【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1761 お祭り 投稿者:漆谷   投稿日:2010年09月01日 (水) 15時51分 [返信]

なぜキンモクセイに朝顔が咲くのか???

このプリン脳みそではとっても説明ができません。

誰か科学的に説明してください。

9月に入りました。祭典も近くなってきましたね。

規模的にも大館のお祭りくらいが私には丁度いいです。

あんまり大きいと、どの交通手段で行こうかから始まり、イベント見るなら何時間前からの場所取りが必要だとか、露店は並ぶだとか、帰りラッシュに遭いもみくちゃにされるとか色々大変なんです。

まあ早い話人ごみが嫌ってことなんですが・・・

この夏も福岡発の仙台七夕、竿灯、青森ねぶたを一気に巡る東北3大祭りツアーなるものが企画されておりました。

大体の位置関係と距離、人ごみ具合が分かるので

・・・スケジュール超ハード

ってわかるわけです。

どれも一生に一度は見たいお祭りですが、やっぱりこじんまりしたお祭りの方が好きだな。

No.1763 物理的なら 投稿者:大館運営事務局   投稿日:2010年09月01日 (水) 18時42分

科学的には説明出来ませんが

物理的に説明いたしますと

朝顔の苗がキンモクセイの鉢の傍に出てきまして…

そこまで云ったら分かりますよね

あえて結論、理論を物理的に云いますと、朝顔のツルがキンモクセイの枝に捲きついた

そして花を咲かせた。

ハイ、お騒がせいたしました。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板