name:みつのり
Date:2013年03月26日 (火) 14時22分 No.8660 [208]
別れは突然に、、、、
昨日の午前中に当社の御客様でもあり
所長の同級生で、家もそばにあり、所長が
最も親しくしているKさんが来店し、ガソリン・
灯油等を購入していただき、その際久しぶりに
所長と飲んだわと楽しく話して行かれましたが、
午後4時ころ心筋梗塞で倒れそのまま
息を引き取ったとのこと、59歳になった
ばかりなのに、今朝その話を聞いて社員一同
絶句〜! 昨日元気でいたじゃん〜、
まさかと、もうほんとに驚き、悲しみに
つつまれました。
人間はいつ別れの時がくるか、ほんとに
わかりませんね、毎日 〃 が大事な
1日1日なんだねとつくづく思いました。
name:オノケン
Date:2013年03月28日 (木) 07時46分 No.8663
そう、突然なんだよ!
悲しい、虚しい、やるせないね?
みっちゃんの言う通り、いつ死は訪れるか分からない。
虚しいよ。
だから、今を精一杯生きようね!
葬儀から戻って
母の妹の告別式に参列し昨夜新潟へ戻った。昨年六月に母の弟が亡くなったばかり。母の兄弟姉妹で一人残された叔母の寂しさ如何ばかりか・・。
毎日訃報欄を見るに我々より若い方も結構いる。昨年4月がんセンターで会った元後輩は1月に亡くなった。
いずれその時が自分に来るんだと思いつつ、株式会社・全教図2004年7月初版発行のハッピーエンディングノートを眺める。
叔母の家は禅宗。告別式で、根知の上野文嗣さまの上手な読経を初めて聞かせてもらった、また一緒に呑めるのはいつかな、と考えつつ、北越車内でカン酎ハイを一杯呑んだ。
帰宅後、ワインで晩酌もした。
・・呑めるうち呑んでおきたいこの信念・・