【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール

-春・夏・秋・冬-

ホームページへ戻る

タイトル
名前
写真url
内容
削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存


2011年01月24日 (月) 20時52分 24:久々に・・・
ピエロっこ
最近、月曜日は特にお弁当を自分で作り、私の分まで・・・持って行く夫。(当然夫のことですから・・前日に下ごしらえ・・)
ありがたいですが・・・
夫先週、木曜日出張でした。そういう時に限って、「星」と大騒ぎの大喧嘩の私・・・
今回は、私もかんかん!!に怒りました。

当然、「星」も興奮して、言わなきゃ良い事まで叫んだり・・・
知らぬは、出張の夫・・・

でも、土曜日にぐ〜たらしてる夫にイライラ・・・(金曜の夜に帰宅して、私に変なこと言うから、私は、ピリピリ状態でのんびりできず・・)
日曜日、夫のある行動(出張のときの)に・・(今、思えば、話せばわかることなんですけれどね・・・)に激怒(「星」のことでも、すっきりしてない私・・・)引きずります・・・

疲れた週末でした。

が・・・・・
午前中、ひとりで、誰も居ない家の中で、大声でいきなり泣き叫び始めたのは、紛れもなく、私でした。自分でもびっくり・・しています。

理由はわからない・・特別誰かと何かあったわけじゃない・・・
唯、唯、居ない娘を思い、PPHで亡くなるって、私のせい?
あの日の寒さが、今日の寒さと重なったのでしょうか?あの日、ベットで「ママ、こっち、いっしょに、ネンネ・・」最後の言葉が繰り返し聞こえるのです。
なぜ、なぜ、居ないのか?なぜ、それが、「貝」じゃなきゃいけなかったのか?
とまらない嗚咽に、疲れたのか・・・今度は、黙ってぼ〜っとしてしまいました。

考えないといけないことが今、山のようにあるからなのでしょうか・・・

疲れました・・・

逝きたいです・・・

泣くことをだめと、いわれた9年前・・・私も、ストレスがたまったのでしょうか・・・

スイッチが入ったら、大変です・・・苦しくて・・・

名前 削除キー

" 

2011年01月20日 (木) 08時28分 23:
ピエロっこ
PS・・・KYO(仮)とは、全く関係ない病院です。

名前 削除キー

" 

2011年01月20日 (木) 08時24分 22:ドクター・・・・
ピエロっこ
私のちっぽけな人生の中でも、大勢のお医者さんとの「出会い」がありました。
素敵な「名医」もいれば、「う〜〜ん?」と思うドクターも・・・

その中で、このHPでは、KYO(仮)病院を掲げていましたが・・・
昨日、別件から・・・・

1996年、12月26日のこと。出産で、痛くて、でも、母になれた瞬間、大きな声で泣き叫んだら、院長「石島千城Dr」が「泣くんじゃない!!もう、お母さんになったんだから、この子守らなければならないんだぞ!!」強い口調の裏に優しさが・・・
私も夫も偶然に?この産科(助産院)で、この院長先生のお母さんに取り上げられたそうです。

私の祖母の姉・・は、この院長先生のお姉さんの嫁いだ別の産科で「助産婦」してました。本澤うめ・・・(亡き)

ご縁です・・・

祖母の姉は、私の長男出産してから80代でなくなりましたが、石島院長先生は4年前に(おそらく、100歳近くでしょうか・・)亡くなったそうです。
今は、その息子さん兄弟で経営されてるのでしょうが・・・(私は弟先生派!)

「人の命」について、考えた日でした。
すばらしいお医者様でした。

ご冥福をお祈りいたしますとともに、5人の子のお産を受け入れてくださったこと感謝申し上げます。

「貝」が、KYO(仮)病院で皮膚のかぶれを医療ミスでされ、あれた肌の顔を見て「絶対よくなるから!」とさすってくださったことも忘れません。
ありがとうございました。

A先生、K先生、ご無理されず・・・いつでも、応援しています。微力ながら・・・

夫は、大雪のなか、出張です。
「亭主元気で・・・」ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホと、いえませんね・・・

名前 削除キー

" 

2011年01月13日 (木) 09時32分 21:2011年・・・
ピエロっこ
びっくり!するような変化もなく、日々の生活におわれてます。

ウサギ年・・・は、私の亡き実父の干支です。12支のなかの偶然なのに、父の人生は「うさぎのように、ピョンピョンとんでたように思います」(´Д`ა)
人騒がせで、でも、波乱万丈の割には自分の好きに生きた人生だったように、この年になった娘は思ってます。(^-^ა)

1月13日・・・私が4歳になる年、63歳の若さで、私の最愛の(母方)祖父は息を引き取りました。
偶然ですが、12日は夕飯に「カレーライス」を作ったら、「今日はもういい、寝る・・」と、珍しく残したそうです。で、偶然?に、昨日私、無意識で、夕飯「カレーライス」・・・
寝る前に、「あっ!!」と思いました。
三つ子の魂100まで・・かも。

初めて、頼れる、愛してもらえる、自分が大好きな、「ハンサム」!!な祖父でした。
祖母に「おばあちゃんは、ハンサムで優しいおじいちゃんと結婚できて羨ましいな!」と言った記憶があります。「ハンサム?そうか?りくちゃんには、そういうおじいちゃんだったんだね」と。
頑固さも、祖父ゆずりの私かもしれません。祖母にも「夫婦」としての苦労も喜びもあったでしょうが・・・
私は、ひたすら、この日は、祖父に会いに逝きたくなるのです。
13日が、「貝」の命日・・・これも、偶然でしょうか?私は、会いたい・・・・

今日は、雪がさんさんと降ってます。
静かに過ごします。

名前 削除キー

" 

2010年12月31日 (金) 05時43分 20:2010年・・・
ピエロっこ
お世話になりました。

間もなく今年も「終わり」・・・
私の仕事の誤解・・からはじまった1月。幼稚園役員のあるママさんとのあること・・3月、水疱瘡に「樹」「月」軽度・・・
が・・・卒園と共に・・・
「樹」・・・顔面神経麻痺・・・・曲がったお顔での入学式
4月〜心配の連続。病院通い。
6月ようやく、治った兆しが「樹」
7月「星」運動制限厳しくなり、12月の予約まで・・・
8月・・猛暑でしたね。我が家の夏休みの科学作品も、感想文もさまざま・・・暑い夏でした。
12月、福島県で、私が「母から子への手紙」にて、佳作(汗)
ありがとうございました。
「星」投薬(心臓)開始・・・
「花」2学期、成績がんばりました!!「星」くん、来年受験生よ・・・・ふう〜〜
29日(28日〜)「樹」熱あり。治ったころ、「星」熱・・・昨日から寝てます。
「レコ大見れない〜」と不機嫌な「花」ちゃん、ごめんね。

夫と、些細なことで喧嘩もした年でした。
ごめんね・・・
でも、だんだん、なかよし夫婦に・・・なってる気がします。よいときも悪いときも、これからもあるでしょうが・・・歩み寄っていこうと思います。
(やせようね!!)

あまり、よい1年であったか・・・は?です・・・
努力も足りませんでした。
反省をしながら、来る2011年どうぞ、皆様に幸ありますように・・・
私にも・・・
お世話になりました。

よいお年をお迎えくださいね!!

名前 削除キー

" 

2010年12月03日 (金) 21時23分 19:明日〜
ピエロっこ
福島県に出かけてきます←本当は良い!って夫に言ったのに・・・行かないつもり・・・でしたのに・・・

昨年は、見事に落選・・・
今年・・・「佳作」(まぐれ・・)

表彰式・・・着るものな〜い。。。。
行ってきます・・・

名前 削除キー

" 

2010年11月19日 (金) 22時11分 18:ボジョレヌーボ・・・
ピエロっこ
解禁・・・になったようですね。
(夫が飲む人でないので、お酒がないのが、通常の我が家には、あまり、関係ないですが・・・)

少し・・・昔の出来事・・・・
私が、大学生のとき、やっぱり、この「解禁」!!に飲める口の友人達の話題が・・・
ビールは、泡が苦くて飲めない私。サワー、梅酒はヾ(〃 ̄ ー――― ̄)ノ~~コンチィ で、顔にでないんですが、(亡き祖父譲り?)日本酒は・・・(⌒^⌒)bうふっ
でも、話題についていきたいが、故・・・買っちゃいました。1本・・・でも、コルクのあけ方さえ未熟で、中に入ってしまい、当然、「飲まなきゃ!!」・・・だって、学生の身分で仕送りしてもらってたのに・・・・幾らだったのかも?ですが・・・もったいないじゃないですか・・・
でも・・・・私には、申し訳ありませんが、当時のボジョレのお味は・・・ごめんなさい。
ただ、ただ、一晩で「もったいない」が故に飲みつぶれてしまった「おばかな思い出」は、残ってます(-_☆)V

今月、実は、2日にある声がかかり、浮かれたり、希望もったり、生きがいを13日乗り越えるため持てるかな?と思いつついたんですが・・・・
見事、当て逃げ?のように、裏切られる「精神的」に追い詰められましてね・・・くじけてたんです。

それに比べたら、未だ、お酒の味もわからないあの頃の私って可愛いな〜・・・なんて。

夫が支えてくれてるから・・・乗り越えられ・・・??ました。「誰とも喋らないし、私も死にたいかもよ」「ば〜か!!土曜日、女三人飲み会行くんだろう!!俺がお抱え運転手でさ!!飲んで来いよ。俺、飲めないからよ、ごめんな・・・」

13日・・・8年目の二女の日を静かに・・・過ごしました。生きてたら4年生。
只今、反抗期の6年生と色気ついたのんびり大ぼけ兄貴中2と格闘です・・・
私も、ボジョレのように・・・「解禁」されたいお年頃になってます。

名前 削除キー

" 

2010年10月26日 (火) 21時01分 17:ため息〜
ピエロっこ
昨日、ご長男さまが「ただいま〜」ごほん、ごほん・・・咳・・・
「部活いくより、体大事でしょう!!」
まぁ、毎度のお小言・・・彼には、ピンとも、スンとも感じないご様子・・・
母の感!当たります!!「頭痛いでしょ?」「痛くない!!!!」倍以上でかえってきますが・・・

昨晩は、勉強もせず、8時には睡魔に。
今朝は、ゴホン、ゴホン、微熱に頭痛・・・病院でしょ・・・毎度〜〜〜
明日、吹奏楽部の本番発表があるので、参加したいようですが、Drから「咳してたら、トランペット吹けんやろ、体が大事!」
咳は心臓にも負担かかります・・・

でも、昼間た〜〜〜ぷりお休みになられたご長男さま、塾には、行かせました!!(鬼母?)

で、偶然、小学校の登校班のお母さんから明日のことで、電話あり。「うん、この間、旗振り当番のとき、ご長男くん、傘もってたけれど、さしてなくてさ。髪の毛気にしてたよ。大丈夫かな?って心配してたんだよ・・」「。。。。。。」やっぱりな〜〜〜〜

もう、しぃらな〜〜〜い!!
はぁ〜〜〜

明日は、「月」の遠足は寒さと雨で中止だそうですよ。でも、お弁当だ!!私の病院受診だ・・・
エコーしてきます。
11月になる前に・・・ねっ・・・

名前 削除キー

" 

2010年10月14日 (木) 18時53分 16:ビオラ・・・
ピエロっこ
夏の花・・・綺麗にウッドデッキの周りに咲きこぼれていたんですが・・・・・

晴れた日の夕方、抜きました。感謝をこめて「ありがとうね・・」と。
小さな小さな苗の「ビオラ」20株植えました。

春になって、きっと、きっと、「貝」に逢えるように願って・・・

名前 削除キー

" 

2010年10月12日 (火) 20時57分 15:10月になったんですね・・・
ピエロっこ
ご長男さま・・・塾というものに通っております・・・もう直ぐ、中間テスト。来年の今頃は、私の方がカリカリしてるんだろうな〜〜受験生ですもん・・・来年は・・・
健康ならそれでいい・・・のはずが・・・
「親」は欲張りなのかもしれません・・・

吹奏楽部で、トランペットが唯一のご長男さまの楽しみなら・・・某高校の音楽科・・それも良いかも知れません・・(夫には、甘いと怒られますが)

今日は、以前から「親知らずが痛い」と嘆くご長男のために?!歯医者の予約を急遽入れ、3時に連れて行きました。
親知らず・・・じゃなく、奥歯の永久歯が途中で、歯肉とぶつかって、痛いそうです。余分なお肉は取っていただきました。医療費もかさみつつ( ̄〜 ̄;A
まぁ、これで、学業に専念してくれると・・・信じたい(^-^;A

塾の迎えは9時半・・・(時々夫が帰宅途中に行ってくれますが、今日は、忘れてますよね。きっと・・・電話ないので・・・)
チビを6年生に任せ、寝かせ、迎えに行きます。

その間、ひとりになると、ぼろぼろ汗が流れてきます。困ります。泣かない冷血な人なのに、わたし・・・

言っても良いですか?
どうして、「貝」を連れていったんですか?何故「貝」なんですか?順番なら、先ず私を連れて行ってほしかった。
もう少し、もう少し、時間を与えてくださらなかった「運命」を・・・恨んではいけないのでしょうけれど、・・・・

溢れんばかりの「貝への愛情」が・・・
言葉にならない・・・

11月は庭仕事もやる気が出ないだろうから、もう、雪囲い(自己流)や、夏の花を片付けはじめます。
冬眠・・・・・・

名前 削除キー

" 



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板