【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中


★ 路地裏の散歩道 ★ BBS


ご訪問ありがとうございます。
あなたの足跡お待ちしております。
♪よろしくね♪


ホームページへ戻る


名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

99セント ひよこぱぐ 2007年05月28日 (月) 02時22分 No.195 home

icon こんばんわ。
深夜に失礼いたします(*^^;;

唐突な質問なのですが・・・
ち〜坊さん、ニューヨークでタイムズスクエアの辺りで飲まれた後、99セントショップでお水を買っていらっしゃるのですが・・・。
99セントショップの場所をお聞きしたくて。
あの辺りにあるのでしょうか。
行きたいのですが、検索かけてもいまいち分からずなのです。
もしお分かりになるようでしたら、教えてくださいませ!

プラハ、食事代わりのようにビールを飲み続けていました。
毎日早々とダウンして眠った記憶があります(*^^;;
旅行記、見て頂いている様でありがとうございます〜。
にんにくのスープ、美味しかったですよ( ´ー`)
チェコはチェスキー・クルムロフ(でしたっけ?)に行きたいので再訪したいのですが・・・
中々遠いので難しいですね。
RTWを繰り返しても、行きたい場所の方が多すぎて困ってしまいます・・・
ち〜坊 2007年05月28日 (月) 13時49分 No.197 home

icon
こんにちは〜。
99¢ショップはタイムズsqから46stを5番街に向かうと、5番街に出る少し手前右手にあります。モンスター寿司のちょっと先です。
もしかしてヒルトンですか?だとするとちょっと遠いかも。でも充分徒歩圏です。
たまに目玉商品を出す99¢ショップは、化粧品などが安いと言われているコスメティックマーケットの並びマディソンAv.寄りにありますよ。
コスメティック・マーケットは5番街とマディソンの間の39stにあります。

プラハのビアホールは10箇所チェックしてあり、
ひよこぱぐさんの行った所は全て入っています。
3泊(中2日)なのに制覇できるのでしょうか・・・(笑)
にんにくのスープ、美味しそうでしたね。拝見しています。
ただひとりなので、スープとっちゃうとビールが入らなくなってしまいそう・・・

チェスキー・クルムロフやテルチなど私も気になる所なのですが、
今回はビアホール巡りがメインテーマ(爆)なのでプラハオンリーにしました。

プラハ城の入場券は色々あるようですが、ひよこぱぐさんはBチケットでしたよね。
Bで充分でした?私もBかなとは思っているのですが・・・
色々お聞きしたいので、あとでお邪魔します。
ひよこぱぐ 2007年05月29日 (火) 00時45分 No.199 home

icon
ご丁寧な回答ありがとうございます!!!
ちょっと地図を見ながら、計画してみます( ´ー`)
楽しみ〜♪
そうそう、ホテルはヒルトンです。
よくお分かりで・・・(笑)
NYならばお散歩しながら、歩けますよね。

プラハ、1杯ずつならばなんとかいけるかもしれません。
ビールが大きいところもありますが・・・。
ただ10箇所はどうでしょうね(*^^;;
単純計算で10杯・・・2日・・・いけそう・・・。
結構観光も時間取られちゃいますが、8軒くらいいけないですかねぇ?
お腹いっぱいになっちゃうかしら。
チケット、我が家はBで十分でした。
どれだけじっくり観るか、などにもよるとは思うのですが
Bでもかなりじっくり観られましたので。
我が家的にはビアホールに時間を割きたかった、というのもありますけれど。
まずビールがあり、それから城というような・・・
ち〜坊 2007年05月29日 (火) 15時11分 No.200 home

icon
実はその90¢ショップのすぐそばに泊まっていたのです。
なのでちょくちょく入店していました。でも雑多な店です、ここ。
この通りの左斜めに(モンスター寿司の前辺り)に
貴金属から衣類まで扱っている質屋みたいな変な商店街がありました。

>単純計算で10杯・・・2日・・・いけそう・・・。
あはは、「ちょっと無理かも」という返事かと思っちゃいましたよ〜。
いけそうとはさすがひよこぱぐさんです。
是非そのアドバイスに報いてきましょう。(笑)





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板