【第1ペア】朱戯さん&ゴルァ大将さんへのお題
『みなみけに劉禅と何太后が紛れ込んだようです
自由解釈でお願いします☆
【第2ペア】風子マスターさん&GREEDさんへのお題
wー)っ「回復計略武将のみで城ダメ0勝利」⊂(∀≡)
【第3ペア】和風さん&SOSさんへのお題
夏侯惇「歩兵とは、こうも容易く死ぬものなのか!」
和風&SOS「そんなことはない!」
というわけで、孫堅で「そも」を召喚し、撤退させてはならない。最低50カウント(もちろん落城・時間切れまで)は「そも」を守り抜いてもらいましょう。
尚且つ「そも」で最低1回は攻城すること。
むしろ「そも」で落城させる方がいいかなぁ…
こんな可愛い「そも」が男なわけない!
「そも」のカットインは自作の「そも」を差し替えでお願いします。
【第4ペア】木曽川ユウさん&青さんへのお題
どれか良さそうなのをやって頂きたい。
※一撃必殺なんばんちゃん! 第1話「お城なんて一撃よ☆」
※第1次マンガ大戦勃発!
※出血サービス 大象量キャンペーン実施中
【第5ペア】ちょんぼさん&孔烈さんへのお題
群雄R張遼と伏皇后を活躍させて
伏皇后で【落城】させて下さい!
・・・別に相手の城を落城しろとは言ってないんじゃよ?(チラッ
【第6ペア】真尋さん&鷺坂さんへのお題
【最強最アホの低知力デッキで落城勝利を目指す 〜知力なんて飾りです!偉いh(ry〜(ただし呂布は使用禁止)】
【第7ペア】夢幻鏡さん&エルメスさんへのお題
俺が思うに極滅と五虎将が組み合わさると厨計略と厨奥義がそなわり最強に見えるのではないのか?
五虎将を入れることで蜀単をアッピルすることもやぶさかではにい。
ついげきの野戦の舞でさらに敵城は落城した。
【第8ペア】土安改さん&雪凪ですの♪さんへのお題
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『いつものように小喬が戦線突破してきたと思ったら攻城ラインで流星を落としてきた』
誤爆だとか煽りだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
これを「じょせい」単で再現してください。
【第9ペア】ちゅんさん&もょもゃもゃさんへのお題
呂布子入り女性単で車輪の動きを駆使して落城勝ちを目指す…。
※但し、3コスト武将が攻城を行う事は禁止
※呂布は女性と見なします
※法正の使用については、編集で女装させればおk
【第10ペア】Orphenさん&ダークサイトさんへのお題
━━━━━━━━━
呂「ワシらは流行に敏感じゃからのう」
雀「ワシらはグルメに敏感じゃからのう」
お題「時代を先取り 美味しんぼ大戦」
━━━━━━━━━
【第11ペア】あるぱいん改さん&ヒースさんへのお題
「ランキング100位外の1.5コスが主計略or活躍できるデッキを組み落城勝利☆」
(100位外ってのは例えで)
【第12ペア】えびちりさん&弔詞の詠み手さんへのお題
「兵力XX%の状態から臥龍桃園(長槍閃陣)で活躍せよ」
どの程度の兵力から開始とか活躍の度合いはお任せします。
妥協するかミリまで減らすかはうp主次第w
【第13ペア】ここにいるぞさん&政春さんへのお題
http://zoome.jp/ebitiritaisen/diary/8/
突貫作業なのでミスがあったらごめんなさい
(詳細)
1)自爆要因(※)を最低1名以上+残り全槍兵で構成してください
(最低条件)
2)軍師法正orトウ芝がデッキにあると実に本格的ですね
3)難度は自分で決めてください
※自爆要因とは
自分の小宇宙を削って相手にダメージを与える荒業を持つ男たち…
即ち【UC袁術・C王累・SR周瑜】の事を示す
【第14ペア】コロスケさん&鉄矢さんへのお題
【伏兵】
伏兵状態で敵部隊と接触すると姿を現し、接触した相手にダメージを与える。そのダメージはお互いの知力差で上下し、知力差が大きいほど大ダメージとなる。(三国志大戦wikiより抜粋)
ってことは、ふくへー8枚あれば相手に8回も大ダメージ与えられるじゃん。
8回も大ダメージ与えれば相手は全滅=大・勝・利!!
あたいってばさいきょーね!
ちょっと文章をHっぽくアレンジしつつ
勝利→大勝利!で普通の勝ちでは無い勝ち方を示唆した感じにしてみましたが
どうでしょう?
【第15ペア】張 尊宣さん&孫元さんへのお題
単純明快、こだわりの武将一枚(何でもOK)と愉快な仲間たちでデッキ構築してください。
因みにここで言う愉快な仲間達とは…デッキボーナスが合計200以上は貰えるようなメンツにしてください、笑いが取れるような組み合わせだと尚更OK
【第16ペア】モジャ美さん&袁家あきさんへのお題
タイトル「殿も蜀の回復温泉で一息つきたいようです」
※殿は一人で秘湯に療治に来ています
※兵力回復できるから殿が撤退なんてあり得ないっすよねー
殿と呼ばれる方が
回復温泉で
一息つく
【第17ペア】ヨルルゥさん&きのさきさんへのお題
「あー、”張”って漢字のつく武将って多いなぁ・・・張デッキとか組めるねこれ」
「魏にも呉にも蜀にも群雄にも漢にもいますね^^」
【第18ペア】流星宅急便さん&トンヌラさんへのお題
「こん○○は、きのさきです。
ちょっと頼まれごとを預かってるんで優秀なうp主であるお2方に解決してもらいたい。
先日いつものように大戦をしていたらこのようなことがあった
-------------------------------------------------------
「どうした嬢ちゃん?なんで泣いてる?」
「このゲーム、全然勝てないの」
「ほう、嬢ちゃん大戦やるのか。メインデッキは何だ?」
「…」
「そうか、まだ決まってないのか」
「…おじさん、大戦教えて!友達は大流星デッキが強いしかっこいいっていってたの。
ねぇ、大流星デッキの勝ち方教えて!」
「そういわれてもな…カードは揃ってるのか?」
「…これから買う」
「カードショップ行くのか。予算は?…300円か。きついな」
「でもやるもん!」
「だが、いずれにしても、それはできない相談だ。ここにいるのはただのロートルの5色デッキ使いと最近BBに走った英傑伝マニアだけだ。中級者ならともかく初心者の嬢ちゃんにはとても大流星なんてデッキの戦い方は教えられないな」
「…そう、だめなんだ。
あたしこのゲームもうやらない」
「まぁ待て。今からおじさんの信頼する友達を2人紹介する。大流星の勝ち方はこの人たちに聞け。
1人は大流星の本職で信頼できるプレイヤーだ。
もう1人は筋金入りのロリコ…いやなんでもない」
「へー、すごい人たちなんだ。ちょっと怪しいけど」
「この2人には今から初心者でも分かる大流星デッキの解説動画を作ってもらう。これを見れば明日からでも大流星デッキを使えるはずだ。デッキは嬢ちゃんの予算で買えるものを使ってもらおう」
「ありがとう!動画楽しみに待ってるね!」
-------------------------------------------------------
…まぁこういうことだ。
お2方ならボブの絵画教室並みに簡単そうに大流星を落とす動画を作れると見込んでこの件勝手に引き受けさせてもらった。
重要ポイントは別途まとめよう。では健闘を祈る
【詳細・具体的なルール(視聴者に公開するかどうかは任意)】
・カードショップで300円の費用で大流星デッキをそろえるところから始めてください(要証拠写真)
・お店は何件回ってもいいですがリサボで拾うとかタダで手に入れるのはNGで
・実際には買わなくても額面が確認できればOKです
・内容は10品の人でも「おお、これなら俺でもできる」と思えるような内容でお願いします
・内容が微妙だと思ったら編集でなんとかしてください
・300円でSR大虎買えないと思ったら44THEさんに1枚10円で譲ってもらってください
・とはいいつつも個人取引はグレーゾーンとします。動画的に面白くなれば入れて良し
・きのさきのデッキが300円でそろうんでお2人のデッキもなんとかなるはずです