【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1729 大館情報教えてください 投稿者:midori    投稿日:2010年07月14日 (水) 21時42分 [返信]

みなさんはじめまして♪
秋田市で「和みアート」の講師をしているmidoriです。
24日(土)大館のゼロセカンドさんで、大館初の「和みアート」講座を企画しています。「和みアート」初めてきくという方も多いと思います。
ここでちょっと和みアートの説明♪
パステルをカッターで削って粉にしたものを指につけて指で描きます。子供から大人まで、絵が苦手というかたでも誰でも描くことができます。ゆっくりと描きながら、ゆっくりとした時間を楽しみ、色を感じて、自分を感じることができる「癒しのアート」です。
当日はお友達がベビーマッサージの講座をゼロセカンドさんの地下で行います。
大館でこのような講座を行うときは、どんなお知らせ方法がいいんでしょうかね?ゼロセカンドさんにお知らせ置かせてもらったり道の駅にちらしをはったりはしたのですが、いまいち反応が少なく、ネット検索しているうちにここを見つけました(^ー^)
大館事情に詳しい方 教えてください

ちなみに、「和みアート」は午前の部ゼロセカンドのランチ付きで2000円 午後の部デザートつきで1500円 午前は大人限定 午後は主に小学生を対象に夏休みの自由研究向けに作品作っちゃおうと思っています。
ベビーマッサージは「はいはい」までの赤ちゃんとお母さん(パパもOK)対象。和みアート講座の料金設定と同じです。


No.1730 広告 投稿者:大館運営事務局   投稿日:2010年07月14日 (水) 22時57分

こんばんは
midori様
「さがそう!おおだて」大館運営事務局です。
当サイトは2週間掲載で1000円という広告を作製してUPする有料のサービスを行っております。
公共の広告は無料ですが、一般の営利対象の方からは料金をいただくことになっております。
広告はサイト全面に大きく掲載されます。
ご検討の上、お申し込みしていただく場合は大館の事情などを現場で把握できますので大館運営事務局にお願いいたします。
大館運営事務局電話:0186−49−6428
データなどの交換のために事務局Eメールアドレスを、電話でお知らせいたします。
まずは直接ご連絡お願いいたします。
朝8時〜夜8時まで




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板