name:ピアニャン
Date:2014年08月11日 (月) 00時12分 No.9675 [175]
13日から平由喜子さんのレザークラフト展
「古代への憧れを革に刻む〜平由喜子レザークラフト展」
旧倉又茶舗で、13日(水)〜17日(日)まで開催いたします。10:00〜16:00 入場無料
平さんは糸高43年卒。親不知出身。東京在住。
13日・16日・17日のいずれも午後、会場に平さんは来ています。
奴奈川姫やケルトの神話などを刻んだ壁飾りやバッグ、小物などを展示。
アマチュアだけど、革工芸にもう三十年もずっと取り組んでいます。すべてが1点物(販売もします)
ぜひ、足をお運びください。
観覧予定
お墓参りかたがた、
15日又は16日に観覧できれば、と思っています。
平(小柳)さん、3年のとき7組だったんですね。
お待ちしています
ありがとうございます。お待ちしています。
今日、大きな段ボールに五つ、厳重に作品を包んだ荷物が届きました。
鏡や時計等の壊れ物もあるからということで、早速に開けてみました。確認しましたが、どれも無事届いて、ほっとしました。
作品と対面・・わくわくしました。
タケミナカタやヌナカワヒメ、妖精やピーターパン、不思議の国のアリスが今、座敷で眠っています。
name:野翁
Date:2014年08月12日 (火) 03時41分 No.9682
ご盛況を祈念します
「古代への憧れを革に刻む〜平由喜子レザークラフト展」
平さん、ピアニャン〜頑張って下さいませ
14日から糸魚川「えびやホテル」で3泊します。
必ず、拝見させて頂きます
17日は新潟でおやじとおふくろの49日をして
18日に世田谷村に戻る予定です。
忙しくて、糸魚川の吞み会の予定が立ちませぬ(^^;)
盛況御礼
一昨日から始まった平さんのレザークラフト展、たくさんの方々にお出でいただき、感謝です!
今日も午後から平さんは会場に詰めています。
店ギャラリーでの展示ですが、いろいろな技法の作品がそろいましたので、見応えがあります。
革で作ってあると信じてもらえないものもあって・・