飛べッ!おにぎり空挺師団
〜このぐったり感がたまらない〜
ホームページへ戻る
現在、蚤の市の準備は毎回同じ面子です。仕事してる人には無理はいいませんが、毎回毎回同じ面子が準備をし、他の人は売るだけという形になってます。おにぎり旅団の販売会なのに、全員ではなく一部の人間に負担がかかりすぎてると思われます。今後もこのような形のまま進行されるのなら、定例でやる意味はないと思われます。1鯖で販売するほうが有意義です。現在、他のかたに気持ちを聞いてないので私だけの意見ですが今後もこのような形であれば私は参加はしません。各自、意見もあるでしょうからご意見お待ちします。
申し訳ないです・・・ご意見ごもっともです・・・これからは私も準備をしますです。仕事のときは前もってご連絡致します。申し訳ありませんでした・・・><
A.蚤の市について ・準備 玉に用意する立場としては・・・ 看板の捕獲、事前設置は時間的な拘束があり ますが、負荷というほどには感じてません。 ・販売会の意義について 自分の中での販売会の意義は高R料理の作成 動機(自前分はR5で十分)と、メンバーが 割と揃う・・・同窓会的な・・(滅 販売会全体の目的は意識してませんし、感じて ません。 販売会で「ギルドの盛り上げの為」といった 目的があるのなら、 1.販売内容・結果を毎回まとめてギルド内公表 2.各自の販売目標の設定 3.共同作業の創出 (ギルド内で各自が出し物の用意を完成 させてしまっているのが、露天との 違いを出せない一因でしょう。) とかをすべきかなと思います。 B.大規模販売会について 蚤の市と同様、てけとーに各自で準備とか 言ってるのでは、盛り上がりません。C.参加について 現状、不満はないので不参加といった行動に でるつもりもありません。
準備として看板捕獲、設置をしておりますが負担といったことは全然感じてませんよ〜。ちょっと覚えてやってみたら、けっこう楽しくって勝手にしちゃってるみたいな。あー、販売会があるからリアル用事を入れないということはなく、リアルで何もなさすぎなわけで朝からONして動けちゃうんで何かしとこうみたいな・・時間的拘束はあるかもしれませんが、看板捕獲は最近は30分くらいでできますし、看板設置も10分もあればできてると思います。それに何より、おかげさまで私は販売会ではいつも売れまくりという大きなメリットがあるわけです!!というわけで販売会は続けてほしく、準備などさせていただきたいと思うとこです!
昨日の一件からで案として上がっていたことについてのまとめ。@毎回準備メンバーが偏っており一部不満がないにしても負担が一様に大きい事実、このようなことを解消する為にも、準備メンバーを当番制という形を取るか、専用掲示板などを設けて次回の準備が手伝えそうな有志を募るなど。(この掲示板には次回の各々出品内容なども書いておくのもよいかと、ブッキング防止や開催場所の変更があるときなのど諸々に使用)A以上を満たせない、不満があるなどになった場合は開催を毎月から二箇月間隔での開催にするなど対処。いづれにしても販売用の専用BBSは早々に必要かと思いますので。なにかいい掲示板がありましたらお知らせください。私も探していますがなかなかいいのが。。。というわけでよろしくお願いします!