【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1459 体験 投稿者:漆谷   投稿日:2009年09月28日 (月) 15時12分 [返信]

こんにちは。

ぐーさん、大館市内で探してみたのですが、すぐにみつかりません(すみません)。

というわけで、手始めに津軽三味線の体験はいかがでしょうか?

青森方面へ行く途中などに体験してみるというのもいいかもしれません。

このあたりで↓
http://tabihatsu.jp/program/62418.html

このあたりも↓
http://www.kanagi-gc.net/syami/syami04.html

ちょっとお金がかかりますが、1度だけなので気軽に参加できて、向き不向きがわかるかもしれません。

最初はかなり指や爪が痛くなるようですよ♪

さて、行ってきました、小倉発電所。

秋田発電所では追い返され、パンフレットをもらいスゴスゴと帰りましたが、今回は堂々と警備員室前を通過。

1時間にわたって、映像説明や建物の中を案内していただきました(職員の方の解説つきで豪勢)。

ヘルメットをかぶり、タービンや発電機、制御室を見学し、念願の地上60mのキャットウォークも歩いてきました。

息子は同時開催の工作教室や化学実験、仮面ライダーと握手できるぞなどとごまかして、つきあわせました。

そしてなぜか抽選で「芋ほり権」が当たり、さつまいもを掘ってきました(発電所敷地内に芋畑があった)。

まさか発電所内で煙突を眺めながら芋を掘るとは思わなんだ…

これも体験の一つでしょうか!?

No.1465  投稿者:ぐー   投稿日:2009年10月02日 (金) 08時48分

返信ありがとうございます。
やはり大館市内にはなかなかなさそうですね。

ですが紹介頂いた旅の発見というサイト、私好みでかなり気に入りました♪
津軽三味線を初め、このHPを参考にいろんなところに遊びに行きたいと思います。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板