【広告】Amazon.co.jpから7月31日から8月4日までタイムセール祭り開催予定

ぷれこ掲示板
常連さんも
「あんた誰?」という一見さんも
書き込みどうぞ
というか誰か書いて…

ホームページへ戻る

投稿フォーム
NAME MESSAGE
SUBJECT
MAIL
HOMEPAGE
cookie


フルセット版の2.04を用意しました
和氏之璧 | MAIL | URL
ck_joyforce.dllでエラーとなると、やっぱりゲームパッド関連ですね。
デスクトップのパスがwindowsフォルダなのでWindowsは9.x系でしょうか。
とりあえず試しに、報告のあった環境に一番近いと思われる、
WindowsMe+USBゲームパッドあり&なしの状態で、デスクトップ上に解凍したフォルダから実行してみました。
スペックの都合なんでしょうが、パッドありだと起動や動作が恐ろしいほど鈍くなりました。
しかし、どちらでも勇者選択の画面までいったので、起動そのものは問題無いようです。
ファイル階層も128文字を越えていませんし(たしかプログラミングツールの仕様で、それを越えるとファイル読み出しにエラーが出たような)
もう考えられるのは「ck_joyforce.dll」そのものが無い…という事なんですが、ちゃんとパッチ内容に含まれていますし、謎です。

一応、フルセット版のver2.04を用意してみました。
これで駄目なら、どうしようもないので、ゲームパッド非対応版も作るしか無いと思います(汗
http://www.h7.dion.ne.jp/~precall/soft/rweaponr204.zip

やっと気がついたのですが、パッチもフルセット版もマニュアルに表記されてるバージョンが2.03のままですが気にしないでください。
2005年02月03日 (木) 01時01分 (235)

エラーについて
林 | MAIL | URL
C:\WINDOWS\デスクトップ\RWEAPONR201\ck_joyforce.dll
というエラーがでます。
もう何度かクリアーしましたので、ver2.05まで待ってみます^^
丁寧な回答ありがとうございます。
2005年02月02日 (水) 23時36分 (234)

エラー質問について
和氏之璧 | MAIL | URL
同じ症状が私の環境では現れないので、何とも言えませんが

・パッチファイル単体では動作しないので、ver2.01を展開しているフォルダの中に、パッチに含まれるファイルをコピーする必要があります。
・ver2.03からは、以前とセーブデータに互換性がありませんので、動作しない時は「r-weaponr.sav」「r-weaponropt.sav」を削除してみてください
(Windowsの環境によって.savは表示されません)

これを試しても駄目でしょうか?
ゲームパッドに対応した事で起動時に少し細工をしましたが、それが問題になっているのかもしれないです。

エラーが出るという事なので、セーブデータ関係では無いと思います。(現在、セーブデータのエラーは問題内容によってニューゲーム扱いかメッセージ無く終了する仕様です)
どういうエラーメッセージが出るか教えてもらえると対処法がわかるかもしれません。



とりあえず、次のver2.05はベクター登録ファイルの更新を兼ねて、パッチだけではなく、フルバージョンも用意する事にします。
2005年02月02日 (水) 22時21分 (233)

質問
林 | MAIL | URL
今まで使用していたver2.01に2.03p(2.04pも同様)を上書きすると起動せずエラーがでます。どうしたらいいでしょうか?
何度か試してみます
2005年02月02日 (水) 14時33分 (232)

R-WEAPON Returns ver2.04パッチ
和氏之璧 | MAIL | URL
R-WEAPON Returns ver 2.04パッチ
http://www.h7.dion.ne.jp/~precall/soft/rweaponr204p.zip

アーカイブを解凍して出てきた中身を現在のフォルダに上書きしてください。
ver2.01以降のパッチ内容を全て含むので、ver2.01以降からならどれでもアップデートできます。
基本的にはver2.03の延長上の更新です。
その為、ver2.03のセーブデータは使用できますが、ver2.02以前のセーブデータは使えません。
下にある記事のver2.03の更新内容も併せて御覧ください。

ver 2.04
弾丸が無い状態の銃、魔結晶が無い状態の魔法がそれぞれ、戦闘速度ペナルティがきちんと発生していなかったので修正
公園コマンド「ゲームを終了」が「ゲームの再起動」になりました。
キャンプコマンド「ゲームの再起動」が追加されました。
エンディングのアプリケーション終了処理を、再起動に置き換えました。
2005年02月02日 (水) 13時49分 (231)

R-WEAPON Returns ver2.03パッチ
和氏之璧 | MAIL | URL
ver 2.03パッチ内容
セーブに関わるバグが発見されたので、セーブファイルの仕様が変更になっています。
申し訳ありませんが、以前のセーブデータはロードできません。
お詫び…と言っては難ですが、セーブデータの仕様変更を機に、やりこみ要素に必要と思われるデータの集計をするようになりました。
尚、パッチ内容はver2.02の変更内容を含んでいるので、ver2.01から直接ver2.03にアップデートできます。
ver 2.01かver 2.02の展開されているフォルダに、今回のアーカイブに含まれる内容を上書きしてください。
マニュアルの更新履歴をちゃんと書くの忘れてるけど、それは別にいいか(汗

http://www.h7.dion.ne.jp/~precall/soft/rweaponr203p.zip


・状態異常「毒」をセーブしないバグを修正
・スキル「戦略的撤退」を使用すると起こる動作不良バグを修正
・スキル使用を失敗し続けるとゲームが強制終了するバグを修正
・スキル「大剣渾身撃」の設計が間違っていたので修正
・11人目以降の一部のスキル効果が反映されないバグを修正
・回復スキルが正常に処理されないバグを修正
・毒状態でも薬で回復できたバグを修正
・一部の条件下で正常に戦闘アニメが再生されないバグを修正
・スキル「魔物情報」がリストに記載されていなかったので記載
・ゲームパッドに対応しました
・新機能「エンディングリプレイ」実装
・一部の行動回数を記録するようになりました
・新勇者「超能力者」「猛犬」「悪漢」登場
・新隠し勇者「アイドル」「ANGEL」登場
・勇者「巨人族の末裔」の初期スキルと、スキル入れ替えイベントのスキルを調整
・スキル「バーサーク」による追加攻撃力が増加し、1ターンの消耗LPが低下しました
・敵の行動になってもバーサークの使用は成功するようになりました
・スキル「二刀流」の効果が高くなりました
・スキル「スイッチ」がキャンプでも使用可能になりました
・隠し勇者「シェフ」がスキル「料理」を使用した場合、回復効果が通常の2倍になるようにしました
・エンドレスモードで、ゲーム開始時にしか選べない勇者がカフェにも登場するようになりました
・購入する消耗品の数を調整できるようになりました(公園で「消耗品の購入数調整」)
・キャンプコマンド「神よ…」のペナルティが低くなりました(マニュアル参照)


それはそうと、12000ヒットを自分で踏みました。
キリバン申告者のネタでアホゲー作ります…なんて言っているものの、やりはじめた当時より忙しいので正直作成するのはつらいなぁ…。
でも、キリバン申告で「OSたんのソフト作ってください」っていうのも放置してた気がするので(掲示板にログ残ってるかな?)、
それはちゃんと作っておこうか…。
2005年02月01日 (火) 21時49分 (230)

ver2.03パッチ 途中経過
和氏之璧 | MAIL | URL
・次のパッチについて
恐らく今日中に出せると思います。
パッチ内容はver2.02の更新内容を含んでいるので、ver2.01からでも直接アップデートできるようになります。
ただし、毒状態をセーブしないバグを修正した為、セーブデータの仕様が変わり、以前のセーブデータは使用できません(汗


>林さん
名前を掲載しました
次のバージョンからは名前が出ますよ^-^

>魔物情報
あらら…魔物情報も記載漏れしていましたね。
このスキルがあると、戦っている魔物の詳細なデータがわかります。
スキルレベルによって、得られる情報量も変わってきます。
2005年02月01日 (火) 18時00分 (229)

よろしくです^^
林 | MAIL | URL
どうぞ名前を使ってください^^
ちなみに質問なんですが、スキルの魔物情報はどのような効果があるのでしょうか?マニュアルのスキル欄に載っていなかったような・・・
よろしくお願いします!
2005年02月01日 (火) 10時49分 (228)

質問について
和氏之璧 | MAIL | URL
確認してみたところ、キャンプで該当のスキルを使用すると、ゾンビはLP回復しないという設計を間違えて、ゾンビしかLP回復しないプログラムになっていました。
戦闘中に使用した場合の処理で同じバグを発見したのですが、そちらだけ修正して、キャンプ時の使用の方の修正を忘れていたようです。

スキル「戦略的撤退」のバグを直していたら、戦闘プログラムの重大な欠陥(スキル使用を失敗し過ぎるとゲームが強制終了する)に気がついたので現在修正している所です。
回復バグも修正したら新しいパッチを出しますね。

重ね重ね、バグ報告ありがとうございます。
もし林さんの都合がよろしいのならば、エンディングのバグ取り協力者に名前を掲載しようと思います。
その旨を許可する返事が無い場合は掲載しませんが、如何でしょうか?
2005年01月31日 (月) 20時34分 (227)

質問
林 | MAIL | URL
料理、回復薬などのスキルについて質問です。
仲間のLP回復と書いてありますが、使用する本人しか回復しません!
2005年01月31日 (月) 15時28分 (226)





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jpから7月31日から8月4日までタイムセール祭り開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板