【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中

埼玉大学卓球部掲示板

ホームページへ戻る

名前
メール

タイトル

本文
文字色
背景色
ホーム
アイコン 削除キー COOKIE
[455] RES

さとうのりあき

秋季男子リーグ戦 お疲れ様でした。試合に出た
選手とサポートに回った全員の勝利と言えます。

個人的な意見ですが、応援は選手が試合内容で
牽引するものだと思います。勝敗は無関係です。
正直 春リーグ、入替戦を通してそのような試合を
感じられませんでしたが、今回は何試合か理想的な
試合を見ることができました。そういった意味で
今回のベストゲームは福江選手の東海大学戦だった
と思います。

女子の皆さんはいよいよ今週末がリーグ戦ですね。
夏の大会も充実していたようですので、自分が納得
できる試合をし、勝利を掴んでほしいと思います。
男子の皆さんは最後までサポートお願いします。

2017年09月27日 (水) 07時28分

[454] 平成29年度秋季関東学生リーグ戦(男子)について RES

川村賢吾

9月17日(日)、9月18日(月)に行われました平成29年度秋季関東学生卓球リーグ戦(男子)の結果を報告させていただきます。

9/17(日)
第1試合 vs東洋大学
四辻0-3村北
川村(祐)1-3石川
福江2-3杉山
根本・四辻0-3石川・安藤
0-4で負け

第2試合 vs東海大学
嶋野1-3福田 
四辻3-1石井
山田0-3篠崎
根本・四辻2-3片倉・福田
川村(祐)3-2押切
根本3-0伊藤
福江3-2片倉
4-3で勝ち

9/18(月)
第3試合 vs白鷗大学
川村(賢)0-3鷲見
川村(祐)3-0片岡
四辻3-1田村
根本・四辻2-3鷲見・長山
福江0-3長山
根本3-0木村
嶋野0-3泰楽
3-4で負け

第4試合 vs神奈川大学
四辻3-1伊藤
嶋野3-2臼井
山田0-3安藤
根本・四辻3-2武田・臼井
根本1-3武田
川村(祐)3-0能見
4-2で勝ち

第5試合 vs関東学院大学
川村(祐)1-3西下
福江1-3岸田
四辻3-0富岡
根本・四辻0-3岸田・新井
山田1-3新井
1-4で負け

以上の結果より、2勝3敗で5位となりました。

応援・サポートに来て頂いたOBさんをはじめ、多くの方の協力のおかげで3部残留をすることが出来ました。本当にありがとうございました。

2017年09月22日 (金) 01時16分

[453] RES

さとうのりあき

現役の皆さん こんにちは
リーグ戦間近ですが調整は順調でしょうか

春リーグ、入替戦を通じて皆さんの試合を
見させ頂きました 個々の結果は評価できる
ものでしたが、チーム力としては少々注文を
つける所も正直感じました 秋リーグも
会場で見させて頂くつもりですが、皆さんの
力の結集を見せて下さい

2017年09月15日 (金) 14時18分

[452] 平成29年度秋季関東学生リーグ戦(男子)について RES

川村賢吾

平成29年度秋季関東学生卓球リーグ(男子)の日程と会場について連絡させていただきます。

・日時:9月17日(日)、9月18日(月)

・会場:一日目、二日目 東洋大学白山キャンパスアリーナ

・対戦校と時間
9月17日(日)
 第1試合
  13:00〜 対東洋大学
 第2試合
  16:00〜 対東海大学

9月18日(月)
 第1試合
  10:00〜 対白鷗大学
 第2試合
  13:00〜 対神奈川大学
 第3試合
  15:30〜 対関東学院大学

春リーグでは1勝もすることができず6位と悔しい結果となってしまいましたが、今回の秋リーグでは一つでも多くの試合を勝てるよう、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。
応援、サポート等よろしくおねがいします。

2017年07月27日 (木) 01時52分

[451] 平成29年度秋季関東学生卓球リーグ戦(女子)について RES

岡畠

平成29年度秋季関東学生卓球リーグ戦(女子)の日程と会場について連絡させていただきます。

・日時:9月30日(土)、10月1日(日)

・会場:千葉工業大学 新習志野キャンパス

・対戦校と時間
9月30日(土)
 第1試合
  13:00〜 対成城大
 第2試合
  16:00〜 対白鴎大

10月1日(日)
 第1試合
  10:00〜 対茨城大
 第2試合
  13:00〜 対千葉工業大
 第3試合
  15:30〜 対獨協大

今回は新しく部員も入り、新体制で挑むリーグとなります。春リーグでのそれぞれの課題や反省を活かして、今回の秋リーグで良い報告ができるように頑張ります。応援・サポートよろしくお願いします。

2017年07月25日 (火) 13時56分

[449] RES

さとうのりあき

現役の皆さん、OB・OG会 お疲れ様でした。
集まった諸先輩も皆さん 終始笑顔で、とても
良い会になったと思います。

全ては具体的な準備をしてくれた現役生のおかげ
ですが、ここに至るまで苦しい中で繋いでくれた
後輩たちにも感謝しています。

私は2次会の締めを要請されていましたが、宿の
チェックインの時間の関係で2次会途中で帰って
しまいました。ごめんなさい。代わりに西くんが
やってくれたのかな。

2017年07月04日 (火) 07時22分

嶋野秀紀

OB会ご参加いただきありがとうございました。
進行等で遅れがでるなどして帰りが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。次回からは十分に気をつけます。二次会の締めは西先輩がやってくださいました。

また、秋リーグ、納会でも現役の姿を見に来て頂けるとうれしいです。これからもよろしくお願いいたします。

2017年07月08日 (土) 02時57分

[448] RES

さとうのりあき

川村君 返信ありがとう。
ベンチでは間違いなく川村君の声が全体をリード
していたと思いますよ。試合で勝てなかったのは
本当に残念でした。

アドバイスするのはおこがましい立場の自分ですが
幹部の集大成に向けて部の成長はまだこれからだと
思います。これからの夏の大会の中で切磋琢磨する
ようお祈りします。

2017年06月20日 (火) 07時03分

[445] 平成29年度春季関東学生卓球リーグ戦男子の入替戦について RES

川村賢吾

6/10(土)に行われました平成29年度春季関東学生卓球リーグ戦(男子)の入替戦の結果を報告させていただきます。

6/10(土)
入替戦 vs流通経済大学
長野2-3大金
菅原3-0市毛
四辻3-2黒澤
根本・四辻3-0大金・山口
山田0-3山口
根本3-0井上
福江 - 笠原
4-2で勝ち

以上の結果3部残留することができました。遠くから応援にいらしてくださったOB・OGさん、その他日頃から埼大卓球部を支援してくださっている方々、本当にありがとうございました。この場をお借りして感謝申し上げます。

次の秋季リーグでは優勝を目指してまた1からチームを作っていきたいと思います。

これからも埼大卓球部をよろしくお願いします。

2017年06月11日 (日) 00時40分

さとうのりあき

長いリーグ戦 本当にお疲れ様でした。
厳しい結果が多かった男子がで入替戦で勝てたことは
今後の可能性を残す意味のあるものだったと思います。
技術的な実力差は簡単には埋まりませんが、技術以外の
点で差が出ないようにしたいものです。
試合中に足を動かすこと、ベンチの声を意識すること、
サポートメンバーの動き、ベンチへの入り方、
試合前の練習、ベンチの雰囲気、などなど。
最終的には作戦面で統一された集団に目指せればと思います。
女子は人数的に厳しい中で努力が見える試合内容でした。
夏の大会での飛躍をお祈りしています。

2017年06月16日 (金) 07時11分

川村賢吾

佐藤先輩

男子リーグ、女子リーグ共に応援に来ていただき本当にありがとうございました。いただいたアドバイスを今後の練習、試合の中で一人一人が実践できるようにしていきたいと思います。夏の大会、秋リーグで良い結果を残せるよう頑張っていきます。

2017年06月16日 (金) 09時36分

[444] 平成29年度春季関東学生リーグ戦(男子)について RES

川村

川村賢吾

5月14日(日)、5月21日(日)に行われました平成29年度春季関東学生卓球リーグ戦(男子)の結果を報告させていただきます。

5/14(日)
第1試合 vs獨協大学
石井0-3青木
四辻3-2椎貝
根本0-3安
根本・嶋野1-3埴原・野村
長野0-3野村
1-4で負け

第2試合 vs東京理科大学
長野3-1内山
四辻3-2櫻内
嶋野0-3工藤
根本・嶋野2-3工藤・吉川
山田1-3松永
根本3-0中原
川村1-3吉川
3-4で負け

5/21(日)
第3試合 vs神奈川大学
嶋野0-3内田
長野1-3武田
福江1-3臼井
根本・四辻2-3武田・山口
0-4で負け

第4試合 vs東海大学
山田0-3福田
嶋野0-3伊藤
長野1-3篠崎
根本・四辻3-1片倉・福田
根本0-3片倉
1-4で負け

第5試合 vs千葉商科大学
四辻0-3山下
山田2-3荻村
福江3-1吉田
根本・四辻1-3清野・山下
木村0-3大門
1-4で負け

以上の結果より、0勝5敗で6位となりました。

応援・サポートに来て頂いたOB・OGさんをはじめ、日頃より埼玉大学卓球部をご支援してくださっている多くの方々、本当にありがとうございました。

この結果をもちまして、6月10日(土)、新座市民総合体育館にて入れ替え戦に進むこととなりました。
残りの3週間チーム全体で気持ちを引き締めなおし必ず3部残留します。引き続き応援、サポート宜しくお願い致します。

対戦校と時間
12:00 試合開始(予定)
対戦校は当日抽選で決定

2017年05月22日 (月) 12時19分

[441] 平成29年度春季関東学生卓球リーグ戦(女子)について RES

岡畠


5月6日、7日に行われました平成29年度春季関東学生卓球リーグ戦女子の結果を報告させていただきます。

5/6(土)
第1試合 vs津田塾大
橋本3-0新田
金 3-2若林
岡畠・橋本3-0榊原・木下
3-0で勝ち

第2試合 vs東京農工大
金  3-0 棄権
宇賀神3-1荘司
岡畠・橋本3-0松井・荘司
3-0で勝ち

5/7(日)
第3試合 vs東京家政大
橋本3-0瀧澤
宇賀神0-3松村
岡畠・橋本3-1松村・岩崎
金 0-3岩崎
岡畠3-1栗山
3-2で勝ち

第4試合 vs帝京大
金 0-3松嵜
橋本2-3大橋
岡畠・橋本3-0松嵜・関口
岡畠3-2山田
宇賀神2-3関口
2-3で負け

第5試合 vs東京学芸大
橋本3-0佐藤
宇賀神3-0須藤
岡畠・橋本3-1佐藤・萩原
3-0で勝ち

結果4勝1敗で2位となり、入れ替え戦に進むことはできませんでした。今回のリーグの反省を、次の秋リーグに活かしたいと思います。

今回は自校開催で、運営・準備をしてくださった男子部員をはじめ多くの方に応援・サポートしていただきました。本当にありがとうございました。

今週末5/14(日)から男子リーグが始まります。
引き続き、応援・サポート等よろしくお願いいたします。

2017年05月10日 (水) 22時46分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板