【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存
No.1748 時代の先取り 投稿者:シュダ   投稿日:2010年08月19日 (木) 15時19分 [返信]

ニュースで、グリーンランドから過去最大級の氷河が、大西洋に流れ出た事を知らされた。

大きさは、東京の山手線の内側の面積の4倍だそうで、

あのタイタニックを沈めた氷山の比ではないらしい。

真面目な話、とても怖い。

動く島だ。自然に溶けてなくなるには、2年かかるらしい。

航空写真で撮らなければならない程の大きさの氷の塊が、僅か2年で溶けるというのも、ある意味すごい。

このニュース、注目したい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ゼロダテの様子をサイトで紹介して下さるのは、とてもうれしいです。

高川さんの映画、セリフは英語。

これは、どうゆう事!? と思っていたら。
楽天やユニクロが社内語を英語に切り替えている事を知った。

そうゆう事か。「会話を英語にする」時代の先取りする映画なのだと。

No.1750 ゼロダテの学生たちが帰って行った。 投稿者:大館運営事務局   投稿日:2010年08月19日 (木) 19時18分

東京などから来ていたアートに関わった学生たちが挨拶に来ました。

今年のゼロダテは初めて参加させてもらった気がします

初めて会った人たちなのに濃密な時間を過ごした日々は別れが辛くなるくらい

映画を一緒に作ったと言う連帯感は学生も地元大館の人たちも同じですが

最後に握手して、別れの手を振っていたら涙が滲んできました、不覚にも。

また来年も来てほしい学生たちでした。


No.1749 アイス事件 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月19日 (木) 16時44分 [返信]

梅雨が明けてからというもの毎日毎日毎日毎日よくもまあこんなに暑い日が続くなと。

朝起きた時点ですでに暑い。夜寝る前も暑い。寝ていても暑い。一体いつ涼しいんだと。

カキ氷やアイスクリームを食べる機会も多く、近くのカキ氷屋で買うかき氷1つを親子で奪い合う日々です。

先ほど、箱のアイスを買ってきました。

しめしめ、息子はいないし、娘は寝てるし、お先に独り占め・・・

カチカチ過ぎて一口目で唇にびとーーーーーーーーっとくっついて離れなくなりました。

無理矢理離したら上下唇の皮がベロンとむけまして流血事件。

・・・すんごい痛い

こりゃバチあたったな。


No.1747 発見などありました 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月18日 (水) 10時39分 [返信]

ご無沙汰でした。

すーーーっかり大文字祭りを忘れておりまして、今年はイベントスケジュールをすっぽかしてしまいました、申し訳ございません  <m(__)m>

この1週間に発見などなどありました。

「小倉に【小】文字焼なるものがあった」

山に【小】の字が浮かんでましたさ。

「ヤフードームで流れるソフトバンクホークスの応援歌を桜田まことさんが作ってた」

トリオ★ザ★ポンチョスですよ。ドームで流れるんですよ。すごーい!十和田在住なのにホークスの応援歌だなんてどういう経緯で???なんて思っちゃいました。

桜田まことさんについてはこちらでどうぞ
http://sakurada-makoto.com/

「プロ野球観戦は応援団に混じって見るに限る」

ついに混じっちゃいました。かなり面白いです。

「BabyFoot後の足の皮ずるむけ中にジーンズを買いに行った」

試着室でずるむけ中なのを思い出し、裾あわせの時こっ恥ずかしい思いをしました。

もうここでジーンズ買えません。

「ドライヤーがショートした」

これに関してはこんな自分がもう嫌だ・・・


No.1746 フィルター掃除 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月12日 (木) 13時55分 [返信]

こんにちは。

お気に入りの洋服屋に行きたいがために、母を口巧みに誘導する息子の策にまんまとハマった漆谷です。

買わされたじゃないか щ(゚Д゚щ)(ヘソクリがどんどんなくなるこの頃)

暑い季節といえばムカデ(先日ベランダで死骸と遭遇しました)とクーラー。今年はクーラーが特に必需品。

でっかい図体の割りに効きが甘いのでフィルターを出してみました。

( ゚д゚) フィルター越しに何も見えないの・・・

綺麗に掃除して、スイッチON。

効きすぎて寒い(29度設定なのに)


No.1745 獅子は自らの子を千尋の谷に落とす 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月11日 (水) 10時40分 [返信]

調子に乗って日焼けしたら真っ赤で痛いったらないです。

Tシャツ着ればよかったと今頃後悔。

少しの時間でも陽射しをナメてはいけないという教訓でした。

近所のプールに行ってきました。

そこには幼児用のすべりだいがあります。

2歳くらいの男の子がすべりだいの途中で止まっていました。

行くも戻るも出来ず泣きべそでいると、お母さんが

ウリャウリャと上から足でツンツン

すると真横になってしまい、つっかえて号泣。

どうするかな〜と見てたら最後は自力で滑り降りました。

これぞ「獅子は自らの子を千尋の谷に落とす」


No.1744 花火大会 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月06日 (金) 11時23分 [返信]

あっ、アイリスですね。やってますやってます。

北秋田でもロケがあったんですね。

パンフレットあたりできてそうです。

夕べ、自衛隊のお祭りに行ってきました。

こっちに来てから陸・海・空と自衛隊になんだか縁があります。

アットホームなお祭りでお店も隊員が出してました。

そして、「〜以上、連絡でした」といういかにもなアナウンスも流れてました。

雨が降りそうなので30分繰り上げて花火をあげます、ということで早めに始まった花火大会(降りそうではなかったのですが)。

が、花火が終わった直後、雨がザー。

やるな、さすが自衛隊。


No.1742 この暑い中 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月04日 (水) 12時27分 [返信]

中韓からの観光客は全国的に多いんでしょうね。

観光地やSAでよく見かけます。

確か秋田も今ドラマか何かで流行っているんですよね?県南の方でしたっけ?

本当、暑いのに・・・と思います。もしかしてどこも暑いのかしら?

毎日毎日暑いし、家の中でも強烈な日差しを浴びるし、これでは出かけたくなくなります。

今年は特に蝉の鳴き声が大きく、木を見るとうじゃうじゃくっついて捕り放題。

でも捕ってる姿は一切無し。

暑すぎるから子供たちも外にでないんでしょうね。


No.1743  投稿者:げん   投稿日:2010年08月05日 (木) 10時13分

イ・ビョンホン主演のドラマ「アイリス」だと思います。

秋田県でロケが行われたんです。

横手市や田沢湖町、秋田市などで行ったようです。

県北地区は北秋田市くらいかな?

だから今は観光客が多いですよ!


No.1740 弾丸ツアー 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月03日 (火) 11時39分 [返信]

博多にある大きなショッピングモールに行ってきました。

おそらく5割以上が中国、韓国からの観光客。

ここ日本?と錯覚するくらい日本語が聞こえてこない。

お買い物弾丸ツアーというのがあると話には聞いていましたが、ここまでとはというくらいの人数でした。

中にはちょっとそれはみっともない・・・という光景も多々(人目をあまり気にされないようで)。

同夜、夫は中州にいたらしいのですが、中州の屋台も中国や韓国の観光客でいっぱいだったそうです。

No.1741  投稿者:ゆずゆず   投稿日:2010年08月03日 (火) 21時22分

ちょうどニュースで特集組んでましたが、それは鹿児島の方でした。

福岡もそーなってるんですね〜。

てゆーか、九州地方はもうどこ行ってもそーなんでしょうか。

暑い季節によく来るな〜ってしか思わなかったんですけどね(^^ゞ


No.1739 高熱でひと騒動 投稿者:漆谷   投稿日:2010年08月02日 (月) 08時41分 [返信]

おはようございます。

ご無沙汰でした。

娘が突発性発疹になってました。

息子もあったなということをすっかり忘れていたので、突然の高熱に慌てふためき、病院に担ぎ込みました。

母:「昼寝から起きたらすんごい熱がでてるんです!!!!!」

医者:「突発かも。このまま様子見ましょ。」

( ゚д゚) あ゛ーーーーーそういやそんなんあったーーーーー。

高熱の後、体中に発疹がでるという誰もが経験するこの病気。

たいしたことないのですが、時期が時期だけに脱水症状だけは気をつけないといけません。

早速、イオン飲料を飲ませようとしたところ、ブーッと吐き出されてコップを手ではねのけられましたとさ。


No.1738 家電クラッシャー 投稿者:漆谷   投稿日:2010年07月27日 (火) 08時44分 [返信]

私もトトロ見ました。夏って感じの映画です。

いいですねぇ、あの世界観。

秋田がモデルかもというのは素敵なお話ですね。

ゼロダテの様子もぜひ教えてください。

掲示板のコアなユーザーならご存知のワード「家電クラッシャー漆谷」「家電破壊王」。

昨日、扇風機に体が当たり倒してしまいまして、、、、、

、、、羽が割れた

( ゚д゚) 割れるの?羽?ねえ、羽って倒れたくらいで割れるの?

現在無理矢理回しているので小刻みに揺れてます(バランス悪くなったのね)




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板