【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1478 5つか1つか 投稿者:漆谷   投稿日:2009年10月15日 (木) 20時01分 [返信]

遠足シーズンです。

遠足といえば「おやつ」。

夏の遠足では3つまでという制約の中、プリングルス(通常サイズ)を小脇に抱えお菓子売り場をうろついていたバカ息子。

どのご家庭も似た様なものらしく、トンガリコーンなどの大物おやつを選ぶ傾向にあるようです。

もちろん却下。だいたい園指定のリュックに入らない(結構小さい)。

そこで考えた子ども達。

最近小袋が5つくらい繋がっているお菓子がありますよね?(昔なら真ん中に穴の空いた飴や笛ガムなんかがありましたっけ)

それを5つと考えるか1つと考えるのか。

親的にはそれは5つ。子ども的にはそれは1つ。

どっちも正しいような正しくないような…

先週に引き続き明日も遠足。

5つか1つかバトルが今宵も各家庭で繰り広げられていることでしょう。

我が家ですか?今回はプリングルスを諦めマーブルチョコを選んでいました。どうしても筒物のお菓子がいいようです。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板