【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中

自由投稿掲示板

自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[298] 題名:第45回定期演奏会のお知らせ 名前:立正大学吹奏楽部 投稿日:2010年11月09日 (火) 04時12分

突然の書き込み失礼いたします。
この度、立正大学吹奏楽部では、定期演奏会を開催させていただく運びとなりました。
この場をお借りしてご案内させていただきます。

♪♪立正大学吹奏楽部第45回定期演奏会♪♪

《日時》
2010年11月23日(火・祝)
開場15:30 開演16:00

《場所》
川口総合文化センターリリア メインホール
JR京浜東北線川口駅西口正面

入場無料

《指揮》
佐藤正人(当部音楽監督)
天野正道(客演指揮)

《プログラム》
第1部 Stage Marching Show
『徳川幕府』

第2部
・ダンス・セレブレーション 建部知弘作曲
・OBOG合同
 フローリッシュ 天野正道作曲
・キラキラ星変奏曲 天野正道作曲
・明日への希望 天野正道作曲

第3部
・OBOG合同
 アルメニアンダンスpart1 A.リード作曲
・中国の不思議な役人 Bela Bartok作曲

・立正大学吹奏楽部委嘱作品
 My Fellow Americans
〜Man on the Moon Last episode〜
 清水大輔作曲

皆様のご来場を部員一同心よりお待ちしております。

 立正大学吹奏楽部ホームページ
http://park2.wakwak.com/~cha-iwa.ruwo/


[297] 題名:Fast-Food-Concert 名前:Fast-Food-Concert 投稿日:2010年11月08日 (月) 06時30分

WVE-282. “Fast Food” for Bass clarinet, Trumpet, Percussion, Tenor and Violin (8.9.10, Hilgenroth) ca. 4 min.

by Shigeru Kan-no (菅野茂)

SeriesFreiZeitArbeit on 11th of December 2010 in the Burger King affiliate
Leipzig Radefeld.

Forum Zeitgenössischer Musik Leipzig [FZML]
Franziska Sagner

Kohlgartenstrasse 24
04315 Leipzig

Phone: +49 (0)341-2.46.93.45
Telefax: +49 (0)341-2.46.93.44
Net: www.fzml.de <http://www.fzml.de/>
Web 2.0: www.myspace.com/fzml
Web 2.0: www.facebook.com/fzml.de


[296] 題名:Fast-Food-Concert 名前:Fast-Food-Concert 投稿日:2010年11月08日 (月) 06時23分

WVE-282. “Fast Food” for Bass clarinet, Trumpet, Percussion, Tenor and Violin (8.9.10, Hilgenroth) ca. 4 min.

by Shigeru Kan-no (菅野茂)

SeriesFreiZeitArbeit on 11th of December 2010 in the Burger King affiliate
Leipzig Radefeld.

Forum Zeitgenössischer Musik Leipzig [FZML]
Franziska Sagner

Kohlgartenstrasse 24
04315 Leipzig

Phone: +49 (0)341-2.46.93.45
Telefax: +49 (0)341-2.46.93.44
Net: www.fzml.de <http://www.fzml.de/>
Web 2.0: www.myspace.com/fzml
Web 2.0: www.facebook.com/fzml.de


[295] 題名:Fast-Food-Concert 名前:Fast-Food-Concert 投稿日:2010年11月08日 (月) 06時15分

WVE-282. “Fast Food” for Bass clarinet, Trumpet, Percussion, Tenor and Violin (8.9.10, Hilgenroth) ca. 4 min.

by Shigeru Kan-no (菅野茂)

SeriesFreiZeitArbeit on 11th of December 2010 in the Burger King affiliate
Leipzig Radefeld.

Forum Zeitgenössischer Musik Leipzig [FZML]
Franziska Sagner

Kohlgartenstrasse 24
04315 Leipzig

Phone: +49 (0)341-2.46.93.45
Telefax: +49 (0)341-2.46.93.44
Net: www.fzml.de <http://www.fzml.de/>
Web 2.0: www.myspace.com/fzml
Web 2.0: www.facebook.com/fzml.de

Fast-Food-Concert


[294] 題名:演奏会チラシ秋のキャンペーン! 名前:クローバーアート MAIL URL 投稿日:2010年11月06日 (土) 10時52分

突然の書き込み失礼致します。

演奏会チラシ制作の「クローバーアート」と申します。

♪本日は皆さまに低価格での演奏会や発表会のチラシ、チケット、プログラム
のデザイン、印刷のお知らせです♪

■クローバーアートでは当社独自のシステムと作業の効率化により、デザイン
から納品まで演奏者の皆様にご負担のかからない低価格での料金設定が実現
致しました。演奏会、リサイタル・コンサートチラシ印刷のことなら是非とも
この機会にご利用下さい。

■クローバーアートWebサイトでは只今「秋の割引キャンペーン」を11月30日
(火)まで行っております。
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

  Clover-art【クローバーアート】
  tel:048-291-9676(10:00〜18:00)
  fax:048-291-9677(24時間受付)
  ◇mail:office@clover-art.com
  ◇URL: http://www.clover-art.com

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_


[293] 題名:第40回定期演奏会のお知らせ 名前:千葉商科大学吹奏楽団 投稿日:2010年10月27日 (水) 15時53分

定期演奏会についてお知らせをさせていただきます。

千葉商科大学学生自治会本部吹奏楽団第40回定期演奏会

11月27日(土)
市川市文化会館 大ホール

入場無料

開場17:30
開演18:00

プログラム
T部Symphonic Stage
ひとつの声に導かれる時/L.ホゼイ 他

U部Stage Marching Show
「LUPIN THE THIRD」

V部Original Stage
「泥棒からのプレゼント〜本当に大切なモノは〜」

皆様お誘いあわせの上ご来場ください。
詳しくは当団サイトをご覧ください。
http://www.geocities.jp/webfarukon_k_and_s/


[292] 題名:小川彰ギターリサイタル 名前:ソフィアザール MAIL URL 投稿日:2010年10月27日 (水) 15時15分

2010年11月13日(土)


小川彰 ギター リサイタル


時空(とき)を超えて

16世紀から現代までのギター音楽の歩み

会場 (東京・駒込)ソフイァザールサロン


開場14時 開演14時30分 入場料¥2500


プログラム


  第一部


幻想曲 :L・ミラン


メヌエット :J・P・ラモー


笛吹のガイヤルド :J・ダウランド


デンマーク王のガイヤルド:J・ダウランド


遠きサラバンデ :J・ロドリーゴ


前奏曲 no1 no4 : H・V・ロボス


前奏曲とサラバンデとブーレ:J・S・バッハ


第二部


なめし革のタンゴ :R ・デアヌス


マリエッタと マリア : F・タレガ


想いが届く日 : G・レペラ


スペイン舞曲 No5 :E・グラナードス


シンプルシティ :J・ヒルマン


アレグロビーボ :J・トューリナ


※演奏会終了後にワイン付懇親会あります

ソフィアザール 2010 11月 コンサートインフォメーション
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/happyendoh/top.files/info.files/info1011.html


[291] 題名:第57回三鷹市市民文化祭「吹奏楽のつどい」ご案内 名前:三鷹市吹奏楽団 URL 投稿日:2010年10月25日 (月) 12時41分

突然の書込み、失礼いたします。
三鷹市では、毎年市民文化祭の一環として、市内の小中学校をはじめとして近隣のバンドが集まり演奏を披露しあう「吹奏楽のつどい」を開催しております。
吹奏楽のオリジナルを始め、クラシック・ジャズ・ポップスなど盛りだくさんの楽しい音楽会です。皆様お誘い合わせの上、お気軽にお出かけください。

日時:2010年11月21日(日)
開場:10:30 開演:11:00 終演予定:18:30
会場:三鷹市公会堂
【入場無料】

●時間は大体の目安です。進行状況により前後することがあります。
<<11:00 午前の部>>三鷹市立第四小学校 吹奏楽クラブ、東京シティコンサートブラス、三鷹市立第二小学校 Mジョイ吹奏楽団
藤村女子中学高等学校吹奏楽部
<<13:30>>Y-wai 4th ファンタジー、ハルモニアウインドアンサンブル、大成高等学校 吹奏楽部
<<15:00 午後の部>>武蔵野シンフォニック・ブラス・オーケストラ、マザーズバンドおれんじ、ARTHUR Symphonic Winds TOKYO
<<16:30>>法政大学中学高等学校 吹奏楽部、三鷹市吹奏楽団
<<17:35>>参加団体有志による合同バンド

主催:三鷹市・三鷹市教育委員会・三鷹市芸術文化協会
主管:三鷹市吹奏楽団
お問い合わせ先 三鷹市吹奏楽団 


[290] 題名:小川彰ギターリサイタル 名前:ソフィアザール MAIL URL 投稿日:2010年10月24日 (日) 10時19分

(東京・駒込)ソフィアザールサロンからコンサートのお知らせです


2010年11月13日(土)


小川彰 ギター リサイタル


時空(とき)を超えて

16世紀から現代までのギター音楽の歩み

会場 (東京・駒込)ソフイァザールサロン


開場14時 開演14時30分 入場料¥2500


プログラム


  第一部


幻想曲 :L・ミラン


メヌエット :J・P・ラモー


笛吹のガイヤルド :J・ダウランド


デンマーク王のガイヤルド:J・ダウランド


遠きサラバンデ :J・ロドリーゴ


前奏曲 no1 no4 : H・V・ロボス


前奏曲とサラバンデとブーレ:J・S・バッハ


第二部


なめし革のタンゴ :R ・デアヌス


マリエッタと マリア : F・タレガ


想いが届く日 : G・レペラ


スペイン舞曲 No5 :E・グラナードス


シンプルシティ :J・ヒルマン


アレグロビーボ :J・トューリナ

※プログラム都合により変更のあることをご了承ください
※演奏会終了後にワイン付懇親会あります

ソフィアザールコンサート インフォメーション
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/happyendoh/top.files/info.files/info.html


[289] 題名: 名前:栃木県那須塩原市立西那須野中学校吹奏楽部 投稿日:2010年10月17日 (日) 07時30分

突然の書き込み失礼いたします。

私たち栃木県那須塩原市立西那須野中学校吹奏楽部は
来たる11月7日(日)に第16回定期演奏会を開催することと
なりましたので、この場をお借りしてご案内させて頂きます。

今回はサキソフォン奏者の國末貞仁氏を招いてのコンサートとなります。
(終演後に、國末氏のCD販売およびサイン会を行います。)

●日時:2010年11月7日(日) 13時00分開場 13時30分開演 
●場所:那須野が原ハーモニーホール(大ホール)
●曲目:バレエ音楽「マ・メール・ロア」より
    ディズニー・プリンセス・メドレー
    星条旗よ永遠なれ
    チャルダッシュ(國末氏との共演)
    西那須野中学校合唱部のステージ  他

●入場料:無料

お問い合わせ:0287−36−0146(西那須野中:古沢)

では、貴重なスペースありがとうございました。
失礼いたします。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例ポイント47倍お買い物マラソン8月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板