自由投稿掲示板
自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。
[123] 題名:第51回立川市民文化祭吹奏楽演奏会ファミリーコンサート 名前:立川市吹奏楽団 URL 投稿日:2008年10月28日 (火) 12時48分
いつもお世話になっております。立川市吹奏楽団と申します。
この度、第51回立川市民文化祭吹奏楽演奏会ファミリーコンサートを開催することとなりましたので、この場をお借りしてご案内申し上げます。
第51回立川市民文化祭吹奏楽演奏会ファミリーコンサート
【日時】2008年11月15日(土) 18時30分開演(18時開場)
【会場】アミューたちかわ(立川市市民会館)大ホール
【指揮】都築啓志、阿部重行
【曲目】第1部 正統派吹奏楽オリジナル
〜第一組曲(G.ホルスト)他〜
第2部 楽しさいっぱい 元気100倍!!
〜We Love March!〜
第3部 オシャレな夜を・・・
〜Jazz in the Night〜
〜入場無料〜
♪開演前にミニコンサートを予定しております。
主催:立川市文化協会
協働:立川市
共催:立川市教育委員会/(財)立川市地域文化振興財団
主管:立川市吹奏楽団
皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。
[122] 題名:バロック音楽と情熱のオペラ〜EnsemblE BRAviSSimo the 5th Concert〜 名前:EnsemblE BRAviSSimo MAIL URL 投稿日:2008年10月28日 (火) 00時26分
こんにちは。
私共EnsemblE BRAviSSimoでは11月23日に「バロック音楽と情熱のオペラ」と題して
第5回演奏会を開催する事となりました。
第一部ではバロック期の名曲を部分的にオリジナル楽器を用いながら演奏致します。
また、第二部では昨年までに御好評頂きました『魔笛』『フィガロの結婚』
に引き続きビゼーの『カルメン』を全幕管楽器アンサンブルに編曲して演奏致します。
入場無料ですので是非是非皆様御来聴頂けますよう、お願いを申し上げます。
●開催日:2008年11月23日(日)
●開演時間:13時30分(開場13時)
●会場:府中の森芸術劇場ウィーンホール[http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/access/index.html]
●入場料:無料(全席自由)
●演目:
第一部-バロック音楽-
・「調和の霊感」より第9番 ヴァイオリン協奏曲ニ長調(Tp独奏):A.L.ヴィヴァルディ
・カンタータ140番「目覚めよと呼ぶ声あり」:J.S.バッハ
・管弦楽組曲より:J.S.バッハ
・カノン:J.パッヘルベル
・王宮の花火の音楽より:G.F.ヘンデル 他
第二部-情熱のオペラ-
・歌劇「カルメン」:G.ビゼー
●問合せ先:
EnsemblE BRAviSSimo広報担当:bravissimo_koho@yahoo.co.jp
http://www.geocities.jp/ensemble_bravissimo/
[121] 題名:演奏会のご案内 名前:Riverside British Brass 投稿日:2008年10月26日 (日) 02時50分
リバーサイド・ブリティッシュ・ブラス 第11回定期演奏会
私たちは、東京都江戸川区を拠点に活動している英国スタイルのブラスバンドです。
このたびユーフォニアム奏者・指揮者として活躍中の荒木玉緒氏を指揮者に迎えまして
演奏会を開催いたします。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
日時:2008年11月2日(日) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 小ホール (JR総武線新小岩駅下車徒歩15分)
入場料:無料(全席自由)
指揮:荒木 玉緒
<プログラム>
バレエ音楽「ガイーヌ」より(A.ハチャトゥリアン)
美女と野獣(A.メンケン)
山の歌(P.スパーク)
サンダーバード(B.グレイ)
エクスカリバー 〜正義の剣〜(J.ヴァンデルロースト)
ほか
問合先 E-Mail: riversidebritishbrass+contact@gmail.com
Official Site: http://riversidebb.blog94.fc2.com/
[120] 題名:定期演奏会のお知らせ 名前:千葉商科大学文化団体連合会吹奏楽部 投稿日:2008年10月21日 (火) 22時03分
突然の書き込み失礼いたします。
この場をお借りいたしまして、定期演奏会をご案内をさせていただきます。
千葉商科大学文化団体連合会吹奏楽部
第38回定期演奏会
■日時
2008年11月22日(土) 開場17:30/開演18:00
■会場
江戸川区総合文化センター 大ホール
(JR新小岩駅から徒歩15分)
■プログラム
第T部 Symphonic Stage
「シンフォニックバンドのためのパッサカリア」/兼田敏
「プスタ〜4つのジプシー舞曲〜」/J.ヴァンデルロースト 他
第U部 Stage Marching Show
「翔(kakeru)〜天空への挑戦〜」
第V部 Original Stage
「The Music of Cinema」
■入場無料
3部構成で内容盛りだくさんとなっております。
皆様のご来場を部員一同、心よりお待ちしてしております。
[119] 題名:家庭教師のサイトです(笑) 名前:K URL 投稿日:2008年10月21日 (火) 19時17分
家庭教師の知識を説明しているサイトです。家庭教師の知識をおもしろおかしく紹介しているサイトなので、あまり気負わずに知識が身に付くと思います☆
[118] 題名:第55回三鷹市市民文化祭「吹奏楽のつどい」ご案内 名前:三鷹市吹奏楽団 投稿日:2008年10月19日 (日) 22時57分
第55回三鷹市市民文化祭「吹奏楽のつどい」ご案内
突然の書込み、失礼いたします。
三鷹市では、毎年市民文化祭の一環として、市内の小中学校をはじめとして
近隣のバンドが集まり演奏を披露しあう「吹奏楽のつどい」を開催しております。
吹奏楽のオリジナルを始め、クラシック・ジャズ・ポップスなど盛りだくさんの
楽しい音楽会です。皆様お誘い合わせの上、お気軽にお出かけください。
日時:2008年11月2日(日)
開場:10:00 開演:10:30 終演予定:18:00
会場:三鷹市芸術文化センター「風のホール」
【入場無料】
●時間は大体の目安です。進行状況により前後することがあります。
《10:30》 三鷹市立第七小学校吹奏楽クラブ、大成高等学区吹奏楽部、
東京シティコンサートブラス、法政大学中学高等吹奏楽部、
三鷹市立第二小学区Mジョイ吹奏楽団
《12:30頃》 三鷹四小吹奏楽クラブ、都立高校吹奏楽部、
三鷹市立第一中学校吹奏楽部、Y-wai4thファンタジー
《14:15頃》 藤村女子中学高等学校吹奏楽部、
ハルモニアウインドアンサンブル、マザーズバンドおれんじ
《15:45頃》 ARTHUR Symphonic Winds TOKYO、
武蔵野シンフォニックブラスオーケストラ、三鷹市吹奏楽団
《17:30頃》 参加団体有志による合同バンド
主催:三鷹市・三鷹市教育委員会・三鷹市芸術文化協会
主管:三鷹市吹奏楽団
お問い合わせ先 三鷹市吹奏楽団 http://takasui.net/
[117] 題名:演奏会のご案内 名前:亜細亜大学吹奏楽団 投稿日:2008年10月13日 (月) 22時58分
突然の書き込み失礼致します。
亜細亜大学吹奏楽団と申します。
この度、下記の通り「亜細亜大学吹奏楽団 第44回定期演奏会」を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
未熟な私どもではございますが、本年の集大成として、日ごろの成果を精魂込めて発表したいと考えております。
何かとご多忙とは存じますが、皆様お誘いあわせの上、ご来場下さい。
*******************************************
亜細亜大学吹奏楽団 第44回定期演奏会
日 時:2008年12月21日(日)
開場16:00 開演16:30
会 場:武蔵野市民文化会館
(JR三鷹駅北口より、徒歩 約13分
バス 1番線 北裏、武蔵関駅、田無橋場、多摩六都科学館行
2番線 柳沢駅、東伏見駅北口
4番線 武蔵境駅(武蔵野大学経由)、武蔵小金井駅行
6番線 保谷駅行
市民文化会館入口下車 徒歩2分 )
指 揮:雲井正人(当団常任指揮者・雲井正人サックス四重奏団)
入場料:大学・一般800円/高校生500円/中学生以下無料
曲 目:A Huntingdon Celebration(P.Sparke)
ステージング・マーチング・ショウ 他
お問い合わせ
メール: auwo200x@yahoo.co.jp
H P: http://www2.asia-u.ac.jp/~auwo/
************************************************
[116] 題名:オリジナル曲が欲しい方 名前:hiro MAIL URL 投稿日:2008年10月01日 (水) 16時01分
クラブ等で活躍しているアーティストに向けて、オリジナル楽曲制作からトラック制作までを手掛けております。
そして、クラブやライブハウスで流れても恥ずかしくない楽曲作りを心がけております。
こちらで過去の提供作品の試聴が可能です。
http://www.castledoor.co.jp/composearrange/music.html
もしご興味がございましたらご連絡いただければ幸いです。
以下詳細URL
http://www.castledoor.co.jp/composearrange/index.html
よろしくお願いいたします。
[115] 題名:家庭教師の先生募集中です。 名前:伊藤 薫 URL 投稿日:2008年09月28日 (日) 17時39分
大学生の皆様、はじめまして。
伊藤 薫と申します。
家庭教師の先生を募集しています。
家庭教師の先生、募集中です
開かないときは、こちらから、ご覧下さい。
http://www.ttrryy110.com/kk/sensei.html
何卒、よろしくお願い致します。
[114] 題名:演奏会のお知らせ 名前:昭和音大打楽器アンサンブル MAIL 投稿日:2008年09月05日 (金) 00時23分
突然の書き込み失礼致します。
昭和音楽大学、短期大学打楽器アンサンブルと申します。
演奏会のお知らせです。宜しくお願い致します。
★ 昭和音楽大学・同短期大学 ★
第21回 打楽器アンサンブル定期演奏会
日時:2008年9月23日(火・祝)
開場17:30 開演18:00
場所:相模原市南市民ホール
小田急線相模大野駅下車 北口より徒歩約10分
入場料:800円 全席自由(当日券ございます)
曲目:
KU-KA-ILIMOKU / Christopher Rouse
CADANCE / Andy Pape
Sculpture in wood fur 4 Marimba / Rudiger Pawassar
KALABASH / Nigel Westlake
他
是非是非!!ご来場ください!!
ご質問等、何かございましたら、アドレスまでご連絡下さい。
showa_daan@yahoo.co.jp
宜しくお願い致しますm(__)m
貴重なスペースありがとうございました。