Cuu 2007年10月22日 (月) 11時54分 No.462
![]()
お昼前のひと時 エジプト旅行を楽しませていただきました。
エジプトは見どころ満載なので 煩わしい気遣い無用のためにも やはりツアーがいいのかなと思いました。
経由便も良さそうです。
エジプト航空がスターアライアンス加入か?の情報があってちょっとスキップものでしたが 機材そのものが魅力ないのですよね〜。
年齢的にYで長時間はきつくなってきましたし ツアー選びも難しいです。
> 世代が同じようです
いえいえそれは決してありません。
こちとら バリバリの全共闘世代ですから。
周りには神田川している友人も確かにいましたし。
そういう世相に乗り遅れたミーハーではありましたが 情緒的にはどっぷりでした。
ツアーと言えば ルーマニア・ブルガリアも狙っているのですが 昨日 ブルガリア紀行をTVで見て 個人もあり? と思いました。ただ 言葉がまったくわかりません。
自動翻訳機 欲しいなあ。
ち〜坊 2007年10月23日 (火) 07時12分 No.463![]()
![]()
古くて写真がないのに最後まで読んでいただいてありがとうございます。
エジプト、やっぱり偉大な国なので是非お薦めします。
旅行記を作りながら回想していると、また行きたくなってしまいました。
エジプトは、同じ都市の中ですら広範囲に点在する見所に加え、
あの暑さなのでツアーがラクだと思います。
仰るとおり、基本Yのツアーからアップグレードはお高いので
もしCがご希望なら、RTWに現地のツアー組み込むのはどうでしょう?
不確かですが、なにかできそうな気がしますが・・・
ブルガリア紀行、私も見ました。次回RTWがあるとしたら候補のひとつなので・・・
前回のチェコもハンガリーも言葉の壁はあったのですが、どうにかなりました。
今や現地語ができなくても旅行はスムーズにできると思いますよ〜。
エジプトにしても中欧にしてももちろん南米にしても体力勝負なので
私も体力・行動力・知力(最近忘れっぽい)
そして食欲のある内に、色々行っておきたいと思っています。
PS:インド旅行記がそろそろUPできそうです。また読んでやって下さいませ。