自由投稿掲示板
自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。
[173] 題名:プロを目指すダンサー!歌って踊れる歌手を目指している方募集! 名前:★NAMIZダンススクール★ MAIL URL 投稿日:2009年04月28日 (火) 12時49分
マライア・キャリーアクトダンサー、NikeのCM等踊るプロのダンサーが教える本格ダンスレッスン!
体験レッスン随時受付中!4月末までご入会金50%OFF!!
もちろん初心者、未経験者の方も大歓迎です。
あなたのスキルアップを、私がお手伝い致します!!
ダイエット目的の女性の方もいらっしゃいます☆
PC
http://www.namiz.net/dance/
携帯
http://www.namiz.net/dance/m/inst.html
管理人様、不適切な書き込みでしたらお手数ですが、削除の程お願い致します。
[172] 題名:1st Concert のお知らせ 名前:Brass Exceed 投稿日:2009年04月27日 (月) 20時11分
突然の書き込み失礼いたします。
Brass Exceedと申します。
この度下記の通り、演奏会を開催することとなりましたので
この場をお借りしてご案内させていただきます。
Brass Exceedは現在フリーで音楽活動をしている者で集まった団体です。
ご多忙のことと存じますが
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場下さい。
心よりお待ちしております。
日時:2009年5月29日(金)
開場18:30 開演19:00
会場:八王子市芸術文化会館 いちょうホール
(JR八王子駅北口から徒歩13分
バス「横山町三丁目」または「八日町一丁目」下車徒歩3分)
入場料:1500円(全席自由)
指揮:吉田 行地
曲目:2009年度吹奏楽コンクール課題曲
V.ネストリアン・モニュメント
W.マーチ「青空と太陽」
X.躍動する魂〜吹奏楽のための
トゥーランドットセレクション
交響組曲「風の谷のナウシカ」3章
問い合わせTEL:09084630222(山田)
E-mail:b_exceed@yahoo.co.jp
[171] 題名:4/26おしゃもじ山つつじ祭り開催 名前:鳩山町商工会 投稿日:2009年04月26日 (日) 05時05分
日時 4月26日(日)午前10時〜午後3時
※ おしゃもじ山に提灯点灯
4月19日〜5月9日
午後6時30分〜午後10時
場所 今宿コミュニティセンター駐車場
住所 鳩山町赤沼2601番地
TEL 049-296-0591
内容 各種団体による舞台演芸、フリーマーケットの出店他
主催 おしゃもじ山つつじ祭実行委員会
後援 鳩山町他各種団体
アニメキャラクターも登場!?
初上陸の飲めるローズウォーター及びノンカフェイン飲料オルゾ、
そして米ぬか使用の健康派クッキーの試食・試飲会を、
商工会会員店舗ソレイユ株式会社にて実施されます。
数に限りがありますのでお早めに・・・
その他昨年完売した商品や予約完売商品なども勢ぞろい!
思う存分ショッピングを楽しみながらお花見も楽しんでください。
[170] 題名:定期演奏会のお知らせ 名前:ミュゼ団員 MAIL URL 投稿日:2009年04月19日 (日) 21時57分
突然の書き込み失礼致します。
豊島区で活動している一般バンドのミュゼ・ダール吹奏楽団です。
おかげさまでこの度「創団10周年記念 第12回定期演奏会」を開催すること
となりましたので、
ご案内させて頂きます。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°°★:*:・°
☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
日 時 : 平成21年6月6日(土) 開場17:00 開演17:30
会 場 : 杉並公会堂 大ホール(JR/東京メトロ 荻窪駅より徒歩7分)
チケット : 前売り・当日ともに 800円 全席自由
電子チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード 321−098)
0570-02-9990(クラシック専用)
指 揮 : 野上博幸(当団常任指揮者)/大村一弘
客 演 : オリタ・ノボッタ(A.Sax)
阿野 次男(Drs)
曲 目 : EXULTATION(P.スパーク)<創団10周年記念 委嘱作品/世界
初演>
躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)<2009年度 全日本吹奏楽コンクール
課題曲X>
キャンディード組曲(L.バーンスタイン)
ウエスト・サイド・ストーリーより シンフォニック・ダンス(L.バーンスタ
イン) 他
お問い合せ先
楽団事務局 infomation@musse.org
楽団HP http://www.musse.org/
ご多忙とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、ご来場下さい。
団員一同、お待ちしております。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°°★:*:・°
☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
[169] 題名:自由とのことで 甘えます^^; 名前:淳ちゃん URL 投稿日:2009年04月11日 (土) 13時05分
自由とのコトで^^:
申し訳ないですが。。。。
http://dustacademy.jugem.jp/
ブログです^^
[168] 題名:演奏会のお知らせ 名前:亜細亜大学吹奏楽団 投稿日:2009年04月10日 (金) 20時51分
突然の書き込み失礼致します。
亜細亜大学吹奏楽団と申します。
この度、下記の通り「亜細亜大学吹奏楽団 サマーコンサートin Asia University」を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
未熟な私どもではございますが、日ごろの成果を精魂込めて発表したいと考えております。
何かとご多忙とは存じますが、皆様お誘いあわせの上、ご来場下さい。
*******************************************
亜細亜大学吹奏楽団 サマーコンサートin Asia University
日 時:2009年7月12日(日)
開場14:30 開演15:00
会 場:亜細亜大学3号館講堂
・北口より徒歩12分
・北口スイングビル前からムーバス「境西循環」または「境・東小金井線」で「境五丁目」下車、徒歩0分
・北口から小田急バス「桜堤団地行(団地入り口経由)」で「亜細亜大学北」下車、徒歩1分
・西武新宿線「田無駅」北口から西部バス「武蔵境駅行」で(終点)下車、徒歩12分
指 揮:雲井正人(当団常任指揮者・雲井正人サックス四重奏団)
入場料:無料
曲 目:2009年度全日本コンクール課題曲
ステージング・マーチング・ショウ 他
お問い合わせ
メール: auwo200x@yahoo.co.jp
H P: http://www2.asia-u.ac.jp/~auwo/
************************************************
[167] 題名:第22回定期演奏会のお知らせ 名前:富士見丘中学高等学校吹奏楽部 投稿日:2009年03月23日 (月) 17時54分
突然の書き込み失礼いたします。
この場をお借りして定期演奏会のご案内をさせていただきます。
この度富士見丘中学高等学校吹奏楽部は、第22回定期演奏会を開催する事になりました。
入場料は無料となっておりますので、皆様お誘いの上是非ご来場くださいますようお願い申し上げます。
■日時:2009年3月27日(金)
開場・・16:00
開演・・16:30
■会場:国立オリンピック記念青少年センター大ホール
■最寄り駅:小田急線参宮橋駅下車徒歩7分
■曲目:ドヴォルザーク 『謝肉祭』
プッチーニ 『トゥーランドット』
2009年度コンクール課題曲
『16世紀のシャンソンによる変奏曲』
銀河鉄道999
崖の上のポニョ
など
■お問い合わせ:03−3376−1481(顧問)
富士見丘中学高等学校吹奏楽部
[166] 題名:第30回定期演奏会のお知らせ 名前:都立成瀬高校吹奏楽部 投稿日:2009年03月18日 (水) 18時27分
突然の書き込み失礼します。
私たち都立成瀬高校吹奏楽部はこの度、
第30回定期演奏会を開催する事になりました。
この場をお借りしてご案内させていただきます。
☆★第30回定期演奏会☆★
○日時 2009年3月29日(日) 17時開場 17時30分開演
○場所 町田市民ホール(町田駅より徒歩10分)
○曲目 「サムソンとデリラ」よりバッカナール
ディズニーメドレーU
イーグル・クレスト(OBOG演奏)
第六の幸福をもたらす宿 他
○指揮 福島正和
入場料無料
皆様お誘いあわせの上ぜひご来場ください。
部員一同心よりお待ちしております。
[165] 題名:アンサンブルコンサート 名前:玉川大学トロンボーンアンサンブル MAIL 投稿日:2009年03月16日 (月) 20時50分
突然の書き込み失礼いたします。
この度第三回玉川大学トロンボーンアンサンブルコンサートがあります!!入場無料ですのでぜひ来てください!
また、この演奏会では予約者優遇制度を実施しています。事前に予約していただければ、当日開演五分前までにお越しいただければ前方より中央の席へ案内する制度です!つまり、無料ながらS席へのご案内みたいなお得な制度です!代表者1人につき四人まで予約可能ですのでぜひ予約もお待ちしています! なお、予約制度が大好評のため、定員になり次第受付終了いたしますので、お早目のご予約をおすすめいたします。
3月22日(日)
開場13時30分
開演14時
玉川学園チャペル(小田急線玉川学園前駅徒歩7分)
曲目
・「吹奏楽のための第一組曲」より シャコンヌ
・歌劇「トゥーランドット」より『誰も寝てはならぬ』
・オリンピックファンファーレ
他です
みなさんが耳にしたことのある曲や15人の大編成など盛りだくさんです!!
みなさんぜひ来てください!よろしくお願いします!
予約制度ご希望でしたら代表者氏名と人数を書いてtamagawatbyoyaku@hotmail.co.jpまで!
たくさんのご来場お待ちしています!
[164] 題名:第一回定期演奏会のお知らせ 名前:Weed Wind Orchestra MAIL URL 投稿日:2009年03月14日 (土) 00時56分
突然の書き込み失礼致します。
東京近郊の20代の若者を中心に発足した
Weed Wind Orchestraと申します。
この度、第一回定期演奏会を開催する運びとなりましたので
この場を借りてご案内申し上げます。
団員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
○〇 Weed Wind Orchestra 第一回定期演奏会 〇○
●日時 : 2009年3月17日(火) 17:30開場 18:00開演
●会場 : タワーホール船堀大ホール
都営新宿線 「船堀駅」より 徒歩1分
●指揮 : 豊田慎太郎
●入場料: 無料
【 第T部、第V部 】
組曲「万象の中へ」/ 長生淳
1、龍の目覚め
2、憂いの湖
3、地気の鼓動
4、青嵐
Arsenal / Jan Van der Roost
First Suite in E-flat for military band / Gustav Holst
The Seventh Night of July / 酒井格 他
【 第U部 ビッグバンドステージ】
In The Mood/ Doc Severinse
Take the 'A' Train / Duke Ellington
Tank!/ 菅野よう子