自由投稿掲示板
自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。
[153] 題名:第30回定期演奏会のお知らせ(訂正) 名前:足立吹奏楽団 投稿日:2009年01月19日 (月) 23時49分
突然の書き込み失礼致します。
足立吹奏楽団と申します。
前回の書き込みに誤りがあったため訂正させていただきます。
このたび、2月1日(日)に第30回定期演奏会を開催することと
なりましたのでご案内申し上げます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場下さいますようお願い申し上げます。
★★足立吹奏楽団 第30回定期演奏会★★
日 時 平成21年2月1日(日) 13:30開場 14:00開演
(13:30よりホールホワイエにてプレコンサートを行います)
会 場 西新井文化ホール(ギャラクシティ)
地下鉄日比谷線半蔵門線・東武伊勢崎線「西新井」駅東口より徒歩3分
客 演 佛坂 咲千生 (NHK交響楽団 トランペット奏者)
指 揮 酒井 達哉
司 会 堀江 慶子
第T部
「ウィーン市祝典曲」よりファンファーレ/R.シュトラウス
ナイルの守り/K.J.アルフォード
カンタータ140番「目覚めよと、呼ぶ声あり」/J.S.バッハ
ドラゴンの年/P.スパーク
第U部 スペシャルステージ トランペット独奏 佛坂 咲千生(NHK交響楽団 トランペット奏者)
「英雄的音楽」より/G.P.テレマン
2つのバラード〜スターダスト&煙が目にしみる〜/H.カーマイケル&J.カーン
第三部
世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」より/C.オルフ
料 金 一般 800円 高校生以下 500円(全席自由)
※未就学児で座席利用の場合は、高校生以下のチケットが必要です。
お問い合わせ:足立吹奏楽団ホームページ http://homepage2.nifty.com/awe/
HP管理者の方、前回の書き込みは削除していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
[152] 題名:第30回定期演奏会のお知らせ 名前:足立吹奏楽団 投稿日:2009年01月13日 (火) 22時31分
突然の書き込み失礼致します。足立吹奏楽団と申します。
この度、2月1日(日)に第30回定期演奏会を開催する事と
なりましたのでご案内申し上げます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場くださいますようお願い申し上げます。
★★足立吹奏楽団 第30回定期演奏会★★
日 時 平成21年2月21日(日) 13:30会場 14:00開演
(13:30よりホールホワイエにてプレコンサートを行います)
会 場 西新井文化ホール(ギャラクシティ)
地下鉄日比谷線半蔵門線・東武伊勢崎線「西新井」駅東口より徒歩3分
指 揮 酒井 達哉
司 会 堀江 慶子
第T部
「ウィーン市祝典曲」よりファンファーレ/R.シュトラウス
ナイルの守り/K.J.アルフォード
カンタータ140番「目覚めよと、呼ぶ声あり」/J.S.バッハ
ドラゴンの年/P.スパーク
第U部 スペシャルステージ トランペット独奏 仏坂咲千生
「英雄的音楽」より/G.P.テレマン
2つのバラード〜スターダスト&煙が目にしみる〜/H.カーマイケル&J.カーン
第V部
世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」/C.オルフ
料金 一般 800円 高校生以下 500円(全席自由)
※未就学児で座席利用の場合は、高校生以下のチケットが必要です。
お問い合わせ:足立吹奏楽団ホームページ http://homepage2.nifty.com/awe/
[151] 題名:第40回定期演奏会のお知らせ 名前:明星大学吹奏楽団 MAIL URL 投稿日:2008年12月18日 (木) 00時02分
突然の書き込み、失礼します。
こちらは明星大学吹奏楽団と申します。
この度、以下のとおり第40回定期演奏会を開催させていただくことになりましたので、この場をお借りして宣伝をさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
♪♪明星大学吹奏楽団 第40回定期演奏会♪♪
日時:2008年12月21日(日)
14:30開場、15:00開演
場所:立川市市民会館(アミューたちかわ) 大ホール
(JR中央線立川駅南口より徒歩12分)
入場料:無料
曲目:ブライアンの休日
サザンオールスターズ・メドレー
宝島(solo オリタ ノボッタ) etc.
ゲスト:オリタ ノボッタさん
《お問い合わせ先》
ホームページ:http://www3.hino.meisei-u.ac.jp/enjoy-ongaku/
E-Mail :meisei.winds@gmail.com
団員一同心よりお待ちしています!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
[150] 題名:定期演奏会のお知らせ 名前:文教大学吹奏楽部 投稿日:2008年12月17日 (水) 12時55分
第31回定期演奏会のお知らせ
突然の書き込み失礼致します。
定期演奏会のご案内をさせていただきます。
文教大学吹奏楽部 第31回定期演奏会
【日時】 2008年12月23日(火・祝)
開場 15:00 開演 16:00
【会場】 川口総合文化センターリリア メインホール
JR京浜東北線「川口」駅西口よりすぐ
【曲目】交響曲第2番/S.ラフマニノフ(瀬尾宗利 編)
歌劇「トスカ」より/G.プッチーニ(瀬尾宗利 編)
大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜/鈴木英史
レッドラインタンゴ/J.マッキー 他
【指揮】 佐川聖二 瀬尾宗利 本田悠介 杉本彩
【チケット】 S席1000円 A席800円 B席600円 (全席指定)
チケットぴあにて 11/23 より販売開始
Pコード 307−634
HP http://t.pia.jp/ TEL 0570-02-9999
皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。部員一同心よりお待ちしております。
【文教大学吹奏楽部公式HP】
http://music.geocities.jp/bunkyo_brass/
[149] 題名:第45回定期演奏会のお知らせ 名前:駒澤大学吹奏楽部 MAIL URL 投稿日:2008年12月13日 (土) 01時45分
突然の書き込み失礼致します。
駒澤大学吹奏楽部と申します。
この度、第45回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させて頂きます。
★… 駒澤大学吹奏楽部 第45回定期演奏会 …★
◇日時◇
2008年12月14日(日) 開演17:30(開場16:50)
◇会場◇
すみだトリフォニーホール
(JR総武線「錦糸町駅」北口より徒歩3分)
(東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」3番出口より徒歩5分)
(都営バス「錦糸町駅」下車徒歩3分)
◇プログラム◇
【一部】指揮 汐澤安彦
・ブロックM(J.H.ビリック)
・吹奏楽の為の第一組曲(G.ホルスト)
【二部】指揮 秋山鴻市
・朝鮮民謡(J.B.チャンス)
・古いアメリカ舞曲による組曲(R.ベネット)
【三部】指揮 上埜孝
・セリオーソ(蒲田健次郎)
・交響的断章(V.ネリベル)
・交響詩「ローマの松」(O.レスピーギ)
◇入場料◇
(当日券の販売、予約チケットの精算・引き替えは、会場にて15:50より開始致します)
当日 一般¥2,000 高校生以下¥1,400
前売 一般¥1,800 高校生以下¥1,200
団体割引(10名様より) 当日¥1,600 高校生以下¥1,000
※予約受付承っております。
◇お問い合わせ◇
HP:http://www.geocities.jp/komazawabrass/
MAIL:komazawabrass@yahoo.co.jp
CALL:090−8819−6234(演奏会担当:ナガイ)
皆様のご来場を、部員一同心よりお待ちしています。
[148] 題名:第44回定期演奏会のお知らせ 名前:東京農工大学吹奏楽団 投稿日:2008年12月12日 (金) 00時36分
こんにちわ。突然の書き込みお許しください。
今回定期演奏会を開催する運びとなりましたのでお知らせします。
【東京農工大学吹奏楽団第44回定期演奏会】
日時:2008年12月26日(金)
時間:17:30開場、18:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
曲目:天馬の道〜吹奏楽のために〜
民衆を導く自由の女神
バレエ組曲「白鳥の湖」
美女と野獣
ジャングル・ファンタジー 他
入場は無料です
年末の忙しい時期ではございますが、足を運んでいただけることを心より願います。
詳細は下記のホームページまでお問い合わせください。
追伸:団員も随時募集中です!
HP:http://www.geocities.jp/noko_brass/
[147] 題名:演奏会のお知らせ 名前:東京学芸大学ウインドアンサンブル MAIL URL 投稿日:2008年12月04日 (木) 18時45分
突然の書き込み失礼致します。
東京学芸大学、ウインドアンサンブルです。
12月末に定期演奏会を予定していますので、この場をお借りしてご案内をさせていただきます。
★第22回東京学芸大学ウインドアンサンブル 定期演奏会 ★
日時;2008年12月27日(土) 16時30分開場 17時開演
場所:東大和ハミングホール(西部拝島線「東大和駅」下車徒歩8分)
【演奏曲目】
レスピーギ:ローマの祭り
天野正道:コンチェルト・グロッソ
他 アンサンブルあり
皆様お誘い合わせの上、お越しください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。
当団HP http://www.geocities.jp/wind_gakugei2000/
[146] 題名:演奏会のお知らせ 名前:上智大学吹奏楽団 投稿日:2008年12月04日 (木) 01時40分
突然の書き込み失礼いたします。
こんにちは!上智大学吹奏楽団SMBです☆彡
今年もSMBの演奏会の時期が近づいてまいりましたので、
この場をお借りして宣伝をさせていただきます◎
☆☆上智大学吹奏楽団演奏会2008☆☆
2008年12月19日(金) 17:45開場 18:15開演
杉並公会堂大ホール(JR中央線・東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅北口から徒歩7分)
入場無料
◇第1部◇
●序曲「春の猟犬」/アルフレッド・リード
●アーデンの森のロザリンド/アルフレッド・リード
●ミュージカル「ミス・サイゴン」より/クロード=ミッシェル・シェーンベルク(宍倉晃編曲)
◇第2部◇
●卒団生によるアンサンブル(角田健一氏による今年のオリジナルアレンジ)
●ニュー・シネマ・パラダイス・メドレー/アンドレア&エンニオ・モリコーネ(大島ミチル編曲)
●サウンド・オブ・ミュージック・メドレー/リチャード・ロジャース(岩井直博編曲)
◇第3部◇
●交響曲第3番「スラヴィアンスカヤ」/ボリス・コゼフニコフ
●交響組曲「シェヘラザード」第4楽章/ニコライ・リムスキー=コルサコフ(淀彰編曲)
SMBは今年で創団38年目になります。上智大生だけでなく、様々な大学の学生が集まり、現在60人以上の規模で音楽を楽しんでいます。今年はコントラバスクラリネットやハープも加わっての、より本格的なステージになっております!
金曜日の夜、杉並公会堂での開演となっていますので、学校帰りやお仕事帰りに、ご家族ご友人とご一緒にお気軽に足をお運びくださいませ。
♪♪♪団員一同、心よりお待ちしております♪♪♪
当団ホームページhttp://jsbach.gozaru.jp/
[145] 題名:演奏会のお知らせ 名前:武蔵野大学ウインドアンサンブル URL 投稿日:2008年12月04日 (木) 00時17分
突然の書き込み失礼致します。
私共は下記の通り演奏会を開催します。部員一同、皆様のご来場をお待ちしております!!
【武蔵野大学ウインドアンサンブル 第15回定期演奏会】
日時:平成20年12月22日(月)
開場17:00 開演17:30
場所:ルネこだいら 中ホール
交通案内:■西武新宿線 小平駅南口下車徒歩3分
■JR国分寺駅北入口 @番バス停より寺61又は寺62系統
「東町経由」「西口経由」小平駅南口行き
それぞれ「小平駅南口」下車徒歩3分
曲目:T部 ポップスステージ
♪五月の風/真島俊夫
♪美女と野獣 他
U部 企画ステージ
☆COLOR〜キャンパスに音をのせて〜
V部 シンフォニックステージ
♪吹奏楽のための民話/Jim Andy Caudill
♪ひとつの声に導かれるとき/James L. Hosay 他
☆入場無料☆
【お問い合わせ】
当部HP : http://wind4304.web.fc2.com/
e-mail : m_windensemble@nifmail.jp
[144] 題名:第46回定期演奏会のご案内 名前:上智大学吹奏楽研究会 投稿日:2008年12月02日 (火) 21時17分
突然の書き込み失礼致します。
上智大学吹奏楽研究会と申します。
この度、第46回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させて頂きます。
゜・・゜*゜・゜*・・゜上智大学吹奏楽研究会 第46回定期演奏会゜・*゜・・゜*゜・・゜
◆日時◆
2008年12月13日(土)
17:00開場 17:30開演
◆場所◆
きゅりあん 品川区立総合区民会館 8F大ホール
JR京浜東北線/東急線 大井町駅中央口前
◆料金◆
無料(全席自由)
◆曲目◆
【1部】
吹奏楽の為の序曲 /坂田 雅弘
ゲールフォース /P.グレイアム
吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」/八木澤 教司
【2部】ポップスステージ ★SCB映画音楽祭2008★
バック・トゥ・ザ・フューチャー /A.シルヴェストリ
映画「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド /久石 譲
タイタニック メドレー /J.ホナー
【3部】
序曲「春の猟犬」 /A.リード
交響曲第3番「スラヴィアンスカヤ」 /B.コゼフニコフ
◆指揮◆
正指揮者 春田紀子
副指揮者 土居優子
今回の演奏会では、
大曲であるB.コゼフニコフ作曲の交響曲第3番「スラヴィアンスカヤ」に挑戦します。
その他にも、巨匠・A.リード作曲の「春の猟犬」等、
皆様も一度は耳にしたことのある、もしくは演奏されたことがあるであろう名曲が揃っています。
また、今回新たに「SCB映画音楽祭2008」と題したポップスステージを加え、
より親しみやすく、見ごたえのあるステージとなっています。
皆様のご来場を、会員一同心よりお待ちしています。
◆お問い合わせ◆
上智大学11号館地下2階
Tel: 03-3238-3896 (呼)SCB
Mail:scb2008teien@live.jp
Homepage:http://www3.to/scb-scb/