露店シリーズ。
以前、りんご飴の飴の色について語りました。
今回は「わたがし」
露店で買うわたがしは一袋500円くらいなのでまず買わないのですが、学園祭などで売られる綿菓子は100円程度。
学園祭で子どもが欲しいというので、買いに行くと
「何味がいい?」
何〜!!!щ(゚Д゚щ) 最近は味があるのか!!!!
味はイチゴやぶどうなどカキ氷のシロップのような感じのラインナップ。
イチゴがいいというので、イチゴを注文。
色は白でしたが、味はイチゴ(この場合、香といった方がただしいのでしょうか?)
人生初の綿菓子は口の周りがベタベタして食べにくかったようで、たった2口で
「もういらない」
( ゚д゚) このやろう!
私はギューーーーーーーーーーーーーって潰して食べる癖(へき)があるので潰してひと口でした。
こうするとただの角砂糖?
|