アウトドア小僧通信(ハンドメイドグッズ)

この通信はアウトドア小僧の製作グッズを紹介します。

現在:管理人のみの「書き込み設定」になっています

小僧ブログへ戻る

名前
e-mail
タイトル
本文
画像

URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS
No.519 増水しました 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年07月01日 (日) 18時08分 [返信]

7月1日(日)約40mmの雨
10時前後は強めの雨で止めた方もいますが
午前中までは何とか釣り出来たようです。

午後に福井市街で会議(本当です)あったので走行すると
天神橋下流方向で釣りをする方4〜5名
上流域は茶色でしたが、ここはまだ濁っていませんでした。

そして午後5時の帰り道
画像左、小和清水発電所放水口の方が濁りが薄いようで、もう釣り人いました。
画像右は上新橋下流、こちらの方が濁りが強いような気がします。

No.518 減水で苦戦中か?? 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月28日 (木) 22時06分 [返信]

28日PM3:40ころ
好ポイントが空いています。
午前中は竿が並んでも、午後には移動しているようです。
いったん平水を割ると、そのあとの減水が急ピッチで進みます。
早く雨が欲しいです。

No.517 23日(土)の午後 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月23日 (土) 21時12分 [返信]

30cmの高水でスタートのこの日
水温はこれまでにない14.8℃(中流で)、午前は曇りがちで寒い条件。
解禁並みの賑わいでしたが、午前中が渋く、
午前であきらめた方もいました。

午後3時前後の見回りで
画像左--小宇坂の曲がり角
画像中--中学校裏
画像右--大久保橋上流
等に多く釣り人が入っていました。

晴れて気温が上昇した午後に(特に3時以降に)挽回した方も多くいて
本日の良い結果は57匹でした。

No.516 18日釣果画像UP 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月18日 (月) 18時59分 [返信]

18日は条件が揃った良い日でした。
午前の釣果で満足した方の画像をいただきました。
詳しくは小僧のブログをご覧ください。

No.514 濁り長引きました 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月17日 (日) 21時44分 [返信]

漁協の水況のサイトも私が更新しています。
時々、スマホの操作で画像が載らずにUPしてしまうので、イライラです。

きょうのPM6時の画像です。
一日濁りが取れませんでした。
かなり取れてきてはいます。

No.513 解禁日の午後 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月16日 (土) 22時25分 [返信]

午後2時ころ、付近をまわりました。
画像左
田中オトリ屋下流〜味見川出会い

画像中
小和清水 第6鉄橋前後

画像右
大久保橋上流

込み合うところは人が集中していました。
普段好ポイントと思える場所でも、
午後には人がまばらな状態になった個所もあります。
うちのお客さんでは81匹がトップでした。

No.512 解禁2日前です 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月14日 (木) 20時41分 [返信]

いよいよ6月16日(土)に足羽川の友釣り解禁です。

前日の15日(金)は
午後4時〜午後6:00までオトリ屋は営業しています。

当日の16日(土)は
午前3:00から営業しています。


週末にかけて、雨の確率が高くなってきました。
減水できているので、雨は欲しかったのですが、
濁りの出るような雨にならないことを願っています。


No.511 適度の雨 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月09日 (土) 09時43分 [返信]

6月9日
解禁1週間前
適度の雨が降りました。
水位は20cm前後高め、濁りは薄い茶色
これで鮎はバラケて移動してくれます。

昨日の最高気温31℃、今日はぐっと涼しい
水温の変化が少々気になります。

No.510 2012友鮎ルアー 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月07日 (木) 23時18分 [返信]

画像左
2012年新登場のF105
ボディのショート化の要望に応え、これまでで一番短い全長105mm
今回のこだわりは、『大型横アイ』
普通の縦アイの方が安定して泳ぐが、横アイでかつ大型にして、
竿先アクションで「故意」にバランスを崩させます。

画像中
2012年用のジョイント友ルアー
昨年より、さらにボディをスリムに、尻振りアクションは秀逸です。
白波以外の「緩瀬」へもルアーを見切られずに攻める(=引き釣り)ことができます。

画像右
これまでで一番トータルで評価されるSPタイプ
増水後の引き水、やや深い瀬も得意です。


No.509 引き続き減水の風景 投稿者:A.小僧   投稿日:2012年06月04日 (月) 23時15分 [返信]

4日(月)、向こう1週間雨マークありません。
画像左
第6鉄橋下流(小和清水)

画像中
上新橋下流

画像右
上新橋上流
昨年の7月の増水の後遺症で土砂が左岸に山盛り
今年は雪代が続き、岩盤はきっちり顔を出してはいます。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板