☆
いつもありがとうございます。☆.。.:*・゚☆.。
なんか書いてね☆.。.:*・゚☆.。 挨拶とか一言でも嬉しいです。m(__)m
HPに戻る
本文
この二日の休みもやって、やっと仕事の山を越えました。まだ小さい山があるけど・・・。ヤッホーです。この調子だと明日山に行く余裕できるかも〜〜^^
シュンちゃん凍りながら食べちゃうの?がはは〜〜私もケーキと一緒に氷結してもらおっかな^^。SISYPHUS様、梅雨時期の乾燥機よいですね〜〜。私も真似しよっと。
クロマグロと一緒に? 解凍時期まで姿が残ってるかどうか・・?クロちゃんの身の安全は保障できません! (モグモグ・・)
>ホシクズ 家で大工仕事の必要があったので、妻は私を解凍しました。亭主ゲンキで冬眠中、というのが良いようです。 ちなみに梅雨時期には私は自発的に洗濯乾燥機に入ります。 カビ性なんです・・(;______;)>シュン太 多分、そのままだと誰も困らないので真夏の炎天下の時期に自然解凍されたというおそれがあります。 解凍時期をちゃんと明記しておいて冬眠に入ってくださいね。 あ、クロマグロも一緒にね。
氷結って手があったのね(^-^)フフッ5月のクラス会まで 氷結してよう〜〜っと(*⌒ー⌒)v ニマッ♪誰かぁ〜 直前に解凍してねッ
解凍してもらえてよかったね〜〜。そのまま氷結して新鮮に保存という手もあったのに。がはは奥さまに感謝だね。
今やっと雪が溶けたので、這い出してきました!さぶかったよぉ〜〜・・・(><; 5日間氷結してました。 にょうぼがレンジで解凍してくれました。 今が食べごろです。
今夜のおつまみは、ふきのとう、の天ぷらでした。ほろ苦くって、えもいわれぬ香りに春をいただきました。アスパラの1本揚げは、岩塩でいただきました。日本酒の冷酒を息子と差しつさされつ。カキーンとして、おいしゅうございました。
今夜の食卓につくしのお料理が出てるのかな?春の香りのゆうげだね。つくし採って来てフリーマーケットに出してあったんだね。
つくしも買う時代になりました。商店街のフリーマーケットにて。
今朝は凄く濃い霧でした。 ステキな光景でしたよう〜〜〜今は青空がひろがっています。
今日は暖かい日でしたが、風が強かったです。
SISYPHUSさま〜〜雪に埋もれてたのね。こちらも寒かったけど、みぞれだったよ。すぐ消えちゃった。master寒かったんだね〜〜。雪のアイコンしまうの早すぎたかな・・・・
チベットのしーさま雪かきお疲れ様でした。本格的に降ったのですね! このじきに・・・ ( ̄− ̄)フーン
master寒い中 ご苦労様でした。卒業式の頃って 何故か一時寒くなりますね。息子の卒業式にも雪が降っていました。 むかーーーしのこと^^
雪が降りました 2日間も。 なごり雪にしては騒々しかったな雪かきもしました 積もらないまま春になると思ってたのに、雪のタネが残ってたんだね。 チベット島根より。
卒業式、寒かったねぇ。37名の晴れ姿はあまりにも眩しい、それは素晴らしい門出でありました。それにしても寒すぎた。こんな感想じゃ申し訳ないけど実感です。
そうなんですか。楽しみですね。感想を楽しみにしてるね〜。あ明日って高校の卒業式かな?もらい泣きとかしちゃってたりして・・・・
明日は卒業式のお呼ばれで、出席します。毎年のことながら楽しみにしているのが不思議。忙しいのに何故かいそいそしてしまう。そして、4月には入学式。これも楽しい行事であります。
やっぱり hosikuzuだったんだ。春らしいバックとアイコンが新鮮。