【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

自由投稿掲示板

自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[183] 題名:第七回サマーコンサートのお知らせ 名前:上智大学吹奏楽研究会 投稿日:2009年06月19日 (金) 00時49分

突然の書き込み失礼いたします。
上智大学吹奏楽研究会と申します。
この度、サマーコンサートを開催する運びとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させていただきます。



♪♪第7回 サマーコンサート♪♪
  〜上智大学吹奏楽研究会〜

【日時】2009年7月5日(日)
    13:00開場 13:30開演

    入場無料(全席自由)


【場所】上智大学四谷キャンパス 1号館403教室
    (ピロティ側の階段をご利用ください)
    四ッ谷駅より徒歩5分


【曲目】アルセナール/J.ヴァン=デル=ロースト
    リトル・マーメイド・メドレー/A.メンケン編曲
    エル・カミーノ・レアル/ A.リード 
    吹奏楽のための第一組曲/G.ホルスト


サマーコンサートは、「より親しみやすい演奏会を」というコンセプトのもと始められ、今年で7回目を迎えます。
吹奏楽オリジナル曲のほか、ポップス曲もとり入れてみなさまにも馴染みのある曲を選曲いたしました。
また、当会が長年お世話になっている指揮者の久志本涼先生に振っていただく貴重な機会でもあり、
日頃とは一味違ったサウンドをお届けすることができることと思います。
入場料も無料ですので、ぜひお気軽にお越し下さい。
会員一同、楽しいステージを用意してお待ちしております!


 客演指揮 久志本涼

 正指揮者 土居優子
 副指揮者 山崎友利加

    


【お問い合わせ】上智大学11号館地下2階
          03-3238-3896(呼)SCB
          scb_summer_concert7@yahoo.co.jp
          http://www3.to/scb-scb/


[182] 題名:健康は宝 名前:健康研究会 MAIL URL 投稿日:2009年06月12日 (金) 18時03分

http://csasp4.jp/spirit/
当店のサプリメントはL.A直送便!!
日本ではなかなか手に入れにくい、高品質商品ばかりなのでおかげさまで大人気です
アメリカの新着商品や売れ筋サプリなど、最新のダイエットやスポーツサプリの最新情報を随時更新しています!!


[181] 題名:第38回定期演奏会のお知らせ 名前:立川市吹奏楽団 URL 投稿日:2009年06月11日 (木) 10時16分

==========================================================
いつもお世話になっております。立川市吹奏楽団と申します。
この度、第38回定期演奏会を開催することとなりましたので、
この場をお借りしてご案内申し上げます。

第38回 定期演奏会
【日時】2009年 6月20日(土) 18時30分開演(18時開場)
【会場】アミューたちかわ(立川市市民会館)大ホール
【指揮】都築啓志、阿部重行
【曲目】
スラヴァ! 作曲:レナード・バーンスタイン
マリンバとウィンドアンサンブルの為の協奏曲  作曲:ネイ・ロサウロ
シェナンドー 作曲:フランク・ティケリ
交響曲第一番  作曲:ロバート・ジェイガー

〜入場無料〜
共催:立川市地域文化振興財団
後援:立川市、立川市教育委員会、立川市文化協会


皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。

==========================================================


[180] 題名:演奏会のお知らせ 名前:亜細亜大学吹奏楽団 投稿日:2009年06月08日 (月) 09時51分

突然の書き込み失礼致します。
亜細亜大学吹奏楽団と申します。
この度、下記の通り「亜細亜大学吹奏楽団 サマーコンサートin Asia University」を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
未熟な私どもではございますが、日ごろの成果を精魂込めて発表したいと考えております。
何かとご多忙とは存じますが、皆様お誘いあわせの上、ご来場下さい。

*******************************************
亜細亜大学吹奏楽団 サマーコンサートin Asia University
日 時:2009年7月12日(日)
    開場14:30 開演15:00
会 場:亜細亜大学3号館講堂
・北口より徒歩12分
・北口スイングビル前からムーバス「境西循環」または「境・東小金井線」で「境五丁目」下車、徒歩0分
・北口から小田急バス「桜堤団地行(団地入り口経由)」で「亜細亜大学北」下車、徒歩1分
・西武新宿線「田無駅」北口から西部バス「武蔵境駅行」で(終点)下車、徒歩12分
指 揮:雲井正人(当団常任指揮者・雲井正人サックス四重奏団)
入場料:無料
曲 目:2009年度全日本コンクール課題曲 
ステージング・マーチング・ショウ 他

 お問い合わせ
 メール: auwo200x@yahoo.co.jp
 H P: http://www2.asia-u.ac.jp/~auwo/

************************************************



[179] 題名:OCNプロバイダーについて。 名前:naansi 投稿日:2009年06月07日 (日) 06時37分

【題名】私からみる プロバイダーOCNは  プロでは無い。

3月に入会し4月一杯まで無料と言われ、それで入会をした。
しかし請求書が3月分から届いて来た。
俺は5月まで無料だとその時は忘れていて振込みをした後で気付いた。
間違って振り込んだと、電話問い合わせをした、確かに3月分はお振込みされてますとOCN側は言った
。それを返金して欲しいと言った所、無料期間サービスは始めの一ヶ月ですと言い出す始末。
返金をしろと言った所、少し調べてみるので時間が掛かるのでお待ち下さいとの事。
契約した時のテープ録音をチェックして下さいと要請した。
時間も待たせられ、挙句の果てに、当時のテープが見付からないとの電話。
管理がずさん、入会した時の電話口のオペレーター(派遣アルバイトの可能性もある)もきっと契約を獲りたいが為の嘘ハッタリを言われた可能性もある。
そして現金は返金されませんとの事、どう思います?返金?
こっち間違って入金してたのです、返金するのが当たり前ですよね。
汚いOCN 音声テープ一本もチェックが出来ない 。
金返せ!汚いぞOCNきっちりと部下を管理しろ!何処のオペレーター部屋使ってるのかわからないが。
仕事が遅い待たされる&金を返さない。OCNとはこんなプロバイダーだと理解出来た。
解約をした、そして電話が掛かってきた、このままOCNの会員であれば4月一杯まで無料で結構ですよと、言い出す始末。
まだ金を騙し取る気か? 皆さんもズサンなプロバイダーには注意して下さい!私は実際あったことをまんま書いているので、この事に関しては私には非は全く無い。
あれはあれ、これはこれ、それはそれ。きちっとして欲しいですね、3月分は返金して5月分から払うようにすると!。
 どんな企業体制管理をしているだ! これは本当にあった事実です。私の訴えを全国民に聞いて欲しい。!
これからも自分の気が晴れるまで書き込みは続けます。OCNへ私の入会時のコピーの免許証の裏を見て下さい、正当な物ではないでしょう?警察署の印が無いでしょう?。
解りますか意味が?OCN側のチェックミスで不正を行ってインターネット回線を通しましたね?
 貴方たちOCNグループの完全なミス、その免許証のコピーでは入会は出来ないはず。 確認チェックを怠っている。
私も後から気付いた。 自宅電話でも入会をしているのに入会の電話が沢山来る! 何枚ポストに宣伝の広告を入れるつもりだ不愉快だ! ゴミが増えて迷惑だ!そしてOCNに入会しているにも関わらず家に何度も勧誘に来るどんな神経?
NTTに料金の事を尋ねるとOCNとは一切関係がありませんと言う、そしてOCN側はこの件の時に都合良くNTTの料金が未納ですね?
と言う始末どんな企業なのですか?貴方たちの仕事って?サービスを上手く提供する努力企業ではない事は確かですね。
何処のプロバイダーとは言わないが私は独占企業は許せない。 先陣を切った方が勝つと言う企業、金だけむしりとろうと蜜だけを吸おうとしている企業、内容の良く解りずらいサービスを打ち出すプロバイダー 
しかしビラはしつこいですね。こう言うのを企業の本当にあったズラ剥き言うんですわ、全国民の皆様!
放映CMの少し人気のあるタレントを起用し常置加減な演技なCMワークに惑わされないように。
 本質的中身のOCNとは、私の書いた通り、今の所こんな経営指針です。
 電話をOCNへ掛けました、そしてテープはみつかったかと聞くと
  見つかりましたとの事、全国民の皆様! 警察立会いの元、そのテープを全国へどちらが正しいか、
 ニュース番組各局のみなさん!ご協力をテープ一本です、私の企業なら3月のテープくらい、その日に出して
 お客様へ回答致します。そんな管理をして下さい。こちらも契約出来ません。
 こちらの訴えは 契約時のテープのみです。


[178] 題名:サマーコンサート2009のお知らせ 名前:文教大学吹奏楽部 投稿日:2009年06月02日 (火) 16時24分

突然の書き込み失礼いたします。
コンサートのご案内をさせていただきます。

文教大学吹奏楽部 サマーコンサート2009
 日時 2009年7月4日(土)
 
 会場 越谷コミュニティーセンター大ホール
   東武伊勢崎線新越谷駅または、JR武蔵野線南越谷駅より徒歩3分

 開場 16:00  開演 17:00

 曲目 「交響曲第2番」より 第3・第4楽章/S.ラフマニノフ(瀬尾宗利 編)
    2009年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
    交響的絵巻「T☆A☆I☆G☆A」         他


 指揮 佐川聖二 瀬尾宗利 杉本彩 大傳正樹


 入場料 S席1000円 A席800円 B席600円(全席指定)

 <チケットぴあ>(6/4より販売開始) Pコード 325−240
 HP http://t.pia.co.jp/   TEL 0570−02−9111

 
皆様お誘い合わせの上、是非お越しください。部員一同心よりお待ちしております。

 文教大学吹奏楽部ホームページ http://page.freett.com/bunkyo/


[177] 題名: 名前:大富豪 URL 投稿日:2009年05月16日 (土) 12時41分

無料懸賞・お小遣いサイトを紹介してます。
稼ぎたかったら是非。


[176] 題名:演奏会のお知らせ 名前:武蔵大学管弦楽団 MAIL URL 投稿日:2009年05月15日 (金) 23時06分

突然の書き込み失礼致します。
武蔵大学管弦楽団と申します。現在団員53名で、指揮・トレーナーの先生方、OB、OGの方々、エキストラの方々に支えられながら毎日楽しく活動しています!
この度、第59回定期演奏会を開催することになりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。

♪武蔵大学管弦楽団第59回定期演奏会♪
【日時】2009年6月6日(土) 18:00開場 18:30開演

【会場】練馬文化センター 大ホール
    (西武池袋線・西武有楽町線・都営地下鉄大江戸線 練馬駅北口より徒歩1分)

【指揮】山田 桂三

【曲目】ブラームス/交響曲第3番ヘ長調 作品90
ハイドン/交響曲第104番ニ長調「ロンドン」
    スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲

【入場料】500円

【お問い合わせ】
MAIL:musashi_symphony@yahoo.co.jp
HP:http://musaorc.web.fc2.com/

ご連絡していただければ入場料を無料にさせていただきます!
お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
団員一同心よりお待ちしてまーす♪


[175] 題名:第6回演奏会のご案内 名前:Good-up Brass Ensemble URL 投稿日:2009年05月13日 (水) 00時24分

突然の書き込み失礼いたします。

東京・神奈川を中心に活動しているGood-up Brass Ensemble(グッドアップ・ブラスアンサンブル)です。
このたび第6回目となります演奏会を開催する運びとなりました。
皆様お誘い合わせの上、ご来場いただければ幸いです。

【Good-up Brass Ensemble 第6回演奏会】
 ■日時:2009年5月23日(土) 18:30開演 (18:00開場)
 ■会場:かなっくホール 横浜市神奈川区民文化センター(東神奈川駅または仲木戸駅、各徒歩1分) 
 ■入場料:500円 (当団ウェブサイトにて無料入場クーポンを配布中 http://goodupbrass.jp/)
 ■曲目
  ・高貴なる葡萄酒を讃えて(G.リチャーズ)
  ・ウィリアム&メアリー(D.ブルジョワ)
  ・ソナタ「前古典」(J.ケツィヤー)
  ・トランペット・ヴォランタリー(J.クラーク)
  ・金管五重奏 棘の無い薔薇(ヘンリーVIII)
  ・他

団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。


[174] 題名:足立ウインドアンサンブルアカデミカ 第28回定期演奏会 名前:足立ウインドアンサンブルアカデミカ  MAIL URL 投稿日:2009年05月09日 (土) 22時05分

●お邪魔します。演奏会のお知らせを申し上げます。●

足立ウインドアンサンブルアカデミカ 第28回定期演奏会
2009年6月7日(日)
於:西新井文化ホール ギャラクシティ
  (東武伊勢崎線 西新井駅より徒歩3分)
開場:13:30  開演:14:00
入場無料

プログラム:16世紀のシャンソンによる変奏曲(今年度課題曲より)
      アリランと赤とんぼ
      セントローレンス川のこだま   他

お問い合わせ:上岡 祥邦(うえおか よしくに)
       03−3886−3294(19:00以降)

       三品 慶子(みしな けいこ)
       E-MAIL  awe_akademiker@yahoo.co.jp

皆様のご来場をお待ちしております。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板