[715]
「介護保険」考 3 |
投稿者:あーもんど
| |
|
[2]で、介護について「どうすればいいのかわからない」と書いた。 現行のようにやろうとすれば、真の介護は難しい。 だが全く異なる考え方でなら可能かもしれない。 行政が介護をコントロールするのではなく違う方法なら。
人間の自然な感情に沿ったやり方。 助けようとする相手が求めていることをする。 何をするかを一般的なルールで決めそれを対象者に当てはめるのではない。 介護は制度によってはできない、高度に人間的な行為なのだから。 それは個々の相手に合わせた、助けを必要とする個個人に基づく、個々人からスタートする人間的行為。 決して人間を管理するものではなく、人間のためになされる行為。 この行為を実現するには、今までの様々な考え方を変えなくてはならない。 さらにもう一つ大切なことは人が高級でなくてはならない。 楽をしようとか得しようという考えとは無縁の存在。
やはりこういうことは無理なのか? 自分のことができなくなったからといって、人の自由を奪う権利など誰にもないのだから。 「介護」は人間の条件を問うほどの問題なのだ。 自分のために他人を犠牲にしてもいいのか? しかし犠牲というならこの社会の仕組み自体、人間の存在自体が他者の犠牲の上に成り立っている。 あぁ、思考は停止する。
(2017年12月31日 (日) 01時13分)
|
|
[716]
来年また考えなおそうっと |
投稿者:あーもんど
|
| 考えを整理しなくてはね。とn
(2017年12月31日 (日) 01時24分)
|
PageTopへ
|