【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1785 祭の後… 投稿者:おでおん   投稿日:2010年09月15日 (水) 21時00分 [返信]

いつも愉しく拝見しております。

最近お祭りの書き込みが多かったので、しかも馬龍講の事が書かれていたものですから、嬉しくなってしまってついつい書き込んでしまいました。

私は馬龍講に参加して今年で23年目になります。(何才だ(笑))
毎年、「誰にも遠慮せず自分の為に楽しむ」をモットーに
一生懸命お祭りに参加しております。
もちろん今年も全開で参加させていただきました。

きっと他の講の皆さんも同じように誰にも遠慮せず一生懸命楽しんでおられる事と思います。

だからこそ、あれだけの大きなパワーのあるお祭りになるのだと思います。

今年は雨が降って大変でしたけど、その分記憶に残るお祭りになりました。

お祭りに協力してくださった皆さん、陰でがんばってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
お陰様で愉しいお祭りができました。

また来年同じ場所に集い、お祭りを楽しみましょう。


追伸
馬龍講のお祭りはまだ終わっていません…。
26日開催のダンスフェスタに出場予定です。
皆さんどうぞ応援よろしくお願いいたしますm(__)m





No.1786 まだ終わらない祭りの動画 投稿者:大館運営事務局   投稿日:2010年09月15日 (水) 23時48分

おでおん様

いつもこのサイトを応援してくださいまして、ありがとうございます。

おでおん様の書き込みを拝見して

ああ、シュダ様の書き込みのことかなと読み取れました。

そんなタイミングでサイトのトップを変更しようとしてましたところですが

まだ祭りの動画を削除しなくてよかったぁと思いました。

フォトコレクションの変更も最長1週間にしておりましたので

いずれ後2日で別のモノに変わります。

このサイトの記事データとしてはいい資料として活用させていただきました

ありがとうございます。






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板