【広告】Amazon.co.jp 今日からプライム先行セール開催中!18%も ポイントアップ

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1991 悼詞 投稿者:シュダ   投稿日:2011年05月18日 (水) 12時29分 [返信]

町の情報でなくてすみません。

同級生の親御さんが、亡くなられて、水をあげに行きました。

祭壇に短冊があり、短歌が一首、供えられていました。

それを見て、故人のご趣味のお仲間の方なのだろうと
想像しました。

ああ、時代が変わってしまったんだと感じました。

3月の地震で世の中が変わって仕舞ったと思う人は、私だけではないでしょう。

柿本人麻呂の

「もののふの 八十氏河の 網代木に いさよふ波の 行く方知らずも」

という和歌がうかんで来ます。

被災地の方はもちろん、今後、どうしたものかと悩んでいる方は
大勢、いらっしゃるとおもいます。

滝瓢水の

「浜までは 海女も蓑着る 時雨かな」

の心境で、その日、一日を身体を大切に

丁寧に生きて行けたらと想っています。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 今日からプライム先行セール開催中!18%も ポイントアップ
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板