【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1647 応援団 投稿者:漆谷   投稿日:2010年04月13日 (火) 11時23分 [返信]

ハチ公小径が賑わい、大町が賑わい、大館が賑わい… ハチ公小径からいい効果が現れることを期待しています。

いよいよ桜の季節ですね!今日から桜の開花予測情報も載せました。サイトの運営者様ありがとうございます!

週末は福岡ドームに行っておりました。

もちろん野球観戦(ソフトバンクホークスVS日本ハム)。

私と子供たちはキッズパークという遊び場付の座席へ。野球バカの夫は3塁席(日ハム側)へ。

夫が座った座席は応援席。ビールでも飲んでのんびり観戦という思惑は大ハズレ。

試合中は立ってメガホンたたいてガチ応援。

日ハムが勝ったということもあり、試合後はドーム外で応援団が大騒ぎ。

その群れの中に夫の姿が・・・(怖くて近づけない)

飲む暇ないとボヤいていた割にはすっかり盛り上がってました。

息子は試合には目もくれず、「頑張らんといかんばい」と言いながら、遊び場の係りのお姉ちゃん二人になついてルンルン♪(そこを頑張ったのか)

私はというと生後3ヶ月の乳児を抱き、6階の窓もない座席から震えながら試合を見てました(高所恐怖症です)。

No.1648  投稿者:ゆずゆず   投稿日:2010年04月13日 (火) 19時33分

なぜ日ハム?とか思ったら、そーいえば北海道出身でしたね、旦那様(^^ゞ

王子はすっかり福岡、九州の言葉に馴染んでるようで、大館弁忘れちゃったかな?

姫は健やかに、野球観戦。泣きませんでしたか?

高所恐怖症だけど、高い建造物を見上げるのは好きなんですね(^.^)




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板