糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

826528

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
「お知らせです。」
name:野翁  Date:2009年05月20日 (水) 04時21分 No.1966 [19]

「お知らせです。」

ふるさと糸魚川の銘酒が池袋で手に入ります〜♪

 平成21年5月27日(水)〜6月2日(火)の一週間
 池袋西武の地下酒売り場で田原酒造の宣伝販売があります。

前にも書いたけど、デパートのコーナー販売ってノルマがあって大変なんです。
そんな中で、田原与一専務(孝子の弟)が奮闘していますsoftbank emoji
前回、此処で紹介したら剣道部で彼の先輩になる山岸譲氏が出向いてくれました。

どうせ何処かで購入するなら、又、他の食べ物と比べて保管もきくので〜
この期間、この場所での購入を宜しくお願い致します。

気は心とも云うようです、こんなセチガナイご時世ならこそ応援したいものです。
同じ理由で、炭火環七市場も宜しくお願い致しますsoftbank emoji
今まで生業のことは積極的にお願いしたことが無かったけど。。
今回の状況だけは本当につらいsoftbank emojiみんな大変だから無理は云えないけど…

+話が変わるけど〜
 今日、国技館の大相撲五月場所を方丈さんが観に来るようだsoftbank emoji
 マス席前の砂被りで観ているから、あの特徴ある頭を見つけてみるのも一興なり〜softbank emoji
 ごりやくがあるかも。。

 お空が白々としてきた。鳥の鳴き声がしている。
 今日も頑張りましょうsoftbank emoji


    

Pass
name:御託島  Date:2009年05月20日 (水) 07時28分 No.1969

譲氏の同業探し+「彦野坂一」

譲氏の名前で思い出したことあり。商工へ行った平野清明、昭和45年頃、稲毛の某飲食店前ででバッタリ。いざこざ騒ぎで張り込み最中だった。千葉市の松波交番(大学の横)に勤務。中背、色白、芸人タイプのマスク。月島や愛宕の同業さん千葉管内の情報あったら教えてください。譲氏は平成3年頃、国会周辺警備の合間、神聖な我が東京事務所へ拳銃装着機動隊姿で「小田島いるか」と入ってきたもんで事務所は臨戦体勢に入ったが、逮捕劇見れず残念がっていた面々も。その後、都庁へ仕事の邪魔しに行ったことあり。愛宕の人の両国勤務時代、暇な営業マンと一緒に呼び出して休み取らせ、3人で柳島へ行ったことも。先祖からは「人様の邪魔せんように」と言われていたのに、バチガ当たるはず。そういえば川越には執筆稼業に精力的な同級生「彦野坂一」がいる。2008年8月15日に文芸社から「齧ってみようか日本語」を出版。
昨夜も相棒の姉が来て一緒に夕食。古町が賑わっていないとの印象。環七沿線も古町や朱鷺メッセと同様「賑わい空間」みたいですね。野翁様、まだ1回しか訪問していませんが、上京の機会あったら道間違えず炭火市場へ辿り着くよう努力します。清水さん、道案内してもらわなくとも行けるはずですが、現地集合にしましょうか。

Pass
name:オノケン  Date:2009年05月20日 (水) 07時28分 No.1970

気づかなかったよ

俺は、毎日相撲見てるけど、気づかなかったな?
今日、20日のことかい?

では、今日は必死に見てみよう。

それにしても、霜鳳はだめだね。2勝8敗だっけ?
腰が高すぎる!
郷土力士、頑張れ!
霜鳳は、新潟県のどこだっけ?

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板