[672] 
 討論が成り立つのは | 
投稿者:あーもんど
 |  | 
 | 
インターネットでどんな人でも簡単に自分の文章やツイート・コメントを公開できるようになった。それも匿名で。 その恩恵によって私も容易に文章を発表することができる。 だがこの「匿名」「容易に」が原因で人を攻撃する道具にもなってしまった。 人と意見の交換をするのは難しい。直接対面してでも文面でも。 同じレベルに立つことさえ難しい。 それが初めから人を攻撃したり貶めることが目的だとこれはもう一方的なものとなる。
   本名で堂々と反論することができ、またそれに対しての討論が成り立つのは先にも述べた通り難しいのだが唯一意見の交換ができるのは、お互いが相手を尊重し同じ次元で考えることができ、相手の言っていることがわかる場合…やっぱり相当難しいと思う。
  
(2017年11月09日 (木) 02時09分) 
 | 
| 
 | 
[674]
 クックパッドの 投稿 広場 | 
投稿者:泣き虫  
 | 
 |  そこは 規則として 人の悪口や 中傷を 禁止のコーナー。Appleではいかがですか?     
(2017年11月11日 (土) 07時26分) 
 | 
| PageTopへ
 | 
| 
 | 
[675]
 迷惑です | 
投稿者:あーもんど  
 | 
 |  あなたの書き込みは迷惑です。 アップルのことはアップルへ書いてください。
       
(2017年11月11日 (土) 13時20分) 
 | 
| PageTopへ
 |