糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

828280

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
新潟はさぶかった・・・。
name:豊島  Date:2012年02月12日 (日) 22時21分 No.7160 [249]

新潟はさぶかった・・・。

『にいがた 冬 食の陣 当日座』
糸魚川の綺麗どこで参戦してまいりまいた!

京屋の娘さん、由紀ちゃんも大活躍。
(さて由紀ちゃんはどれでしょう?)

『ブラック焼きそば』是非ご賞味くださいな♪

Pass
name:オダ  Date:2012年02月13日 (月) 06時30分 No.7162

古町へご苦労様

土曜、日曜と雪の新潟・古町へご苦労様でした。前回のトキメッセに引き続き、京やの娘さんも来ている、との情報ありましたが、風邪ひいてしまい行けず申し訳ありませんでした。今回も長蛇の列が出来、完売だったんでしょうか。
糸魚川の綺麗どこが全国あちこちへ糸魚川を発信してくれてる姿、感激です。
京やの娘さんは、たぶん、左の人でしょうか。あとの綺麗どころ、差支えなければ芸名を教えてください。
糸魚川の雪、例年に較べ相当多いようですが、除雪に際しても事故なければと願うのみです。

Pass
name:みつのり  Date:2012年02月13日 (月) 11時13分 No.7167

ブゥ〜、間違い〜

由紀ちゃんとはいつも犬の散歩のときに
会います、とっても可愛い女性です。

ええ婿さんおらんかや、(最近こういう
発言控えたほうがいいのかな。)

一番右のお嬢さんです。
章の娘さんなんだよね。

Pass
name:オダ  Date:2012年02月13日 (月) 12時15分 No.7168

会ってないもんで

京やの娘さんには、この何年か会ってないもんで、推測したけど、女性は分らんもんだね。
お盆なぞ時々京やへ寄って、奥さんに会ってお参りさせてもらう。平成8年3月27日、家族で新潟へ佐渡の鬼太鼓を見に来る予定だったのに、その日に逝ってしまった。

我が家の長男は昭和55年2月22日生まれで、京やの娘さんは、1歳違いだったような気もするけど、これもミツノリさん、勘違いかいね。

糸魚川のこと、みんな頼んだよ。

Pass
name:ちーママ  Date:2012年02月13日 (月) 19時55分 No.7171

お父さんにどこか面影が・・

 私は右のかたではないかな・・って思って
ました。亡くなったお父さんに顔の輪郭や
雰囲気がよく似ていらっしゃるからです。
こんなにいい娘さんになられて、お父さんが
お元気だったらさぞ自慢の娘さんでしょうね。
お父さんは(章さんとは4組で一緒でした。)
クラスの委員長をしてらしたんですよ。

Pass
name:オノケン  Date:2012年02月13日 (月) 23時28分 No.7172

55年2月22日

うちの次女の誕生日は、昭和56年2月22日だよ。
オダちゃんちと一年違いだ!

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板