-春・夏・秋・冬-
2012年07月10日 (火) 03時48分 | 34:涙がね・・・ |
ぴえろっこ
夫も大変な時期です・・・会社のことで・・・ 別に、プータローになったとか、脱サラしたわけではないんですが・・・会社の都合で・・・ 日曜の夜移動で、関東で、トレーニング受けてます(体力だとやせるのに・・笑) 装置?のだと思います。←私、無知なので・・・ ただ今、出張中・・・ 昨日、久々にPCに向かったからでしょうか?過去の日記見て、今の自分と重ねたら、すごく、自分がかわいそうになるくらい、現実の厳しさと闘ってるし、子育ての難しさも疲れ果てました。 「貝」はどうしていないんでしょうね・・・ 化粧がとれるくらい(最近、顔の傷・・・3針縫ったので厚めの濃い色のファンデーション)・・・目が充血するくらい泣きました。声は出してはいけない・・・いつの間にかそうおぼえてしまったので。 ただ・・寂しい・・ 共有する人さえいない・・いてはいけないんだろうけれど・・・ 「星」の件・・・私、かなり、心病みました。 今、あの子は「終わった〜」と思ってるかもしれませんが、これからも、反省しないと・・・なんだよ。 「すねが痛い・・」と訴える「星」きっと、自転車帰してと。でも・・・良い運動です。 早く帰宅するしね・・・疲れるしね・・・ 「親のスネばかりあてにするから・・・」と。本人はわからないようですが・・・ もう少し歩かせるのも、いい勉強・・・ 悲しみのスイッチが入ると、辛いですね・・・ どうして、私より先に逝かせてしまったのか・・・わかりません・・・ 「花」は、昨日から14歳の挑戦で、ショッピングセンター内で働く勉強を。1週間です・・(弁当だ〜〜) 頭、割れそうに痛い・・・ |
2012年07月09日 (月) 08時45分 | 33:倒れる場合では・・・ |
ぴえろっこ
私が、意識不明で、夫が見つけた夜中。血だらけで、倒れてて、いびきかいて寝てた・・・らしい。が・・・ そんな場合ではなかった・・・ 夫が、出張に行ってる間に・・・「星」・・・参りました・・・でなく、疲れ果てて、殴りまくりの私。顔くしゃくしゃにして・・・泣き崩れて・・・ 昨年の「夏」のことで、一旦反抗期終わった・・・んじゃないのね。。。。 違うのね・・・ 思いっきり「SOS」出してたのは、「星」なのかな・・・でもね・・・ ママ、あんた、嫌い、顔も見たくない!!だ一嫌い!!になれたら・・・良かったのに。。。。。。。。。 「貝」に会いたい、あの子なら・・・ わかんないよ・・・もう・・・ ひたすら、ご飯作って・・・お風呂、洗濯して・・・ でも、わかんないよ・・・・「星」・・・ ママ、疲れたんだもん・・・ |
2012年05月23日 (水) 10時02分 | 32:おひさしぶりです・・・ |
ぴえろっこ
生きてました・・・・・先月、夜中からのある瞬間からの記憶なし。。。。 気がついたのは、病院で、「縫いますよ・・・」「えっ?・・い、痛い・・」 目の上3針・・ 目の中の骨が折れている?・・・ お岩さんのような私・・・ 腫れは、ひいてきたものの・・・痛い・・・ ズキズキ・・・ 誰にもわかってもらえないだろうけれど・・・私。どうなるんだろう・・・ 綴れるときに、綴っておかねば・・・ |
2012年01月13日 (金) 22時28分 | 31:2012年・・・ |
ピエロっこ
昨晩、びっくり・・・・・夫が密かに?少し「更新」してたことが・・・ 2012年、よろしくお願いいたします。 昨年はいろいろありすぎ・・・で、随分参りました。 3月11日の震災も、私の実家の瓦屋根も・・・ブルーシートに。 「星」の・・・反抗? 何がなんだかわからずに、年が明けました。 今日1月13日は、私の大好きだった祖父の命日です。 13日・・・色々あるんですね。不思議に・・・「花」の誕生日は6月ですが・・・ 「貝」の眠った日も11月でしたが・・・ 祖父は、私を見ててくれてるか・・・ ただただ、祖父を偲びました。 あれから、随分たったんですよね・・・4歳になる年の私の記憶。「三つ子の魂・・」とは、良くぞ、いってくれました。 おじいちゃん、逢いたいです・・・ 明日は・・・・・反抗期なのか?幼いのか?「星」の入試一発目です。 |
2011年11月18日 (金) 15時35分 | 30:・・・ |
ピエロっこ
死にたい・・・
|
2011年11月15日 (火) 01時24分 | 29:いろいろと・・・ |
ピエロっこ
随分「放置状態でしたが・・・・」ありました。 「星」の反抗期?やら、う〜ん・・・ひとくちに言えない・・・ ゆっくり、時間をかけて綴ります・・・ |
2011年05月11日 (水) 21時29分 | 28:不安定な・・・ |
ピエロっこ
大雨です・・「星」くん、広島方面に修学旅行へ・・・夕べ12時に寝て、朝3時に起きたのは、いうまでもなく、あたくしです・・・・ 昨日、誕生日でした、あたくし・・・ 「藤棚」を作りたくて・・・自分で、ご褒美?に買ってしまいました。←夫よ、許せ・・・ 「星」は、今頃、どうしてるんだろう・・・とか考えることもなく(担任の先生をすごく、信頼しているからかもしれません・・) 今朝4時半には中学校へ送っていきました。 その後、少し寝たものの・・・ 幼稚園に送って、寝ようとしても・・・ 1年半前のことが、ある意味、今の変な「うわさ」になってる事実を知り、ショックで、涙があふれて、横にもなれなく、ただ、ただ、不安定な気持ちですごしてました。 眠い・・んですよ。。。。。 でも、寝れないんです・・・・ 外は大雨。台風1号の影響?すごいです・・「花」の塾の送り迎えやら、私の今の気持ちと同じかのように・・・ 大雨洪水注意警報、心がSOS信号出してます、 死んでしまいたい・・・苦しくてもがいてます。 ゆっくり、寝たいな〜〜〜〜 |
2011年03月29日 (火) 21時10分 | 27:久々・・・ |
ピエロっこ
大変なことが、おこりましたね。実は・・・ 私たち夫婦の実家も・・・。しばし、電話もつながらず、連絡もできず、できたかと思えば、停電、断水、瓦はあちこちで落ち、ブルーシート。そのブルーシートも風でとんでしまうので、土砂の入った袋まで(母方の実家は大工さん、今は、母の従兄弟の時代ですが・・・感謝)何十袋用意しても足りないとのこと。 夫の方は、やはり、小学校の暖房器具が温水?だったのか・・・破裂して、水だらけ・・・で、夫のお義兄さんのお子さん(3番目)の卒業式はできるのか?と。お義兄さんの住居は基礎が鉄骨だったとは夫からは聞いていましたが・・・ 福島の友人は、「ガソリンがない」「寒い」「失業するかも・・・」と。 茨城の子は、福島の原子力も怖いけれど・・・茨城の東海村の原子力発電はもう身近だし怖い・・・と。 でも、みんな、がんばります!!と、そう言ってくれるのが、切なくて・・・ 震度9・・・ 我が実家のお墓は無事だったようですが・・・・跡形も無く・・・のお宅もあったと。 言葉になりません・・・ まだまだ、油断はできませんね・・・ 今、私にできることは・・・・日々問いかけながら・・・ |
2011年02月16日 (水) 22時49分 | 26:ふんばらないと・・・!! |
ピエロっこ
「星」・・・昨晩から頭痛を訴えてきた。今朝も・・・ ごめん・・・ママ、今日、検査なの・・午前中だけ学校行ける!の言葉を信じ・・・ 昼・・・お迎えコールが・・・ 「病院より、寝たい」の君の言葉・・ 夜・・・白目をむきだして一瞬に倒れ、君の記憶は消えたね。ママは、初めてみたよ・・・びっくりと、大きくなったあなたの体を持ち上げるのが困難なくらい。でも、必死で起こしたよ。 直ぐに我にかえってくれたけれど・・・生きた気がしませんでした。 I主治医に電話・・・指示に従って今晩は寝かせたけれど、・・・・今晩、はらはらしてる。 明日の朝、1番で診てもらえるそうだから・・・行こうね。 「貝」と同じ想いは・・・・いやだよ、もう、もう、いやだよ・・・ ふんばれ、「陸」!!! |
2011年01月25日 (火) 21時01分 | 25:一瞬だけ・・・でも・・・ |
ピエロっこ
雪が舞い落ち、運転中の私は、泣いてます・・・・北海道に初めて一人で出向き、4年間ここですごす!と決めて出た日もそうでした。 バスから見える雪に、汽車から舞う雪に、寒さに驚いた私。偶然隣の席のご夫人が「何処からきたのかい?」「関東の○▲からです・・・こうこうしかじか・・」「そうかい、そうかい、此処で雪があんたをまねいてるよ。ようこそ・・って。そういう所なんだよ・・・」 4年間よくぞ、過ごした雪国でした。 雪が舞う、舞い散るように、くるくる・・・・・・私の心もあの日の光景が浮かんでるのです。 結婚したことが罪か? 妊娠しても生んだことが罪か? 私が「貝」を・・・・・・責め続けるように踊り舞う雪に、私も真っ白でありたい!!と。 苦しい・・・ 罪は受けなきゃ・・・でもね、「まま!!」ってにこにこしてたり、私の体からピタリくっついてた温もりがね・・・ 生きてたんですもの。可愛い子だもの・・・ 突然来る悲しみのスイッチが入ると、苦しいものです。。。。。。。。。。。 |