☆
いつもありがとうございます。☆.。.:*・゚☆.。
なんか書いてね☆.。.:*・゚☆.。 挨拶とか一言でも嬉しいです。m(__)m
HPに戻る
本文
一日中、暇な時間が流れていました。車の中で、小林多喜二を読んで時間調整しておりました。でも、食事だけはしっかりとレストランといってもココスだけど、ゆったり美味しくいただきました。さて、明日はどんな仕事がはいるか?楽しみなんです。
チャット独立させてみました。これで大丈夫だと思うけど。試してみてね〜〜。今日は朝から雨〜〜。
あ〜〜ごめんなさい。前に私も入れないことあったの。その時と同じかな?フレームにしてるからかもしれないので、チャットを別窓にすればだ丈夫だと思います。早速やってみるのでまた試してみてね。
hosikuzuさ〜ん 画像BBSの白い花は 梅花空木です。チャットに入れないんだけど どうしてかなァ
ぱんださ〜ん。パンダさんのサイトに行けなくなってしましました。アドレス教えて〜。http://form1.fc2.com/form/?id=113878
カメラがおりました。今日もらってきました。保証期間内だったのでただ〜〜。思ったより早く治ってよかった〜〜〜。
私の好きな歌詞の一部抜粋を載せますね。「風になれ」って歌だよ。道のない道を行けば いろんなことに迷うかたちのない愛を信じれば かたちが欲しくなるどうして あれもこれも 欲しくなるのだろうあなたに伝えたいこと たくさんたくさん あるのに言葉や常識に邪魔されて うまく言えないから風になれ この気持ち 時を追い越していけ揺れる胸の中へ まっすぐに 飛んでいけ風になれ この願い 夢を追いかけて心の向くままに 溢れる思いのままにどこまでも どこまでも自由に飛んでいきたい限りある この今を駆け抜けて〜Fly in the sky〜
enterの詩ね。前は大黒まきさんの 「風になれ」の歌詞が好きでそれを載せてたの。でも、それは著作権に触れるのではとのアドバイスをもらったね。じゃ、自作の詩を載せようって思って、急いで作ったのがあの詩なの。その時浮かんだ気持ちを詩にしただけで、そんなに深い意味はないよ。
昔むかしの大昔、高校時代の英語の時間。 名前は出せない「S君」 先生に急にあてられて、「ベートーヴェン」を「ビートハブン!」とりっぱに読んだ事件があった。 彼式でいけば「きわたのハンドカチーフ」ね・・ でもいい歌でした ね?マエストロさん^^
まるで木綿のハンカチーフ?それってhosikuzuさんそのもの。えっ、ちゃうちゃうでえ。
前から思ってたけど、ここのTOP(ENTER前)のポエムは 意味深だね でもそんな可憐な女性って 今の日本に生存してるんだろうか・・(笑) 今日、妻を送って駅に行った時歩いてる女性たちを見てて そんな感じを抱きました。 じゃ、「本当の男らしい男」はいるの?!って訊かれたら困るので、読み流してください。 <遠い目・・フゥ
土日久しぶりにゆっくりしました。絵をいじったり、HPいじったり楽しかったな。でも明日は月・・・ふ〜
レンズエラーの場合レンズのところ全部取り換えだって。でも保証期間内だったのでよかったです。でね。今日はコンパクトのデジカメもってフラワーセンターに行ってきました。しばらく使ってなかったので 使い勝手が違って慣れるのに時間がかかりました。
接触不良だけならいいけどね今のはレンズにも何か入ってるし・・・ま、腹くくってノンビリしましょう
カメラにレンズエラーが出るようになり、今日帰宅時に修理に出してきました。3週間かかるそうです。長いな〜〜カメラのない3週間つまんない・・・
master素敵ですね。桜と、雪をいただいた茶臼岳、そしてステーキとビール すてき〜〜〜〜
それがね、さくらの満開だったのです。ちょうど1ヶ月遅れのお花見に大満足でした。茶臼岳の向こうの山では冠雪がキラキラして、それは不思議な景色でした。150gのステーキを屋外で頂きながらのbeerは最高でした。ほうらい牧場です。
そうだったんだ。友禅君ご機嫌だね。masterもかな?^^那須高原はきっと緑がきれいだったのでしょうね。新緑の季節。山が一年で一番優しい表情の季節ですね。
孫の友禅君をつれて、那須高原りんどう湖へゴセイジャーを観に行ってきました。かっこう良かったですよ。思わず応援グッズを買わされてしまった。
人形作家石井美智子さんの「昭和の子供たち」を見てきました。http://www.showa-k.net/message/index.htmlここ見ると作品が載ってます。ちょっとリアル。すごいけどもうちょっとかわいい子供がいいな。