【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中

まちの情報 掲示板

「まち」に関する様々な情報をお待ちしております。 どんな小さな情報でもOK! どしどし書き込んでください。
※お願い※
特定の個人や団体に対する誹謗・中傷の書き込みはご遠慮願います。
該当する書き込みがあった場合、編集部にて削除させて頂くことがあります。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存
No.1340 暑いです! 投稿者:さがそう!おおだて大館事務局   投稿日:2009年06月21日 (日) 18時27分 [返信]

朝は小雨が降ってました

大町ハチ公通り改名イベント。
運がないのかなと、思いきや!

開幕が近づく9時にはお日様が顔を出しました。

そしたらなんと真夏日の30度
雨上がりでしたから、暑いの何の。

イベントは大成功でしょう
普段の日曜日とは一転して賑わいの大町商店街です。
アイスコーヒーがバンバン売れてます。マイドーオオキニ!


No.1339 薔薇ライブカメラ 投稿者:さがそう!おおだて大館事務局   投稿日:2009年06月19日 (金) 18時31分 [返信]

このライブカメラのカウントデータを見ていますが

なんと、今日の朝8:53〜夕方18:22まで
夕方「3891」−朝「3679」=【212】検索

けっこう見てるんですね、もしかして「さがそう」に載せている
リンク・アドレスから見てるのでしょうか。



No.1338  投稿者:漆谷   投稿日:2009年06月19日 (金) 18時02分 [返信]

能代にもおたまじゃくしが降ったんですね。

世の中どうかしてしまったんでしょうか。

謎が解明されると興ざめしてしまうので、不思議な現象としてとっておく、これ浪漫。

かわって、こちらはおたまじゃくしも降らなきゃ雨も全く降りません。

というわけで、節水が呼びかけられています。

水圧制限をかけられている地域もあるようです。

なくなったときのことを考えてみると水って大事だと改めて思いました。


No.1337 6月21日 投稿者:漆谷   投稿日:2009年06月18日 (木) 15時44分 [返信]

こんにちは。

やはりパスポートの所持率高いんですねぇ。

最近は海外旅行の方が安かったりしますしね。

さて突然ですが、6月21日は何の日?

ハチ公通りのイベントの日 ← はい、せいか〜い

なんですが、夏至の日でもあり、夏至の日といえば100万人のキャンドルナイトの日でもあるわけです。

この日は灯りをキャンドルにして過ごしましょうというなかなか粋な日。

我が家でも覚えていたらキャンドルを灯してみようと思います(覚えていたらって…)

考えられるひとネタとしては

「おばけだぞぉ〜」

あたりの超古典的な一発芸ですが、ノーメイクもしくはメイクが流れ落ちる夕方の土石流顔でこれを行うと本領発揮しすぎると思われるので、時間帯を選んで行いたいと思います。

(夕方もダメ、お風呂上りもダメならいつやるんですか?)


No.1336 写真集 投稿者:漆谷   投稿日:2009年06月17日 (水) 14時37分 [返信]

「薔薇の妖精」ニュースでやっていたんですね。

手に取れる場所ですが、ローズガーデン、道の駅(森吉にあったそうです)、大町にあるNPO支援センターは確実のようです。

そのうち書店にも置かれるという話も伺ってます。

大変美しい写真ばかりなので、オススメですよ。

このところ本当に梅雨か?というくらい晴れて暑い日が続いております。

今日なんてリゾート姿ですよ。

東南アジアのリゾート地あたりで、椰子の実にストロー刺してチュゥゥゥゥゥゥゥって吸ってそうな格好です。
(東南アジアには行ったこともないし、椰子の実をチュゥゥゥゥゥゥゥってしたこともないですが)

そういえば、パスポートを持っていないというとかなりの確率で「本当に?」って聞かれるのですが、パスポート所持率ってそんなに高いのですか?


No.1334 金魚が朝顔に生まれ変わる 投稿者:さがそう!おおだて大館事務局   投稿日:2009年06月17日 (水) 12時35分 [返信]

本日11:03
朝顔のプランターの土に埋めました。
昨年9月9日の夜から今日6月17日まで九ヶ月余り
長生きな金魚だねと関心されながら沢山の人たちを楽しませてくれました。
お疲れ様でした。
今度は朝顔の綺麗な花に生まれ変わって楽しませてください。

No.1335 金魚 投稿者:漆谷   投稿日:2009年06月17日 (水) 14時25分

元気いっぱい泳いでいた金魚を思い出します。

水槽から飛び出しそうなくらい元気でしたよね。

しかし、よくもったなと関心。

これもひとえに事務局の愛あるお世話の賜物だと思っています。

ありがとうございます。

朝顔が咲いたら写真を送ってください。


No.1332 薔薇 投稿者:漆谷   投稿日:2009年06月16日 (火) 18時43分 [返信]

大町がハチ公通りになるんでしたね。

イベントもあって行きたいなぁと思います(予算繰りが…)。

そちらの盛り上がり具合はいかがですか?

石田ローズガーデンの薔薇の写真を集めた写真集を頂戴しました。

タイトルが「薔薇の妖精」とあるように、どの薔薇にも妖精がいるかのようで本当に美しい薔薇の写真集です。

富樫様、ありがとうございます(昨冬のシャイニングストリートの写真コンテストで優秀賞を受賞された方です)。

つい先日、こちらにもバラ園があったので、行ってみました。

規模は石田ローズガーデンよりもずっと大きいのですが、手入れの仕方が全くちがい、改めて石田ローズガーデンの凄さを知った次第です。

次の薔薇の季節10月ですね。

No.1333  投稿者:ゆずゆず   投稿日:2009年06月16日 (火) 20時17分

長く大館市民やってますがいまだに石田ローズガーデン未経験!

今年こそは行こうと思うのですが、人ごみにしり込みしてしまって引き返しています(^^ゞ

そんなところ、今日のニュースで「薔薇の妖精」の事を知りとても興味をひかれました。

ツタヤとかで購入できるのでしょうか?


No.1331 「ハチ公通り」命名イベント 投稿者:さがそう!おおだて大館事務局   投稿日:2009年06月15日 (月) 18時18分 [返信]

6月21日(日)

町おこしなのかな、大町〜新町交差点まで歩行者天国になり

大正琴や歌声サークルや餅撒きやダックスムーンの演奏やらがあります。

そのうちのイベントに参加します、大正琴へのギター伴奏です、

午前10時から3曲の伴奏依頼を受けました。

このイベント情報を「さがそう」に載せなくっちゃ!
資料が着てませ〜ん



No.1330 町おこし 投稿者:漆谷   投稿日:2009年06月15日 (月) 17時29分 [返信]

まちの情報掲示板なのに、特定の個人(ウルシヤ)の私的な日記になっているような気がするこの頃ですが…

気にしな〜いщ(゚Д゚щ)

ずっと前からこうなので、お許しください。

まちの情報と言えば、こちらのまちの情報をひとつ。

【最近の名物に「ロールケーキ」がある】

なんでもロールケーキで町おこしをしているそうです。

フリーペーパーや情報誌、地元の情報番組などでよく取り上げられています。

種類や味もかなりあり、特別コレが正解というものもないようです。

お値段も手軽。

が、

まだ一つも食べてません…

何でロールケーキなのかも知りません…

食べて、調べたら報告します。。。。。


No.1329 例のマンション 投稿者:漆谷   投稿日:2009年06月12日 (金) 17時38分 [返信]

久しぶりに健康スリッパを履きました。
足の裏が痛くてしょうがないです。

例の「夜明け」マンション。

さっき反対側から見ると「ゆふいんの森」の単語が。

まてよ…

「ゆふいんの森」って特急列車。。。

ということは「夜明け」=「サンライズ」

だとしたら夜明けは「サンライズ瀬戸」もしくは「サンライズ出雲」

そうか、そうだったのか、あれは列車マンションだったのか。

あ〜スッキリしました。

ところで列車マンションってなんだ?




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板