私のオトリ屋は常連さんばかりでした。 減水で、3日、4日にUPした、厳しい内容の影響で客足は少なかったです。
でも、午後3時にエリアを回ると 「スポーツ報知」効果が出ていました。 ※足羽川漁協がお願いして、今回の記事になったわけではありません。
普段、水位が少なく、竿が並ばないエリアで今日は竿が並んでました。 ☆田中オトリ屋裏・・・画像左 ☆味見川出会い・・・画像中 ☆峠の水〜天田 午後でも十分に竿が並んだ。
他にも記事になったポイントとして ☆大久保橋下流も 目だって竿が多かった。 ★中学校裏 は午後はほとんどいなかった。 ここは釣り荒れ気味かも?
毎日ほとんど同じ場所を攻める方が 午後だけで20匹上げてます。 減水でも、低水位が得意な方は釣りが出来ています。 午後3時30分の小僧下の水温は28.3℃ 中流でもレッドゾーンです。水温には要注意です。
|