師走
いよいよ今日と明日で今年も終わり。
若い頃はアレもコレもと結構バタバタやっていた
が、最近は最小限度のことしかやらない。
マイペースでノンビリやろうと思っていたが
この年末にきてガスふろ給湯器がこわれちゃった
お湯が出ない、お風呂も沸かせないで、二日程
不自由した。お湯が出た時、うれしかったなー。
ダメですね〜。便利な生活に慣れてると、ちょっと
不便だとすぐネをあげちゃって。
こんなことじゃあ原発ゼロなんてとても言えないな。
結婚した娘も正月前に泊まりにきて上げ膳据え膳の
わがまま放題(育て方が悪かった)だから、こっちも
疲れてしまった。
二晩泊まって昨日は帰ってくれて正直ホッとした。
お正月ももう特別なことはしない・・
と思っていても結局は、なんとなくまわりを
片付けようとか、お買い物にセッセと行ったり
とか、気ぜわしいものですね。