水位はじわじわ下がり、平水より低めに変わってきました。 今日の最高気温は35.8℃・・・平年より7℃高い その結果、オトリ屋の水温は午後4時半で26.5℃を指していました。 多分、午後2時半〜3時ころは 下流の川の水温は28℃以上はあったでしょう。 そうなると、フネの中の鮎はフラフラだったと思います。 この暑さの続きの明日:12日はかなり厳しい??日になると想像します。
幸いか? 土曜には雨マークが入りで気温も下がります。 3連休は良い水位で釣りをしてほしいですが、 ここは雨で気温を下げて、川の流れを良くすることの方が大事だと思います。 まだ7月の前半なのに、暑すぎて鮎が浮くような話は聞きたくありません。
|