【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1650 バルーンアート 投稿者:漆谷   投稿日:2010年04月15日 (木) 11時34分 [返信]

バルーンアートっていつの間にあんなに色々なものが作れるようになっていたのか?

ショッピングモールで人だかりができていたのでヒョイと覗いてみると

おぉぉぉぉ、マリオとミッキーだ!!!!

息子がジッと見ていたのでバルーンアートのお兄さんが「何がいい?」って聞いてきました。

悩んでいる息子に

「仮面ライダーでもウルトラマンでも何でもいいよ」

なにぃ!仮面ライダーもウルトラマンも作れるのか! щ(゚Д゚щ)

結局ヨッシー(マリオに出てくる可愛い恐竜)を作ってもらいました。

ちょっとしぼんでしまいましたが、こんな感じです。

http://oodate.net/today/20100415.jpg

No.1651 仮面サイダー 投稿者:シュダ   投稿日:2010年04月16日 (金) 13時49分

先日、話題にした「ハチ公小径」に自動販売機が置かれました。

仮面サイダーという名の、仮面ライダーのサイダーが有りました。

そのサイダーの写真には、初代ウルトラマンや帰って来たウルトラマン、

仮面ライダー1・2号の姿が。

私どもの年代には、懐かしい感じがしていいのですが、現代の子供に、果たして分かるのかなと思いました。

今のウルトラマンや仮面ライダーのキャラクターの写真にしたほうが、
子供うけして、いいんじゃないかなと思いました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだまだ、寒いんですが、近所の坂に

ふきのとうが芽を出しました。

ようやく 春が来たなと 感じます。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板