AT 2007年04月19日 (木) 03時43分 No.122
![]()
「Beckta」はレストランの名前です。バイソンは高級すし屋で出るマグロの赤身に似て美味しかったです。ちょっとマリネートしているのが「漬け」みたいでした。
ヤマザキマリさんのブログ(http://moretsu.exblog.jp/)でPanko(またはPamko)はTsunamiと同じで日本発の英語とありました。もちろん「パン粉」です。海外のパン粉は粒が小さくて日本の柔らかいパン粉はヨーロッパ人の驚きです。とくにカキフライやとんかつに感動するようです。
AT 2007年04月21日 (土) 14時29分 No.125
![]()
同じ会合に出ていた日本人がパスポートを無くし大変。パスポート、運転免許証などを腹巻に入れていたのだがどこかで外れたか外されたかでそれごと無くしてしまったとのこと。身分証明できるものがないので戸籍謄本入手からのゼロ出発。やはり、パスポートのコピーを別の場所に所持する、職場か家庭にコピーを置いてFAXできるようにしておくべきですね。
私の場合ミラノで盗まれたときはホテルでFAX受信し、これを提出して次の日発行でした。