自由投稿掲示板
自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。
[28] 題名:つむりフェスタ2007 名前:多摩かたつむりの会 MAIL URL 投稿日:2007年08月22日 (水) 19時34分
突然の書き込み失礼いたします。多摩かたつむりの会と申します。
私達が企画した、かたつむりフェスタの告知をさせていただきたく投稿いたしました。
当「多摩かたつむりの会」は多摩地区を中心に活動するホルンアンサンブル団体で、
現在約30名の会員が在籍しています。
「かたつむりフェスタ」とは、全国各地で活動する
常設アマチュアホルンアンサンブル団体による合同の演奏会で、
ホルンプレーヤー同士の交流や、ホルンアンサンブルの楽しさを
広く発信することなどを目的としています。
企画に賛同してくださったのは、きっとあなたも聞いたことのあるあの団体この団体ばかり。
関東北部から中部地方まで日本全国のアマチュアホルンアンサンブル団体が参加予定です。
また、プログラムの最後に、出演者全員による合同演奏を行います。
当日の合同演奏は、樋口哲生氏(日本ホルン協会会長・NHK交響楽団首席ホルン奏者)に
指揮をしていただけることになりました!
ホルン吹きのみなさん、この機会にぜひ一緒に演奏しませんか!?
ホルンのためのホルンによるホルンだらけの演奏会。
皆様、ぜひお時間を作ってご来場くださいませ。
×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×
かたつむりフェスタ2007
日時 9月16日(日) 開場 12:30 開宴 13:00
入場料 無料
場所 多摩市関戸公民館VITAホール(聖蹟桜ヶ丘OPA 8階)
主催 多摩かたつむりの会
共催 aホルン会、相模ホルンクラブ、はちやホルンオクテット
ホルンアンサンブル市川、ホルンアンサンブルユニコーン
ホルンギルド、ホルンの響合奏団
×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×- -×
●100人でホルンを吹きませんか!?
ホルン吹きのみなさん、ぜひ一緒に演奏しませんか!?
参加条件は、「当日、楽器を持って会場へこられること」のみ!
年齢や技術、経験などは一切問いません。もちろん参加無料です。ぜひご参加下さい!
どんな雰囲気か知りたい方、楽器を持っていこうか迷っている方、事前練習会もあります!
(もちろん、練習会に参加されなくても当日の合同演奏へ参加できます)
詳細につきましては、下記お問い合わせメールアドレスまでご連絡下さい。
事前練習会は8月と9月の計2回開催されます。
第1回:8月26日(日) 11時〜12時
第2回:9月9日 (日) 13時〜
日野市東部会館 3F多目的ホールで行われます。
。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。
●つむりフェスタ2007特設サイト
http://www.tamakatatsumurinokai.com/festa2007/index.html
●つむりフェスタ2007問い合わせ先
festa2007@tamakatatsumurinokai.com
@ノ” 多摩かたつむりの会
http://www.tamakatatsumurinokai.com/
。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。。o゚。*・。
[26] 題名:初心者も大歓迎!プロの電話サポート付き! 名前:三日で20万も楽々達成! URL 投稿日:2007年08月18日 (土) 00時15分
三日で20万も楽々達成!完全マニュアル!
三日で20万、10日で50万も楽々達成!
これで駄目なら他は全部駄目でしょうね!?
主婦でも片手間に楽々ゲットの継続収入@@
初心者も大歓迎!プロの電話サポート付き!
http://1000000club.ninja-x.jp/
[24] 題名:夏のご挨拶 名前:SNK(90期OB) 投稿日:2007年08月08日 (水) 13時45分
突然の書き込み失礼します。
ところで、合宿通知をいただきました。毎年のご連絡ありがとうございます。暑い日が続いていますが、ばてることなくコンクールでよりよい演奏ができるようOBとして心より応援しています。
さて、私事ではございますが、去る8月5日(日)にコンクール県大会があり、今年も東関東大会(今年は神奈川県川崎市にて開催)へコマを進めることができました。(なんと4年連続)一般バンドも楽しいですよ。卒業後もぜひ続けることをお勧めします。もし、現役部員の方々でI県に根ざす人がいたとしたら、私の所属するバンドの門をぜひたたいてください。こちらもどうぞよろしくお願いします。
[23] 題名:合同バンドメンバー大募集!!! 名前:BrassFesta多摩実行委員会 投稿日:2007年07月30日 (月) 00時46分
みなさんこんにちは!突然の書き込み失礼します。
今回、8月17日(金)〜19日(日)に開催する『ミュージックキャンプin多摩2007』という演奏会で合同バンドを結成することとなりました!
日頃吹奏楽をやっている方はもちろん、『もう何年も楽器にさわってないなぁ…』、『あまり腕に自信がないから…』という方も大歓迎です!
また、客演指揮には「笑ってこらえて!」でも有名な植田先生、宮本先生を迎え、ポップスや映画音楽等を予定しています。どんな方でもどしどしご参加下さい!
★演奏予定曲目
シェイク・ア・テイルフェザー、スターウォーズメドレー、2007年度吹奏楽コンクール課題曲「ブルースカイ」、レッツグルーヴ 他
★客演指揮者
宮本輝紀(前洛南高校吹奏楽部指導者)
植田薫(前武生東高校吹奏楽部指導者)
★募集対象
吹奏楽経験者200名(全国各地から参加して頂いております)
・原則的に全日程に参加出来る方
・原則的に楽器を持参出来る方(打楽器は別です。その他も応相談)
★練習会場
パルテノン多摩
(京王・小田急・多摩都市モノレール『多摩センター駅』下車徒歩10分)
★お問い合わせとお申込み先
◇BrassFesta多摩実行委員会
直通TEL…080-6657-9681
メールアドレス…brassfesta-mc2007@ezweb.ne.jp
FAX…042-530-2550
ホームページ…http://www.geocities.jp/musiccampbutadon/
★チケットに関するお問い合わせ
チケット予約電話 実行委員直通 080-3497−3136
※どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
たくさんのご応募お待ちしておりますので、よろしくお願いします!
主催:BrassFesta多摩実行委員会、財団法人多摩市文化振興財団
[22] 題名:定期演奏会のご案内 名前:厚木市民吹奏楽団 MAIL URL 投稿日:2007年07月25日 (水) 19時58分
はじめまして。厚木市民吹奏楽団と申します。
この度、第38回定期演奏会を開催することとなりました。
この場をお借りして、ご案内させていただきます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
■日時 : 2007年9月2日(日)
14:30開場 15:00開演
■会場 : 厚木市文化会館 大ホール
■指揮 : 高井 泰治
■曲目 : ラプンツェル(B・アッペルモント)
歌劇「リエンチ」序曲(R・ワーグナー)
リベルタンゴ(A・ピアソラ) ほか
■入場料 : 前売 600円 当日 700円 ※小学生以上
■前売券取扱い : 厚木市文化会館 厚木楽器 ミロードプレイガイド
■神奈川県文化芸術団体事業助成事業
■主催:厚木市民吹奏楽団 ■共催:厚木市 ■後援:厚木市音楽協会
[21] 題名:お知らせを訂正いたします 名前:明治学院大学吹奏楽部 URL 投稿日:2007年07月24日 (火) 23時21分
度々失礼致します、明治学院大学吹奏楽部です。
先日、当部第18回サマーコンサートのご案内を書き込ませていただいたのですが、開場・開演時間に誤りがありましたので訂正いたします。
(誤)開場18:00⇒(正)開場17:30
(誤)開演18:30⇒(正)開演18:00
誤ったお知らせを書き込んでしまい、大変失礼いたしました。
ご確認いただければ幸いです。
[20] 題名:第18回サマーコンサートのご案内 名前:明治学院大学吹奏楽部 MAIL URL 投稿日:2007年07月17日 (火) 02時04分
突然の書き込み失礼致します。
いつもお世話になっております、明治学院大学吹奏楽部と申します。
この度、第18回サマーコンサートを開催する運びとなりましたのでご案内させていだきます。
明治学院大学吹奏楽部 第18回サマーコンサート
【日時】2007年8月12日(日)
開場18:00
開演18:30
【会場】大田区民プラザ 大ホール
【アクセス】東急多摩川線下丸子駅下車徒歩約1分
東急池上線千鳥町駅下車徒歩約7分
第1部 オリジナルステージ
セドナ
一つの声に導かれるとき 他
第2部 ポップスステージ
ディープ・パープル・メドレー
ラプソディー・イン・ブルー 他
※入場無料、全席自由(チケット不要)
※お問い合わせ:(ホームページURL・http://www.geocities.jp/meigakusb/ メールアドレス・dkuma38@yahoo.co.jp)
部員一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場下さい。
管理人様
この書き込みが不適切でしたら、お手数ですが削除をお願い致します。
[19] 題名:第31回定期演奏会のご案内 名前:川越奏和奏友会吹奏楽団 投稿日:2007年06月28日 (木) 01時23分
川越奏和奏友会吹奏楽団と申します。
度々の書き込み申し訳ございません。
下記のように第31回定期演奏会を開催いたします。
直前のご案内となりますが、皆様のご来場を団員一同心よりお待ちいたしており
ます。
◆川越奏和奏友会吹奏楽団 第31回定期演奏会 「第4回クラシカル・コンサート」
◆
■日 時:2007年7月1日(日)
14:20開場 15:00開演
■会 場:川越市市民会館
■入場料:全席指定
S席 1,300円(当日1,600円)
A席 1,000円(当日1,300円)
■曲 目: ・シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー)
・太平洋の祭り(R.ニクソン)
・左手のためのピアノ協奏曲ニ長調(M.ラヴェル/編曲:天野正道
) 他
■指 揮 : 佐藤 正人(当楽団音楽監督・常任指揮者、尚美学園講師)
■ゲスト : 阿野 次男(Drum)
堤 博明(E.Guitar)
■チケットのお申込み : 事務局(関口)
Fax 048-466-8637
E-mail akiko_s@rg7.so-net.ne.jp
http://sound.jp/kswe/
[18] 題名:サマーコンサート2007のお知らせ 名前:駒澤大学吹奏楽部 MAIL URL 投稿日:2007年06月19日 (火) 13時09分
突然の書き込み失礼いたします。
いつもお世話になっております。駒澤大学吹奏楽部と申します。
この度、「サマーコンサート2007」を開催する運びとなりましたので、この場を借りてご案内させていただきます。
-----------------------------------------------------------
駒澤大学吹奏楽部 サマーコンサート2007
【日時】2007年6月24日(日)
開場 14:30/ 開演 15:00
【会場】渋谷 C.C.Lemonホール
【交通】JR「渋谷駅」下車 徒歩10分
JR「原宿駅」下車 徒歩10分
千代田線「明治神宮前駅」下車 徒歩10分
1部 The Sound of KOMAZAWA Brave
〜ドラゴンクエストTUVより〜
行進曲・ロトのテーマ
そして伝説へ 他
すぎやまこういち(お話) 小野崎 孝輔(客演指揮)
2部 ステージマーチングショウ
「JUKE BOX 〜our favorite selection〜」
【料金】前売り 一般 ¥1200
高校生以下 ¥1000
当日 一般 ¥1500
高校生以下 ¥1300
※10名様以上には団体割引もございますのでお問い合わせ下さい
【問い合わせ】演奏会企画 ウチムラ 090-6534-2196
ナガイ 090-8819-6234
-----------------------------------------------------------
皆様お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。
部員一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
管理人様へ
この書き込みが不適切でしたらお手数ですが削除をお願い致します。
[17] 題名:第36回 定期演奏会のお知らせ 名前:立川市吹奏楽団 URL 投稿日:2007年06月11日 (月) 16時33分
いつもお世話になっております。立川市吹奏楽団と申します。
この度、第36回定期演奏会を開催することとなりましたので、この場をお借りしましてご案内申し上げます。
第36回 定期演奏会
【日時】2007年 6月23日(土) 18時30分開演(18時開場)
【会場】アミューたちかわ(立川市市民会館)大ホール
【指揮】阿部光佑、都築啓志
【曲目】
幻想序曲 ロメオとジュリエット 作曲: P.I.Tchaikovsky
素晴らしき3つの冒険 作曲: Philip Sparke
地底旅行 作曲: Peter Graham
ウエスト サイド ストーリ セレクション 作曲: Leonard Bernstein
〜入場無料〜
皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。