今も同じだよ〜
旧市役所跡は海望公園になり、その一角に
八坂神社の仮宮が建てられます。
その中に17日に市内を巡幸した御輿が
祀られています。
昨日19日は寺町の琴平神社と一緒の
お祭りで、駅前から安藤さんまでに
いろんなお店が出ます、糸魚川では一番の
賑わいになります。
そのおかげで、私は17・19日と夕方から
ビールをいただいて、翌日は二日酔いと
いうことになるんだよ。
24日に還幸祭といって、夜一の宮にお御輿を
返しに行って、夜の9時から担ぎ手、白丁さん
の慰労会を昔のやっこ、今は歌ちゃんというんだけど、また仕舞いの一杯。
ただ仮宮は老朽化が激しいので、恒久建築に
するか、今、検討委員会ができて議論しています。