糸校43卒掲示板
井戸端会議で盛り上がるまいか!
ホームページへ戻る
834533
名前 アイコン わんちゃん うしさん かばさん ハムスター かめさん カッパ かたつむり うしさん お医者さん 歩くハムスター おじさん ひょっとこ ぶた ぞう イモムシ 子猫 くま 火星人 プカプカ うさぎ (リスト) Eメール タイトル タイトル背景 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 内容 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 画像 URL 削除キー 項目の保存
name:オノケン Date:2015年04月24日 (金) 06時55分 No.10064 [122] 埼玉女流工芸展 恒例の埼玉女流工芸展に行ってきた。藤木節子さんが出展している。昨日は初日で、埼玉県知事が来場。親しく藤木さんと作品についてお話してました。終了後、北浦和駅前で旧交を温めました。 Pass name:オダ(小田島久高) Date:2015年04月25日 (土) 07時12分 No.10065 能生・原風景 今朝の新潟日報11面。能生・高倉の棚田。「・・田植えを控えた田んぼには水が張られ、白い雲の浮かぶ青空を映していた・・」と新潟市西蒲区の写真家・天野尚氏。月末に向け気温が上がるらしいが、高倉の田植えは5月、連休明けだろうか。 Pass
埼玉女流工芸展
恒例の埼玉女流工芸展に行ってきた。藤木節子さんが出展している。昨日は初日で、埼玉県知事が来場。親しく藤木さんと作品についてお話してました。終了後、北浦和駅前で旧交を温めました。
能生・原風景
今朝の新潟日報11面。能生・高倉の棚田。「・・田植えを控えた田んぼには水が張られ、白い雲の浮かぶ青空を映していた・・」と新潟市西蒲区の写真家・天野尚氏。月末に向け気温が上がるらしいが、高倉の田植えは5月、連休明けだろうか。