自費出版物のご案内
ずいぶんタイミングがずれてしまいましたが、おととし自費出版した『珍姓さん登場<珍姓さんのいわれ・エピソード>』のご案内です。
本書は、珍姓さんご本人に照会して回答をいただいたものの中から2000件余りの読み方・いわれ・エピソードを紹介したものです。
下記あてご一報いただければ、ご希望の方にさしあげます(すぐに対応できない場合や、聞き間違えたり書き間違えたりする場合があるため、電話でのご用命はお受けしません)。
なお、本書は営利を目的としない非売品ですので、本代・送料とも不要です。
住所:143-0024東京都大田区中央8−17−23ライフピアパピヨン102
メールアドレス�Ftabuoke825@ozzio.jp
竹之内 信男
<内容の一例>(実物とはフォント・字詰・行間などが違います)
是非(ぜひ)さん(千葉県)
私の生れは山口県で、先祖は毛利藩につかえ、意見を具申するたびに是非是非お用いくだされたくと申しておりまして、同僚より、また是非是非……が始まったと、現在でいうニックネームとなっておりました。家系をみますと、廃藩置県まえは偶然にもあなたと1字違いの武之内姓でしたが、誰も武之内とは呼ばず、是非是非……といっておりました。その後、明治2年より是非姓にかわりました。