お知らせ掲示板&中部大登山クラブ会議室
登山クラブ以外のことでも書き込みOKで〜す ♪みんなでワイワイ楽しみましょう♪
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
堀坂山757m 観音岳605m 日川富士508m 鉢が峰420m 白米城312m
ビスケット
天気予報が暖かく良い天気と言っていたので薄着で外に出たら寒くもう一度服を着かえて傘を持って出かけました。
森林公園まで送ってもらって、堀坂から白米まで歩きました。下から見ると、堀坂は雲の中、案の定頂上付近はぽつぽつと雨が降っていました。そのためか、きららではだれにも会いませんでした。観音を過ぎた頃からいい天気になってきました。
鉢が峰で二人の人に会いました。一人の人は枳峠から登ってきたと言ってもみえました。
昨日の疲れもあり、白米に着いたときは本当に嬉しかったです。白米はとってもいい天気で昨日と違って暖かかったです。白米にはたくさんの方が来て見えました。よたよたとバス停にたどり着き、帰ってきました。今日もバスには私しか乗っていませんでした。
2018年03月04日 (日) 18時16分 (3884)
ぱんだ
連日!パワフルですね(>_<)
下界は暖かかったけど
やっぱり山の方は微妙な天気だったのですか!
私たちは午後からの音楽レッスンが終わってから的山に登りましたが
駐車場はいっぱいでした('◇')ゞ
連日のバス帰りでしたか
乗れてラッキーでしたね♪
2018年03月04日 (日) 21時53分 (3887)
ビスケット
そういえば、堀坂の雪はすっかりなくなっていました。
2018年03月05日 (月) 22時56分 (3889)