アウトドア小僧通信(ハンドメイドグッズ)
この通信はアウトドア小僧の製作グッズを紹介します。
現在:管理人のみの「書き込み設定」になっています
小僧ブログへ戻る
名前
e-mail
タイトル
本文
標準
大阪弁
名古屋弁
博多弁
広島弁
津軽弁
甲州弁
画像
URL
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
項目の保存
No.897
7月16日 週末
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年07月16日 (金) 18時46分 [
返信
]
水位は平水より10cmくらい高め
アカ飛びからの回復途上ながら、良く釣れているようです。
平日であり、まだ足羽川絶好調!のうわさも広がっていないようで、空いているポイントも多いです。
にわか雨の予報も無くなり、水位はこの週末を境に減水傾向になりそうです。
画像は16日午後3時半
No.896
7月13日 かなり回復してきました
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年07月13日 (火) 17時40分 [
返信
]
西の方で梅雨明けのニュースもあります。
福井も、ところどころでにわか雨がありますが、晴れ間も出てきました。
水位はゆっくりながら回復してきて、平水より25cm高めくらい。
釣り人も緩いところから入るようになりました。
画像は13日 午後4時
No.895
7月9日 増水からの週末
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年07月09日 (金) 17時38分 [
返信
]
7月5日から増水が続きました。
まずピーク1.5m、次にピーク1.9m、次に1.3mと3回の山があり、
(アカ飛びにはなっているでしょう)
9日は意外に小雨で終わりそう。
画像は9日の午後4時40分
50cm前後の高めで、笹濁りの手前まで回復。
No.894
7月5日 増水
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年07月05日 (月) 18時13分 [
返信
]
5日は美山地区で80mm程度の大雨
ピークで1.5m増水しました。
明日以降も雨予報が続きます。
画像は5日の午後4:00
ちなみに、7月4日(日)は終日水位が10cm高めくらいで、最高気温31℃でわりと好条件。
40〜50匹の釣果も上がっており、調子は上向きでした。
No.893
7月2日 週末
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年07月02日 (金) 18時20分 [
返信
]
太平洋側は大雨で被害も出ていますが、
こちら日本海側は、まれにしとしと雨が降る程度。
減水が続いています。
深みの出入り口の良い流れで、数が釣れたケースもありますが、
場所ムラありでおおむね渋い状況が続いています。
2日の夕方から雨が山沿いで多めに降っています。
明日朝にかけて、久しぶりに10cmくらいの水位の変化が期待できそうです。
画像は2日の午後4:00
No.892
6月25日 週末
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年06月25日 (金) 17時15分 [
返信
]
水位がかなり減ってきました。
鮎のサイズはUPしており、この時期の鮎と言えるでしょう。
この減水で場所ムラがあり、鮎も警戒しているので、特別な釣果もたまに出ますが、厳しい釣果の方が多いです。
日曜からは雨が続く予報です。増水でリセットされると良いと思います。
画像は25日午後4時
No.891
6月19日 大雨
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年06月19日 (土) 21時58分 [
返信
]
福井県内、大野市漁協をはじめ解禁日でしたが、大雨となりました。半日で50〜60mmの雨
ピークで平水より90cm高め、理想的な増水となりました。
これで群れアユもばらけて、ポイントがリセットされると思います。
12、13日の解禁日両日と、17、18日両日釣られた方が、
5日間の違いでサイズが良くなってきたこと喜んでくれていました。
この増水明けくらいでますます期待が持てます。
画像は19日の午後5時
No.890
解禁前後の営業時間のお知らせ
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年06月10日 (木) 18時20分 [
返信
]
6月12日が足羽川の解禁日です。
解禁前日の11日(金)は16:00〜19:00までの営業。
解禁日の12日(土)は 午前2:00から営業いたします。
今年もよろしくお願いいたします。
No.889
6月9日 解禁3日前
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年06月09日 (水) 18時56分 [
返信
]
水位は平水より低めになってきました。
6月4日にピーク70cmの増水以降は、川はキレイになり、泥も流れています。磨かれた石が並んだポイントもあります。
画像は9日の午後5時
放流はほぼ終了しています。
ほぼというのは、明日10日に最終放流があります。
No.888
6月3日 午後
投稿者:A.小僧 投稿日:2021年06月04日 (金) 08時58分 [
返信
]
6月3日の午後をもちまして、ガケ崩れの復旧作業が終了しました。
下流は濁りが入る日がありましたが、今後は安定した流れになることでしょう。
5月から高めの水位でしたが、ここ2日は平水レベル
明日4日は大雨の予報があります。適度に増水し、川の泥を流して欲しい思います。
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
11ページ
12ページ
13ページ
14ページ
15ページ
16ページ
17ページ
18ページ
19ページ
20ページ
21ページ
22ページ
23ページ
24ページ
25ページ
26ページ
27ページ
28ページ
29ページ
30ページ
31ページ
32ページ
33ページ
34ページ
35ページ
36ページ
37ページ
38ページ
39ページ
40ページ
41ページ
42ページ
43ページ
44ページ
45ページ
46ページ
47ページ
48ページ
49ページ
50ページ
51ページ
52ページ
53ページ
54ページ
55ページ
56ページ
57ページ
58ページ
59ページ
60ページ
61ページ
62ページ
63ページ
64ページ
65ページ
66ページ
67ページ
68ページ
69ページ
70ページ
71ページ
72ページ
73ページ
74ページ
75ページ
76ページ
77ページ
78ページ
79ページ
80ページ
81ページ
82ページ
83ページ
84ページ
85ページ
86ページ
Number
Pass
一般
管理人
SYSTEM BY
せっかく掲示板