【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中

自由投稿掲示板

自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[320] 題名:第5回定期演奏会のご案内です 名前:A.U.W.O. 投稿日:2011年02月11日 (金) 01時13分

突然の書き込み失礼致します。
私たちは東京に籍を置きます、アクロス・ザ・ユニヴァース・ウィンド・オーケストラと申します。

来る2月27日(日)に第5回定期演奏会を開催することとなりましたのでご案内申し上げます。
誰もが楽しめるステージをお届けしたいと思いますので、是非ともご来場ください。

What’s “Across”?
2006年に吹奏楽を愛する仲間同士で企画・開催された「スプリングコンサート」。一夜限りでその幕を下ろす予定だったバンドが、メンバーの情熱で2007年、一般吹奏楽団として動き始めました。現在、年1回の定期演奏会と8月の吹奏楽コンクールへの参加を中心に活動しています。人が人を呼び、音を紡ぐ…なにもかもが手作りの吹奏楽団です。

 ★★Across the Universe Wind Orchestra 第5回定期演奏会★★
日 時   平成23年2月27日(日) 15:30開場  16:00開演
会 場   ティアラこうとう 大ホール
http://www.kcf.or.jp/facilities.html#section09
      地下鉄 都営新宿線・東京メトロ半蔵門線
      「住吉」駅下車 A4出口より徒歩4分
指 揮   樫野 哲也 / 齊藤 翼

第T部 
・夢のような庭(清水大輔)
・落夏流穂(柳川和樹)
・交響組曲「機動戦士Ζガンダム」 (三枝成彰/Arr.長尾淳)

第U部 Popular Stage
・ルパン三世のテーマ
・匠
・ジャパニーズグラフィティー〜GSコレクション〜

第V部 Symphonic Stage
・祝典のための音楽(P.スパーク)
・バレエ組曲「ガイーヌ」 (A.ハチャトゥリアン)

入場無料です。

当楽団HP
http://auwo.yokinihakarae.com/


[319] 題名:第18回定期演奏会のご案内 名前:立川Red&Blueウインドアンサンブル MAIL URL 投稿日:2011年02月05日 (土) 00時28分

突然の書き込み失礼致します。
立川Red&Blueウィンドアンサンブルと申します。
私共の第18回定期演奏会について下記のようにご案内させていただきます。
-----------------------------------------------------------
暑苦しいほど情熱的で、COOLでPOPなPerformance集団
立川Red&Blueウィンドアンサンブル定期演奏会の季節が近づいて参りました。

毎年見どころ満載のこの演奏会。
今回、第一部では吹奏楽の超有名どころの曲から
ちょっと背伸びした大曲までいろいろチャレンジします。
また、第二部は「New York」をイメージし、
Red&Blue流のイカしたパフォーマンスと共に
カッコいい曲の数々をお届けしたいと思います。
ニューヨークに行ったことがある人もない人も、
このイカしたステージを見て
New Yorkerの気分を味わっちゃってください!!

皆様誘い合わせのうえ、是非ご来場ください。

♪立川Red&Blueウィンドアンサンブル 第18回定期演奏会♪

【演奏曲目】
♪アルメニアン・ダンス パートT
♪フェスティヴァル・ヴァリエーションズ
♪ニカスドリーム
♪ミュージカルキャッツメドレー 他

【日時】2011年2月19日(土)
 開場17:45 開演18:30

【場所】東大和市市民会館(ハミングホール)大ホール

【入場料】 前売り¥700  当日¥900

【アクセス】
●JR「立川駅」北口から東村山駅・イオンモール行き西武バス
 または芝中団地・南街行き西武バスで「南街入口」下車徒歩2分
●西武拝島線「東大和市駅」下車徒歩7分
●多摩都市モノレール「上北台駅」から ちょこバスでハミングホール下車
●地下有料駐車場あり

【お問い合わせ】
電話番号(事務局):090-6124-1730
メールアドレス:trabwe@yahoo.co.jp
公式ホームページ:http://www.geocities.jp/trabwe


[318] 題名:新春コンサート 2011 名前:東京室内楽研究会 MAIL URL 投稿日:2011年01月25日 (火) 18時49分

突然の書き込み、失礼いたします。
演奏会を開きますのでよかったらいらしていただきたく。

日時: 2011年1月29日(土) 13:30開演(13:00開場)

場所: 旧奏楽堂

入場料:無料

曲目:(順不同)
 グリーグ/ホルベルグ組曲 作品40 ・・・「ホルベアの時代から」です。

 ヘンデル/パッサカリア 変ロ長調 ・・・なかなか聴けないWilliam Zinnアレンジです。

 ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品176 ・・・ヴァイオリンを弾く人なら誰もが知っている超有名曲??

 ロッシーニ/弦楽のための6つのソナタ第2番イ長調 ・・・ヴィオラもがんばってます♪

 モーツァルト/ディベルティメント 二長調 KV136 ・・・明るく 楽しく 元気よく!

指揮:長沢 正孝

会員のレベルは様々ですが、皆、個々のレベルに応じて合奏を楽しんでおります。
ご来場下さった皆様も、私たち同様に楽しい時間を過ごして頂ければ幸いです。

(ご来場の際は、当研究会HPよりチラシを印刷し、ご持参ください。)
コンサート/整理券情報:http://chambermusictokyo.web.fc2.com/doc/concert.html


[317] 題名:第32回定期演奏会のお知らせ 名前:足立吹奏楽団 投稿日:2011年01月22日 (土) 13時06分

突然の書き込み失礼致します。足立吹奏楽団と申します。
このたび、1月30日(日)に第32回定期演奏会を
開催することとなりましたのでご案内申し上げます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場下さいますようお願い申し上げます。

演奏会名  足立吹奏楽団 第32回定期演奏会

日付:平成23年1月30日(日)
会場:西新井文化ホール(ギャラクシティ)
地下鉄日比谷線半蔵門線直通・東武伊勢崎線「西新井」駅東口より徒歩3分
時間:13:30開場 14:00開演
   (13:30よりホールホワイエにてプレコンサートを行います)
客演:藤井 むつ子(マリンバ奏者)
指揮:林 紀人(当楽団ミュージック・アドヴァイザー)
   酒井 達也
司会:堀江 慶子

曲目:第T部
   ・国民の象徴(E.E.バグリー/F.フェネル)
   ・エル・カミーノ・レアル(A.リード)
   ・アメリカン・エレジー(F. ティケリ)
   ・バンドのためのシンフォニック・ソング(R.R.ベネット)
   第U部 
   ・"SKY HIGH" for Wind Orchestra and Solo Marimba(竹島悟史)
    マリンバ独奏 : 藤井 むつ子
・組曲「惑星」作品32より火星・木星(G.ホルスト/林紀人)  

料金:一般 800円 高校生以下 500円(全席自由)
※未就学児で座席利用の場合は、高校生以下のチケットが必要です。

お問い合わせ:足立吹奏楽団ホームページ http://homepage2.nifty.com/awe/


[316] 題名:福島礼子&榊原利修のピアノとコントラバスのコンサート 名前:福島礼子 MAIL URL 投稿日:2011年01月19日 (水) 18時14分

福島礼子&榊原利修のピアノとコントラバスのコンサート

2011年03月04日(金) 13:30開演 ゆめたろうプラザ(愛知県)

プログラム〜ピアノ〜
ショパン作曲/ノクターン第4番・5番
ラヴェル作曲/組曲『クープランの墓』より『プレリュード』
ラヴェル作曲/組曲『鏡』より『蛾』他
〜コントラバス&ピアノ〜
ティボール作曲/主題と変奏
バンハール作曲/コントラバス協奏曲第1楽章
サンサーンス作曲/白鳥
モンティ作曲/チャールダッシュ他

入場料:入場料無料


[315] 題名:杉山瑠璃・井上華絵のデュオリサイタル 名前:杉山瑠璃 MAIL URL 投稿日:2011年01月15日 (土) 16時14分

2011年03月06日(日) 18:00開演 ルーテル市ヶ谷(東京都)

〜プログラム〜
グリーグ:ヴァイオリンソナタ第三番
ショパン:小犬のワルツ
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー
サン=サーンス:序奏とロンドカプリチオーソ
※曲目を変更する場合も御座います。

<チケット販売所>:
ホームページ又は、メールにてお問い合わせ下さい

入場料:2000円


[314] 題名:第23回定期公演のお知らせ 名前:プリモアンサンブル東京 MAIL URL 投稿日:2011年01月07日 (金) 12時29分

こんにちは。プリモ アンサンブル東京と申します。
私たちは東京都内で活動している一般バンドです。

下記の日時で演奏会を開催しますので、この場をお借りして、演奏会のご案内をさせていただきます。
ご多忙中とは存じますが、皆様のお越しを団員一同心よりお待ち申し上げます。
また、チラシの挟み込みも受け付けておりますので、ご希望の際は、御連絡の程、宜しくお願い申し上げます。

**************************************************************
プリモ アンサンブル東京 第23回定期公演
日時:2011年1月23日(日)開場13:00 開演14:00
[13:35からロビーコンサート]
場所:文京シビック大ホール
   ・東京メトロ丸ノ内線、南北線:後楽園駅下車、徒歩1分
   ・都営地下鉄三田線、大江戸線:春日駅下車、徒歩約1分
   ・JR総武線、中央線:水道橋駅下車、徒歩約10分
   場所は、こちらのURLをご参照ください。
   http://www.doremi.or.jp/primo/map/bunkyo.htm
入場料:¥1,000 小学生以下無料(全自由席)
チケット前売:AMチケット 03-3364-3906 am@doremi.or.jp   
指揮:上原 圭詞
演奏曲目:・喜歌劇「軽騎兵」序曲 / F.V.スッペ
     ・歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 / G.ヴェルディ
     ・「スラブ行進曲」 / P.I.チャイコフスキー
     ・ミュージカル「タンタン」〜太陽の神殿 / D.ブロッセ
     ・「ラッキードラゴン」〜第五福竜丸の記憶〜 / 福島弘和
後援: 東京都一般吹奏楽連盟
問合せ: アートミュージック TEL:03-3364-3776
チラシ挟みのご依頼:primo-info@doremi.or.jp
URL:http://www.doremi.or.jp/primo/
**************************************************************


[313] 題名:演奏会のお知らせ 名前:ジューシーズ 投稿日:2011年01月06日 (木) 14時45分

突然の書き込み失礼します。
私たちは大阪音楽大学の学生により結成したホルン、トロンボーン&ピアノトリオです。
下記の通りファーストコンサートを開催する運びとなりました。
この場をお借りして、ご案内させていただきます。


2011年2月18日(金) ミレニアムホール(大阪音楽大学P号館)
「ジューシーズコンサート」
入場無料
18:00開場 18:30開演
出演・森岡尚之(トロンボーン) 今西貴大(ホルン) 井口穂高(ピアノ)
アクセス・阪急宝塚線「庄内駅」より徒歩10分

プログラム
♪歌劇「ドン・カルロ」より 共に生き、共に死ぬ/ヴェルディ
♪ソナタニ長調/フランチェスキーニ
♪ホルン、トロンボーンの為のダブルコンチェルト/M・ハイドン

めずらしい編成での演奏会なので皆様お誘い合わせのうえ是非お越しください。
お問い合わせ・ジューシーズ事務局juicys_zero@yahoo.co.jp


[312] 題名:第48回定期演奏会の御案内 名前:東洋大学吹奏楽研究部 URL 投稿日:2010年12月17日 (金) 01時52分

突然の書き込み失礼致します。
私たち東洋大学吹奏楽研究部では、今年も定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場を借りてご案内させていただきます。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

○● 東洋大学吹奏楽研究部 第48回定期演奏会 ●○

【日時】12月24日(金) 開場17:30 開演18:00

【場所】川口総合文化センターリリア 大ホール
    JR京浜東北線 川口駅西口正面

【曲目】T部 夢への冒険        (福島弘和)
       イーストコーストの風景  (N.ヘス) 他
 U部 組曲「くるみ割り人形」  (P.I.チャイコフスキー) 他
    V部 ステージマーチングショウ
 「THIS IS IT 〜History of Michael Jackson〜」

【入場料】無料

【Webサイト】http://toyowindband.symphonic-net.com/

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

みなさまにお会いできることを部員一同、楽しみにしております。
詳細は当部ホームページまでお願い致します。


[311] 題名:第33回定期演奏会のお知らせ 名前:文教大学吹奏楽部 投稿日:2010年12月15日 (水) 10時03分


突然の書き込み失礼致します。
定期演奏会のご案内をさせていただきます。

文教大学吹奏楽部 第33回定期演奏会
【日時】 2010年12月23日(木・祝) 
     開場 15:00  開演 16:00

【会場】 サンシティ越谷市民ホール 大ホール
    東武伊勢崎線 「新越谷」駅・JR武蔵野線 「南越谷」駅下車  徒歩3分


【曲目】 Mindscape for Wind Orchestra(高昌帥)
協奏的タブロー〜ウインドオーケストラのための〜(柳田孝義)
スペイン狂詩曲(M.ラヴェル/仲田守編曲)    他

【指揮】 佐川聖二  柳田孝義  大傳正樹  藤田裕貴  羽生田知佳

【チケット】 S席1000円  A席800円  B席600円 (全席指定)
チケットぴあにて 11/20(土)10:00〜12/16まで販売しております。
チケットぴあHP http://t.pia.co.jp  Pコード 121−321
TEL 0570−02−9999

 お問い合わせ 090−9971−6170(企画総務)

【文教大学吹奏楽部公式HP】
        http://music.geocities.jp/bunkyo_brass/


皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。部員一同心よりお待ちしております。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板