糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

831967

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
ピアニャンさん、糸魚川藩のこと
name:ちーママ  Date:2012年01月28日 (土) 05時53分 No.7061 [240]

ピアニャンさん、糸魚川藩のこと

 オノケン殿、この豪雪の中 ご両親の月命日
の為 糸魚川に帰るとか。
くれぐれも気をつけてね。

 ところでピアニャンさん、先日松本清張の話が
出た時、その作品の中に「糸魚川藩」について
書かれたものがあるとか・・?
自分でもいろいろ調べ(全く記憶にないので)
成田図書館の係のひとにもくわしく調べて
もらったのですが、
それに該当する作品は見あたらないとか。
ピアニャンさん、記憶にあるその作品のさわり
だけでも教えてもらえませんか?
「清張辞典」なるものがあるんですって。
今日はまた図書館に行ってそれを借りてこようと
思います。

電話かメールでお願いします。
私から掛けても好いのですが‥

Pass
name:ちーママ  Date:2012年01月28日 (土) 18時49分 No.7066

爺 すみませんでした

 爺にはまたまたお世話になってしまい、本当に
ありがとうございます。
私のノロいパソコン、いざという時にたち上がら
なくて・・
ピアニャンさんとは連絡とれました。
何でも清張は糸魚川に来たことあるんですって!
「調べてみるわ。」
ってピアニャンさんは言って下さったけど、それも楽しみ〜。
爺 寒い毎日だけど、糸魚川のひとたちに負け
ないように元気で過ごそうね。

Pass
name:オダ  Date:2012年01月29日 (日) 07時36分 No.7068

清張は姫川を訪れた

清張は自著「万葉翡翠」の舞台、姫川、糸魚川海岸に佇み、姫川の川原に腰掛け、姫川、青海川から産出された翡翠を手掛かりに、古代、各地域が交流してていたこと、奴奈川姫は大国主命に侵略されたが、古代日本はロマンに満ちていると語っていたテレビ番組を糸魚川で見たことがある。
昭和51年邪馬台国シンポジウムが開催された頃、かもしれない。
大糸線は「万葉翡翠」以外の小説にも何回か登場するが、糸魚川そのものが登場する小説は「万葉翡翠」だけと思う。
清張が大糸線に乗った写真なんぞ残っていれば、大糸線の位置づけも面白くなるかもね。

Pass
name:ちーママ  Date:2012年01月30日 (月) 07時21分 No.7078

オダちゃん、そうなんです〜

 ピアニャンさんとも話したんですが、
オダちゃん書いてくれたとおりらしいんです。
可能なかぎり調べてみたんですが、「万葉翡翠」
以外糸魚川に関する清張作品はないようです。
ピアニャンさんは、テレビドラマなどで、清張が
制作参加などの形で名前が出たのを記憶して
それを錯覚していたのかなぁ・・と言ってました。

 それにしても清張が大糸線に乗ってる?
あるいは姫川のそばにたたずんでる?
そんな写真があれば、多くの清張マニア、
清張フェチ(熱烈な清張ファンのことこういう
らしい)
は、必ずや糸魚川を訪れて大感激することでしょう!

Pass
name:オダ  Date:2012年01月30日 (月) 12時31分 No.7080

大糸線、清張を訪ねて

こんなタイトルで乗り鉄、清張フアンを魅きつけるのも、いいかも、と思いつつ、地元の方々、いろいろ戦略練っているようなんで、足をひっぱらないようにしたいと思います。
それにしても我が糸魚川、地域の宝、いっぱいありますね。

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板