自由投稿掲示板
自由に投稿できる掲示板です。 演奏会の宣伝など、ご自由にお使い下さい。
[288] 題名:第53回定期演奏会のご案内 名前:中央大学音楽研究会吹奏楽部 投稿日:2010年10月15日 (金) 00時32分
突然の書き込みにて失礼します。
こんにちは!
中央大学音楽研究会吹奏楽部の広報を担当しております大鳥居と申します。
私たちは来たる11月21日(日)、文京シビックホールにて第53回定期演奏会を開催いたします。
ぜひ皆様お誘いあわせの上ご来場ください。部員一同心よりお待ちしております!!
◆◆◆ 現在HPより前売りチケットの販売を行なっております。お早めにお買い求めくださるようお願い申し上げます ◆◆◆
♪♪ 中央大学音楽研究会吹奏楽部 第53回定期演奏会 ♪♪
日時:2010年11月21日(日) 開場15:15/開演16:00
場所:文京シビックホール 大ホール
曲目:バレエ音楽「白鳥の湖」(P.チャイコフスキー)
イーゴリ公より ダッタン人の踊り 他(ボロディン)ほか
指揮:佐川聖二・濱本広洋・大熊勝光・中川峻佑
入場料:1000円(全席指定、お申し込みは当部HPより承っております)
チケットのお求め、その他お問い合わせは
・当部HP http://www.fsinet.or.jp/~brass/
・090−4436−6463(演奏会担当:高橋) までお気軽にどうぞ。
[287] 題名:第16回定期演奏会のご案内 名前:栃木県那須塩原市立西那須野中学校吹奏楽部 投稿日:2010年10月10日 (日) 20時51分
突然の書き込み失礼いたします。
私たち栃木県那須塩原市立西那須野中学校吹奏楽部は
来たる11月7日(日)に第16回定期演奏会を開催することと
なりましたので、この場をお借りしてご案内させて頂きます。
今回はサキソフォン奏者の國末貞仁氏を招いてのコンサートとなります。
(終演後に、國末氏のCD販売およびサイン会を行います。)
●日時:2010年11月7日(日) 13時00分開場 13時30分開演
●場所:那須野が原ハーモニーホール(大ホール)
●曲目:バレエ音楽「マ・メール・ロア」より
ディズニー・プリンセス・メドレー
星条旗よ永遠なれ
チャルダッシュ(國末氏との共演)
西那須野中学校合唱部のステージ 他
●入場料:無料
お問い合わせ:0287−36−0146(西那須野中:古沢)
では、貴重なスペースありがとうございました。
失礼いたします。
[286] 題名:10周年記念演奏会【東京工科大学クロイツェル室内管弦楽団】 名前:代表)石坂 MAIL URL 投稿日:2010年10月03日 (日) 08時53分
こんにちは。書き込み失礼いたします。
私ども東京工科大学クロイツェル室内管弦楽団は、今年創立10周年を迎え、下記のとおり記念演奏会を開催する運びとなりました。
この演奏会は、この10年間、当団を支えてくださった関係者の皆様、地域の皆様に向け、感謝の気持ちをお伝えするべく、OB/OGと、現役団員有志が集まって開催するものです。
団員一同、10年間の想いをこめて、演奏いたします。
つきましては、ご多忙の折とは存じますが、是非ご来場くださいますようご案内申し上げます。心よりお待ちいたしております。
★★東京工科大学クロイツェル室内管弦楽団 10周年記念演奏会★★
平成22年10月30日(土)開場17:30/開演18:00
★曲 目★
ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 Op.98
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
★指 揮★
伊藤彰教
★会 場★
杜のホールはしもと
神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1ミウィ橋本7F
(JR横浜線/京王相模原線 橋本駅 北口すぐ)
http://www.hall-net.or.jp/02hashimoto/
入場無料
★10周年記念演奏会ホームページ★
http://kuro2010orche.web.fc2.com/
★お問い合わせ先★
ob_main@yahoo.co.jp(運営委員代表 石坂恭成)
[285] 題名:工学院大学吹奏楽部定期演奏会のお知らせ 名前:工学院大学 フルート吹き 投稿日:2010年09月27日 (月) 00時29分
突然の書き込み失礼いたします。
私たち工学院大学吹奏楽部は来たる10月10日(日)に
第31回定期演奏会を開催することとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させて頂きます。
●日時:2010年10月10日(日) 13時00分開場 13時30分開演
●場所:八王子市民会館
●曲目:1部 地底都市「カッパドキア」
2部 「パイレーツオブカリビアン ワールドエンド」
3部 組曲「くるみ割り人形」 …ほか
●入場料:無料
●お問合せ:工学院大学吹奏楽部ホームページ(下記)より、お願い致します。
http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wws1022/index.cgi
みなさまのご来場を部員一同、心よりお待ちしております。
[284] 題名:オータムコンサートのお知らせ♪ 名前:PEER Symphonic Band URL 投稿日:2010年09月13日 (月) 14時57分
突然の書き込みを失礼いたします。
町田市、横浜市を中心に活動している吹奏楽団PEER Symphonic Bandが、
オータムコンサートを開催いたします。
2010年10月23日(祝)
横浜市保土ヶ谷公会堂
開場15:00
開演15:30
入場料無料
指揮 円能寺博行
曲目 オーメンズ・オブ・ラブ
組曲【宇宙戦艦】
ディズニー・ファンティリュージョン!
〜団員による独奏楽器と吹奏楽の協演!〜
クラリネット小協奏曲/ウェーバー
トランペット協奏曲/ハイドン
「ケンタッキーの我が家」のテーマによる変奏曲/フォスター
君の瞳に恋してる(フルートとバンドのための)
また今回のコンサートに当日だけでも演奏で参加したい
という方も大募集中です♪
一緒に演奏しませんか?
演奏会詳細等はHPhttp://hp.did.ne.jp/young-1012/をご覧ください。
たくさんのご来場おまちしています。
[283] 題名:オータムコンサートのお知らせ♪ 名前:PEER Symphonic Band URL 投稿日:2010年09月13日 (月) 14時53分
突然の書き込みを失礼いたします。
町田市、横浜市を中心に活動している吹奏楽団PEER Symphonic Bandが、
オータムコンサートを開催いたします。
2010年10月23日(祝)
横浜市保土ヶ谷公会堂
開場15:00
開演15:30
入場料無料
指揮 円能寺博行
曲目 オーメンズ・オブ・ラブ
組曲【宇宙戦艦】
ディズニー・ファンティリュージョン!
〜団員による独奏楽器と吹奏楽の協演!〜
クラリネット小協奏曲/ウェーバー
トランペット協奏曲/ハイドン
「ケンタッキーの我が家」のテーマによる変奏曲/フォスター
君の瞳に恋してる(フルートとバンドのための)
また今回のコンサートに当日だけでも演奏で参加したい
という方も大募集中です♪
一緒に演奏しませんか?
演奏会詳細等はHPhttp://hp.did.ne.jp/young-1012/をご覧ください。
たくさんのご来場おまちしています。
[281] 題名:CHOPIN〜優美な旋律に秘められた想い〜 名前:藤原美羽 MAIL URL 投稿日:2010年09月12日 (日) 01時08分
今年はショパン生誕200周年という事で、私たちもショパンの誕生を
お祝いしたい!という思いを込めて、演奏会を開かせていただきます。
”アットホームな演奏会”を心がけており、あまりクラシックを
知らない人でも楽しめるように、ショパンのエピソードを交え、
人気の曲を揃えました。
お気軽にお問い合わせください!
【日時】
2010年9月19日(日)
開場:18:00 開演:18:30
【会場】
スペースDo(新大久保駅)
http://www.kkdac.co.jp/do/map.html
【曲目】
子犬のワルツ
革命
英雄ポロネーズ
マズルカOP.7 No.1
バラード第1番
ソナタ第3番より(T・W)
チケット:前売り\1,500円
当日\1,800円
【お問い合わせ】
メール:freiklang@xp.main.jp
【主催】
FreiKlang(http://freiklang.main.jp/index.html)
[280] 題名:【参加者募集】ライブハウスでアンサンブル演奏会【参加費格安】 名前:EYE PROJECT 投稿日:2010年09月03日 (金) 16時36分
2010年10月17日(日曜日)のお昼に神楽坂のライブハウスを貸し切って、
アンサンブルの演奏会を開催いたします。
そこで、出演していただけるアンサンブル、個人、団体を募集いたします。
会場は、X-JapanやGLAYなどのバンドを排出したことでも有名な、
老舗ライブハウス「神楽坂EXPLOSION」(http://www.kagurazaka-explosion.com/)
通常のホール等で行われる演奏会とは異なり、ライブハウスならではの演出も可能です。
PA(音響)、照明スタッフ完備ですので、細かな演出のご希望も承れます。
参加形態は、どんな形でも構いません。
弦楽器、管楽器、鍵盤、声楽、打楽器、和楽器、クラッシックギター、オカリナ、ハーモニカなど、何でも歓迎いたします。(会場で用意出来る楽器は、電子ピアノ、ドラムセットになります。グランドピアノはございません)
個人、コンビ、トリオ、アンサンブル、編成人数10人程度まで対応致します。
*リハーサル有り(当日9:00〜予定)
*楽屋有り
*バーカウンター有り
*イス席
今回は、初めての開催になりますので、参加費格安で募集させていただきます。
*個人:¥3000(2曲程度)
*アンサンブル/団体:¥5000(3曲程度)
以下、詳細になります。
「神楽坂ミュージックスクランブル音楽会」
日程:10月17日(日)
会場:神楽坂EXPLOSION
開場:11:30(予定)
開演:12:00(予定)
**入場無料**
<出演>
Prhyth◇Move(ゲスト)
他10組程度
参加受付、ご質問、お問い合わせは、
EYE PROJECT
eyeproject@mail.goo.ne.jp
までお願い致します。
[278] 題名:第15回定期演奏会のお知らせ 名前:世田谷学園 吹奏楽部 投稿日:2010年08月16日 (月) 22時10分
突然の書き込み失礼します。
世田谷学園中学高等学校吹奏楽部と申します。
このたび私たちは第15回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場をお借りして、ご案内させていただきます。
◇日時◇
2010年8月22日(日)
開場 13:30
開演 14:00
◇会場◇
めぐろパーシモンホール 大ホール
東急東横線「都立大学」駅北口より 徒歩7分
◇入場料◇
無料
◇曲目◇
第一部 シンフォニックステージ
セレブレイト/清水大輔
ラザロの復活/樽屋雅徳
ベニーとバラード/P.スパーク
キャンディード序曲/L.バーンスタイン
第二部 アンサンブルステージ
(オーディション通過者による演奏)
第三部 ポップスステージ
カーテンアップ!/A.リード
魔法にかけられて/A.メイケン
テキーラ/C.リオ
ジャパニーズグラフィティ]X/小林亜星
他
◇問い合わせ◇
TEL.03−3411−8661
E-MAIL.kato@setagayagakuen.ac.jp
加藤までご連絡ください。
皆様お誘いあわせの上ご来場ください。
部員一同、心よりお待ちしています。
[277] 題名:★ 天華二胡学院 第17回発表会 ★ 名前:うけつけ係補 投稿日:2010年08月15日 (日) 04時17分
突然の書き込み失礼いたします。
このたび、中国民族楽器「二胡(にこ)」の教室の発表会を開催するとになりましたので、
ご案内させていただきます。
伝統の中国曲からクラシック、ポップスまで幅広い曲目で、二胡の音色を楽しんでいただけます。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、ぜひお越しくださいませ♪
★ 天華二胡学院 第17回発表会 ★
【日 時】2010年9月12日(日)
11:45 開場、12:00 開演(18:30 終演予定)
【場 所】大田区民ホール アプリコ・大ホール(東京都大田区蒲田5-37-3)
【交 通】JR京浜東北線「蒲田駅」徒歩3分
東急多摩川線・池上線「蒲田駅」徒歩5分
京浜急行「京急蒲田駅」徒歩7分
【曲 目】喜洋洋、風のとおり道、朧月夜…など
【その他】入場無料、全席自由(どなたでもご来場いただけます)
<問い合わせ>
天華二胡学院(てんかにこがくいん)
TEL:03-5493-0161
URL:http://tenka-niko.com/index.html
(二胡って何?という方は、ぜひ教室ホームページをご覧ください)