糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

826105

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
けんか祭り
name:みつのり  Date:2009年04月10日 (金) 05時00分 No.1805 [18]

けんか祭り

一の宮はちょうど桜が満開です。
今年大町区の副区長になったおかげで今日は
朝からお宮さんへ行きます。
何か衣装も着せてもらって、お神輿が上がるまで
押上の神輿のそばにいなければならないようです。

久高は来るのなら、一の宮で一杯やっか。
昨日の清水の話では、おまなだいぶ弱くなってしまった
ようだとのこと。

オノケンさん、一の宮に行ったら、おまんのこと最初に
おがんどくそい、とにかく今度の手術の成功を祈ります。
夏・還暦には元気な姿を見せてくれ

Pass
name:御託島  Date:2009年04月10日 (金) 06時36分 No.1806

年休とった

新潟在住の命の恩人を連れて一の宮へ行きます。
県庁採用同期、ともに身体を壊した者同士、彼は58歳で退職。お互い体調勘案しながら、たまに諸国行脚。
喧嘩祭り、浜町の実家、親不幸通り、相馬御風墓地、1年9組プレハブ跡地など見て新潟へ戻る予定。
一杯やりながら糸魚川へ着くんで、その後の行動は相棒と風任せですが、勢い、というものもある・・。今のところ、墓穴を掘らない程度に、その相棒と静かに糸魚川の地酒たしなんで、日帰りします。「酒を飲むか」「酒に飲まれるか」となると、昔から「飲まれ」「溺れ」でここまで来てしまったんで。昨日は胃4年半検診・腫瘍マーカーの結果を担当医が見た日。連絡がないんで一安心。五年検診8月13日もクリアし生きたいもの。
では、糸魚川へ。


Pass
name:オノケン  Date:2009年04月10日 (金) 12時03分 No.1808

一の宮

みっちゃん! 一の宮で神頼みしてくれるとは、嬉しいね。

実は、先般娘が海外出張だというので、成田空港まで
送って行った帰り道、家内が新勝寺にお参りしていこうと
誘われたが、神仏に頼んでも治るわけがないと、あっさり
拒否したが、その数日後に近所の婆さんに怒られた。
「何でお参りしてこなかったのよ」
新勝寺は、健康の神様なんだよ、だって!

次に青海に帰ったら、寺地の「松尾神社」にも自分で
お参りしてきます。

感謝、感謝!

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板