name:園
Date:2012年07月15日 (日) 11時46分 No.7797 [219]
お久しぶりです
朝から暑い日です。家の工事もやっと終わって、やれやれとホッとしているところです。梅雨時に工事したので、予定よりも二時間程日にちがかかってしまいました。途中台風が来て足場が大丈夫かしらと心配して眠れない夜もありました。職人さんの見送りしようと玄関を出たら、大谷石の階段で足が縺れてばったーんと転んで、娘に不注意だとか運動不足だからだとか言われて、反省しております。でも擦りむいたところもすっかり治って、大事に至らず良かったです。ふーちゃんから、六甲高山植物園でシチダンカという珍しいお花の写真ハガキをいただき、涼しげな感じに観とれています。いつもありがとうねー(o^∀^o)
name:オノケン
Date:2012年07月16日 (月) 11時24分 No.7800
久しぶりの投稿
先週も忙しかった。
ちょっと見ないうちに、投稿が山ほど。
反省して近況を!
11日は、有名な三つ星ベルトさんの納入会社の
会「五社会」。
初めての東京開催。(いつもは関西)
築地は「治作」での宴会だったが、生まれて初めて
新内流しというのを座敷で見た。
もう後継者がいないらしい!中々のものだった。
浄瑠璃の変化したものらしいよ。
12日、お客さんの工場見学、週末の新潟もあり、
車で青海へ!
6:00に出て、10:30には着いたから、まず
実家に寄って仏壇にお参り。
12:50糸魚川駅で客を迎えて、昼食、工場見学。
夜は、鶴来家で宴会、二次会はナポリ。
翌日は糸カンでゴルフ。95点。雨に当たらず、
流石に天気男の面目躍如。
客は15:00に帰ったので、実家に戻り、トマト、
インゲンを採ってトランクに入れて三条へ!
その夜は、三条で宴会。
14日(土)もゴルフ。名門、新潟カントリー倶楽部巻コース。
83点。
夜も宴会。
15日朝、二日酔いの寝ぼけまなこで、関越を帰ってきた。
疲れた!
近所のばあさんを誘って、天ぷら屋で一杯。
美味かった。
今朝は、あさ5:00から録画した「イ・サン」を
見て、車洗って・・・
投稿タイム。
夕方は、地元県議の政経パーティ。
何だかいろいろあるね?
早くお盆が来ないかな?
name:野翁
Date:2012年07月17日 (火) 01時27分 No.7803
「イ.サン」
相変わらず忙しいね∞∞
ところで、おまんも「イ.サン」をいるがかね
爺もはまっております
スマホから練習なり!
name:野翁
Date:2012年07月17日 (火) 01時35分 No.7804
みっちゃん!
「イ.サン」って云っても「大田イサン」じゃあないそいね
練習中