糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

830789

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
明日退院
name:fujiki  Date:2011年12月19日 (月) 15時08分 No.6785 [176]

明日退院

11月の展示以来ご無沙汰してます。15日に入院16日にはまな板のこいになっていました。足の神経しょうしゅと言う病名です。無事手術も終わり経過も順調で、入院待ちの患者が多くいるみたいで、まだ歩きも不十分ですが明日退院します。駒込病院からの報告でした

Pass
name:オダ  Date:2011年12月19日 (月) 15時42分 No.6786

お大事に

入院された「15日」は「12月15日」ですよね?
この前電話もらったのは、・・倉又茶舗の撤去が終了し、記帳してくれた人について、だったようだから、11月下旬として、その際は、おくびにも出さず・・。
「足の神経しょうしゅ」との病名、素人には、よく分りませんが、俎板の上の鯉は、大変でしたね。
明日退院とのこと。無理せず、お大事に。

ー病院の 近所に神社が あったかなー
ー王子から プールへ自転車 次男坊 
   そこは駒込 東京スイミングー
ー代田にて 遅れた馬鹿を 遅くまで
   待っててくれた 仲間懐かしー
ー新潟は 雪がシンシン 風静かー


Pass
name:野翁  Date:2011年12月21日 (水) 02時02分 No.6793

少しのんびりしないネsoftbank emoji


 足の手術のため入院していたんだね‥
  
 術後のリハビリが大切なんだと思います。
 あんまし無理しないように
 御身大切にsoftbank emoji

 

Pass
name:南条ケン  Date:2011年12月21日 (水) 08時39分 No.6795

退院

節ちゃん、予定どうり退院したことと思いますが、痛い目にあったね。
でも経過は良さそうな話だったんでえかったね。

爺も言いとったけん、寒い時期のリハビリ大変だと思うが、頑張って養生してくんない〜
寝たきり老人になられんよ〜

Pass
name:ピアニャン  Date:2011年12月22日 (木) 01時02分 No.6803

退院おめでとう

退院、おめでとうございます。
でも、無理しないで。
疲れもたまっていたと思いますから、入院はちょうどよい休養だったかもしれません。
ゆっくりリハビリしてくださいね。
また、飲みにいきましょう!

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板