【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%



■TOP■ ■システムサポート・エラー報告BBS■


注:ネタバレの際は以下のタグをコピー・貼り付けでお願いいたします。

白にしたい文字はこの間に記入

注:ゲーム「展開・内容」に関する質問は、続き物なので掲示板では返答しにくいです。ご了承くださいませ。

注:攻略に関しては、一度検索して同じ質問がないかチェックをお願いいたします。


Name Message


Message2(ゲーム内ネタバレ感想用)
Title
Mail
Home Page
Icon
Key Cookie








[272]お久しぶりです☆ 投稿者:森くじら

投稿日:2006年11月18日 (土) 21時54分

覚えてますか?

もう随分と前の話ですが

一応『椛の黄昏』っていうHPをやってたときに
リンクを張らせていただいた森くじらです☆

今更ですが7章公開おめでとう御座います!!

もう待ちに待った7章公開
つい先ほどプレイし終わったんですが
(実はSinのファイルが消えてしまって1章からプレイしてましたw)
待った甲斐がありました!!

みる強いね!樹生カッコいいね!
やっぱ和也面白い!楓もカッコいいよ!!

そして何気に黒住結構出てる!?

今回はいろんなグラフィックが多くて見ごたえがありました!
次の8章にも期待です( ̄ー ̄)

製作頑張ってくださいね!それでは(´∀`*)ノシ





[281]お久しぶりです投稿者:
投稿日:2006年11月26日 (日) 13時57分
お久しぶりです、森くじらさん。
>>7章公開おめでとう御座います
ありがとうございます。

>実はSinのファイルが消えてしまって1章からプレイしてました
それはお疲れ様でございました(ぺこり

>待った甲斐がありました
そういっていただけますと、報われますv

>はいろんなグラフィックが多くて見ごたえがありました
はい。CGは質も量も前回以上になったと
思っております。

>製作頑張ってくださいね
ありがとうございます〜。がんばります。









[277]感想文です♪ 投稿者:守になりたい

投稿日:2006年11月24日 (金) 22時34分

初めてになりますが
「守になりたい」
です。今後とも宜しくお願いいたします。

さて,
Sinの7章をやったので感想とお願いを書かせていただきます。
いやぁ,面白かったですよ。
かつ,ターニングポイントともいえるような内容だと
私はとらえました。
もうすでに7章だけで3回目です。
そのくらいにこの章が一番好きかもしれません。
(ちなみに,これまでの1位は4章でした。)
特にあの最後,今後がどうなるのか?
8章が早く公開されればと節に願ってます。

さて,そこでお願い事があります。
今度,7章のギャラリーを埋めるための
チャートを公開すると書いてあったのですが
出来れば1章からやっていただけたりすると
非常にありがたいかぎりです。

お忙しいのに,勝手なことを申し上げてすみません。
1ファンとしてのお願いなので,聞き入れていただければ幸いです。

では,これからも頑張ってください。
いつも期待して,週1の楽しみとして
ホームページ拝見させていただいています。





[278]投稿者:runa
投稿日:2006年11月25日 (土) 20時52分
どうもrunaというものです。
CG攻略に関してですが、「よくある質問」のところに
「CG攻略ページ」へのリンクがありますのでそこを見るとよろしいかと。まだ、7章は準備中らしいです。
それでは守になりたいさんがんばってCG全部埋めてください。どれも素晴らしいと思います。





[280]感想ありがとうございます投稿者:
投稿日:2006年11月26日 (日) 13時55分
>いやぁ,面白かったですよ
ありがとうございます。

>ターニングポイントともいえるような内容だと
そうですね。ここでようやく折り返しと言う地点でもありますし
話の内容的にもかなり重要かなとおもいます。

>そのくらいにこの章が一番好きかもしれません
ありがとうございます。
ものすごくがんばって作った章なので
(おかげで時間もものすごくかかりましたが)
その感想はとても嬉しいです。

>チャートを公開すると書いてあったのですが
runaさんがフォローしてくださっているのですが
一応用意してあります(汗
ですが、これは全内容を補完するチャートではなく
あくまでCGをコンプするための方法です。
じつはCG表示に関係ないルートのシナリオも
いろいろ意味深だったりするのですが、
それはやりこみ要素と言うことで、この攻略では書いて無いです。
ま、あくまで深いところにこだわる方向きですね。

>runaさん
フォローありがとうございます。

7章のはゲーム公開してから一ヶ月位したら
攻略アップしようと思っていたのですが
現在仕事に追われていまして、まだ準備中だったりします(汗

お待ちいただいている皆様には申し訳ないのですが
今しばらくお時間くださいませ。
>









[276]あの娘はだあれ? 投稿者:ぱくたん

投稿日:2006年11月24日 (金) 01時34分

少々、気になった事をひとつ・・・
Web拍手のイラストのなかに、
シャーペンをもった赤いスカートの小さい?女の子がいますよね。
あの娘が、かわいくて気に入ってしまったのですが、名前はあるのでしょうか?
よろしければ、教えてくださいませ。
(この話、少々不安だったりします・・・)

Sinの話を少し・・・
第7章における、日向のスイカの話は、
シリアスなストーリにあっての、一種の清涼剤みたいな物なんですね。


話は変わりますが、またパソコンが壊れてしまいました。
ですが、今回はバックアップしていましたので、大事にはいたらなかったです。
1からやり直さずにすみました・・・(苦笑)

それでは寒くなっていきますが、お体に気をつけてお過ごしください。
8章も首と気を長くして待っています。





[279]あれは…投稿者:
投稿日:2006年11月26日 (日) 13時42分
>シャーペンをもった赤いスカートの小さい?女の子
あれは、他のサイトさんのために描いたマスコットキャラで
名前などは無いです。
私は勝手に「ペン子」と呼んでましたが(爆

>この話、少々不安だったりします
Sinの話題から外れてどうかなと思われる場合は
メールでもいいですし、雑談とかなら本家のBBSを
ご利用いただければ、気兼ねなく書き込んでいただけると思います。

>今回はバックアップしていましたので
バックアップは大事ですねぇ(しみじみ









[268]お邪魔いたします 投稿者:すずうさぎ

投稿日:2006年11月16日 (木) 04時28分

初めまして。
7章公開おめでとうございます。
待ってました!本当に待ってました!(涙)
3、4章あたりからどっぷりハマッてしまいまして、毎回公開を楽しみにしておりました。
今回は、間の期間が長かったので、公開された時の感動もひとしお(笑)でした。

今回は、みるがすごくカッコよかったと個人的には思います。
樹生を強く支え続けたみるには、本当に尊敬の一言です。
あれだけ樹生に酷い事を言われてもされても、樹生を信じ続けたみるは、誰より強いんじゃないかと思いました。
恋の力って偉大ですね(笑)


戦闘シーンも、画面の迫力もあり、文章を読むだけでも迫力が感じられて、他の点も含め、毎度の事ながらフリーゲームと思えないほどのクオリティの高さに驚かされています。

次の章も、素晴らしいお話、素晴らしい絵、素晴らしい音楽を、楽しみにしています。
これからも、頑張って下さい。
Sinのいちファンとして、応援しています。


和也が好きです。
本当に大好きです。カッコ良すぎます(笑)





[271]投稿者:
投稿日:2006年11月17日 (金) 01時28分
はじめまして、すずうさぎさん。
プレイ&感想ありがとうございます。

>待ってました!本当に待ってました
お待たせして申し訳ございませんでした〜。
でも、そうやってお待ちくださる方がいるので
がんばることが出来ます!!

みるがすごくカッコよかったと個人的には思います
そう感じていただけてよかったです!
強いキャラとかかっこいいキャラとかは難しいので。
言葉で「心が強い」とか言っても実際感じてもらえなければ、
ダメダメですので…

>恋の力って偉大ですね
恋する乙女は最強ですよ(ぉい


>戦闘シーンも、画面の迫力もあり
私はテキストがへっぽこなので、絵で見せるのをがんばってみました!
弱点を補って表現できるのもゲームのいいところだと思います。
シナリオだけに自信があるなら、小説で良いワケですしね(ぉ

>フリーゲームと思えないほどのクオリティの高さに驚かされています
ありがとうございます〜。
前章よりもいいものを!を目指して
今後も精進したいと思います。

>Sinのいちファンとして、応援しています
ファンなどといわれると激しく照れますが。
応援嬉しいです。
今後もよろしくお願いいたします。

>和也が好きです
私も彼は動かしやすいので大好きです〜
7章では出番少なかったですが、今後がんばってもらう予定です(ニヤリ









[265]はじめまして! 投稿者:かず

投稿日:2006年11月10日 (金) 20時00分

はじめまして、「Sin」を7章までプレイしました!
初め6章までの一括版までやって終わったんですけど、次の章が気になりほぼ毎日ホームページをチェックしてたぐらいハマっちゃいました!(笑)
ずっと緊張するだけじゃなく和むところがあり全体的にバランスが取れてとても落ち着いて見れました。(グラフィック、音もきれいで見やすいです!)
毎回の章の終わり方がとても気になる終わり方をしているので次の8章もとても気になります!!でも気長に待ちます(笑)
今後も頑張ってください!応援しています!
失礼しました。





[270]ようこそ投稿者:
投稿日:2006年11月17日 (金) 01時18分
はじめまして、かずさん。
プレイ&感想ありがとうございます。

>次の章が気になりほぼ毎日ホームページをチェックしてたぐらいハマっちゃいました
それは嬉しいお言葉。ありがとうございます。
でも更新の遅いサイトですので、
のんびりお待ちいただければ幸いです〜。
いや、待ってると時間の経過ってより長く感じるものですから(苦笑

>全体的にバランスが取れてとても落ち着いて見れました。
緩急は難しくていまだに悩むのですが
そう感想いただけてよかったです。

>毎回の章の終わり方がとても気になる終わり方をしているので次の8章もとても気になります
気になる終わり方は、連載の醍醐味ということで。
いや、それが首を締めているのはわかるのですが
でもやっぱり「どうなるんだー!」というところで
終わりたいですから(苦笑

>今後も頑張ってください!応援しています!
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。









[266]拍手に拍手 投稿者:この世の紙

投稿日:2006年11月13日 (月) 22時34分

近頃寒くなってまいりましたが、スタッフの皆様、お元気でお過ごしですか?
ところで先ほどweb拍手ボタンを押したのですが、そこに


出てきたCGに感動しました。(なんじゃそら)
すいません。それだけなのですが心にとどめて置けなかったので、書き込みしました。それでは制作がんばってください



[269]投稿者:
投稿日:2006年11月17日 (金) 01時14分
>web拍手ボタンを
じつは拍手絵は10枚あります。
なのでどの絵に感動していただいたのかわからないのですが(苦笑
気に入っていただけたのなら幸いです。









[263]はじめまして 投稿者:kaoru

投稿日:2006年11月07日 (火) 01時41分

はじめまして、『Sin』7章まで堪能させていただきました。いや〜、すごく面白かったです。ゲームで一喜一憂したのは久しぶりでした。→「続きどうなる? 樹生格好良い! 女性陣皆素敵すぎ! Sin最高!」
ストーリー、CG、音楽、全てがフリーゲームを凌駕していました。

単に勧善懲悪ものにするのではなく、主人公側と主人公に相対する側のそれぞれの正義や想い・葛藤が多く含まれていたのが面白さの1つなのではないかなぁと私は思っています(勝手な解釈ですみません)。

プレイ中に思ったのですが、もしかしてCLAMPの『X』を読まれていますか? 偶然かもしれませんが似ている点が少しありましたので……

これからも頑張ってください! 続きを楽しみにしています!





[264]投稿者:
投稿日:2006年11月07日 (火) 02時18分
はじめまして、kaoruさん。
プレイ&感想ありがとうございます。

>『Sin』7章まで堪能させていただきました
>ゲームで一喜一憂したのは久しぶりでした
をぉ!
楽しんでいただけましたか。
それはとてもよかったです〜〜〜。

>のそれぞれの正義や想い・葛藤が多く含まれていたのが面白さの1つなのではないかなぁと
ありがとうございます(感涙
何かを感じ取って欲しくて、シナリオを書きゲームを作っているのですが
そのように言っていただけますと、嬉しいです〜〜。

もしかしてCLAMPの『X』を読まれていますか?
いや、読んだことなかったです。でも似てるとよく言われます〜(苦笑


>これからも頑張ってください! 続きを楽しみにしています!
ありがとうございます。
制作はまったり遅いのですが、水面下でがんばっておりますので
今後もよろしくお願いいたします。









[261]七章公開おめでとうございます 投稿者:アルス

投稿日:2006年11月06日 (月) 17時57分

前回、恨まれても仕方ないような辛言を吐いて
去って行ったアルスです。(ぁ
本当は公開直後に読むことも出来たのですが、
敢えて遅れて読むことに。(ナゼダ
以前比較していたのは、よりよい「Sin」の発展を
していただきたいなぁとの事で
口走ってしまったことですが、七章読んでみての感想は、
「え、もう終わり?」と思ってしまいました。
(いえ、決して短いというわけではなく)
何はともあれスタッフの皆様七章製作お疲れ様でした。


以前比較したことでバッシングされましたが、
別にどっちを立ててどっちかを貶そうかと思って、
言ったのでは無いと言う事だけを
わかっていただければ幸いです。
シェアを凌駕する音楽、文章、絵、熱意、時間(ぁ
ということをわかりやすく言うために言ったのですが、
余計に勘違いをさせてしまい申し訳ありません。
要するにシェアの域に飛び込んだフリーということで、
比べさせていただいたという風に取ってください(ぁ
そもそも比べること自体間違ってますが、
それはスルーしていただきたいです。
ちなみに思ったとおりの進化です(ぁ



[262]伝わらない言葉は記号でしかない。投稿者:NK
投稿日:2006年11月07日 (火) 00時02分
いつもプレイありがとうございます。
スタッフのNKです。

まず、貴方に言っておきたいことが二つあります。
まずひとつは、貴方が完全に問題を履き違えているということ。
もうひとつは、貴方の日本語が非常に理解しにくいということです。

(以下、念のために伏字にしておきます。)

まず第一点ですが、我々が問題視したのは比較してここに書き込まれた、ということが何より大きいのです。
それは別に、貶した貶めただのほめた立てただのを問題にしているわけではないのです。
何故比較してはいけないのか。それは、創作に対して非常に「無礼」な行為であるからです。
たとえば、私がラーメンを食べに行ったとしましょう。
その店の店主が貴方です。ラーメンに対して誇りを持っている(仮定の話ですので)貴方の前で私が、「隣のラーメンの方が〜〜〜」と言い出したらどう思われますか?
お分かりになりにくいかもしれませんが、これは非常に無礼な行為です。
人間ですから、比較するな、とは無論申しません。
誰かとの話の端に上ることもままあるでしょう。
ですが、それは胸にしまっておくのが「大人の常識」というもので。
少なからずこのように公共の場の記録が残る部分に書き込むべきことではありません。
正直、このようなことを書き込むということ自体、私にとっては非常に恥ずかしいと思っています。
(おそらくほめ言葉しか言うな、という風に受け取られる方もいらっしゃるのでしょうが、それは違うと声を大にして言っておきます。たとえ比較して褒められたとしても、それ自体比較された側にとっての無礼であることには変わりはありません。きちんと論理だった批判については広く門戸を開いているつもりです)
こういってはこちらも失礼かもしれませんが、もう少し相手の視点に立った書き込みをお願いしたいものです。

もう一点ですが、これは少し前の部分とも被ってしまうのですが……
貴方の言葉、何が仰りたいのか私にはいまひとつ伝わってきません。
やはりこれも相手が自分の言葉をどう判断するのか、ということに対しての思慮がかけているように思えてなりません。
これは、決して貴方を個人攻撃しているのではありません。
感想にしても、意見にしても、相手に理解してもらわなければ会話は成立しない、ということです。
これに関しては、私自身まだまだ未熟であり、このようなことを書くのは汗顔の至りなのですが……
相手の視点に立ち、相手がこう書けば理解してくれるだろうな、という言葉で語っていくのがこのようなネット上での会話では必要不可欠なスキルだと思っています。

非常にえらそうなことを連綿と書いてしまいましたが、偽らざる本心ですのでどうか他の皆さんも少しの配慮をいただければうれしいと思います。
長文雑文失礼いたしました。









[255]はじめまして 投稿者:S/T

投稿日:2006年11月05日 (日) 01時52分

はじめまして。
先日より一括版をやらせていただいてます。
結構長いですね・・・油断しました。(今5章です)
今まであまりフリーゲームには手を出さなかったんですが、つい友人に勧めてしまいました。
シナリオやCG、BGMをとっても凝っていてすばらしいと思います。
飽きのないペースで進んでいくので、読んでいて苦になりません。
あんまり初めての者が書くのも変だと思いますのでこの辺で失礼します。
これからも、ゆっくり頑張って下さい。
では・・・





[260]投稿者:
投稿日:2006年11月06日 (月) 01時29分
はじめまして、S/Tさん。
プレイありがとうございます。

>結構長いですね・・・油断しました。(今5章です)
連載モノなので、一章一章は短いと思うのですが
7章までプレイしようと思われると、
9時間弱ぐらいはかかるのではないかと(苦笑

>シナリオやCG、BGMをとっても凝っていてすばらしいと思います
ありがとうございます〜。
各クリエイターが気合を入れて作っておりますので
お褒めの言葉嬉しいです。

>飽きのないペースで進んでいくので、読んでいて苦になりません。
それはよかったですっ!
まだまだ未熟ではあるのですが、
今後も読みやすく、テンポよい文章を心がけていきたいと思います。

>あんまり初めての者が書くのも変だと思いますので
とんでもございません。
初めて書き込むというのはハードルあると思うのですが
わざわざ書き込んでいただき、ありがとうございました。









[256]お久しぶりです 投稿者:司馬

投稿日:2006年11月05日 (日) 11時59分

こんにちは。
まずは7章公開おめでとうございます。
本当は一番に(無理)馳せ参じたかったのですが、
直前にキーボードが壊れまして、ゲームだけをプレイしてました。
悔しさと訳の分からぬ思いで一杯一杯でした(苦笑)


では、少しだけ感想をば。

まずは…心配していた吉田さんと加賀さんが生きていました。
もう、亡くなってしまうのでは!!と気が気ではなく…
ご無事でなによりでした。
今回は迫力があり、最初から手に汗を握る感じでした。
でも、その中でもウケ(?)を狙う要素があり、流石だ!!と関心した次第です。
7章はやはり避けては通れぬ道なのだと、ゲームをプレイ後に密かに思ってしまいました。

CGはどれも素晴らしく…磨きがかかっている!!
なんて思ってしまいましたが(笑)
特にお気に入りなのは、幼い頃の樹生君とみるさんですね!
ともて可愛らしいです。普段から潤いの足りない私の心に何やら湧いてきた感じがしました。
癒されます〜
式神さんたちも良いですね。あの耳が(ぇ)

システム面も毎回凄いな、の一言です。
特にあのスタッフロールが!
何やらあれこれと凝縮された美味しいところでした。
CG良しBGM良しで、思わず感動をしてしまいました。
表現するの大変なのでしょう、と勝手に(笑)
サウンド室が変わっていたのが驚きでした。
凄いです!

BGMも…私は特に『証し』と『信』が好きなのですが、
やはり何か心に響くものがあると言いますか、
癒されると言いますか…
もし、CDが発売されたら買いますよぉ!と思うほど良い曲です。
寂しいときや辛いときに聴いたら、泣いてしまうだろうな、と(苦笑)


でも、一番は…楓さんのスイカ話。
あれには爆笑してしまいました。あの無敵な楓さんの弱点がスイカだったとは!!(笑)
スイカを是非プレゼントしたいです(殺されるな)

Sinの醍醐味(?)となっている、あの素晴らしい斬り方!!
次回がまた待ち遠しいです。
果たしてみるさんの選択は如何に!
でも、私はそれよりも楓さんの事とみるさんの正体が気になりますね。
樹生君と鬼将さんについてはある程度予測していたので、それほどでもないのですが…
ある意味…推理小説よりも展開ドキドキです(笑)
大どんでん返しありの推理に困る、ハラハラドキドキの小説のようです。




長くなりましたが、長文乱文失礼しました。
疲れを癒し、8章の制作頑張ってください。
木陰から、熱烈な視線を送り続ける所存です(ぉぃ)
お忙しいでしょうが、お体は何よりも大事になさってください。
では、失礼しました。




関係ないのですが、NKさんは十二国記をご存知なのですね!
制作ページを拝見して思わず。
私も五年前にはまりまして…同士を見つけると話しかけたくなってしまいます。
ああ、まさかココに居ようとは…
もし宜しければ語りあいませんか?(ぉぃ)





[259]投稿者:
投稿日:2006年11月06日 (月) 01時24分
>7章公開おめでとうございます
ありがとうございます。

>ご無事でなによりでした
その感想ははじめてかもです(ぉ
彼らにはまだまだがんばってもらわないと、です〜。

>迫力があり、最初から手に汗を握る感じでした
前回の続きが続きでしたから。
ウケというか笑いの部分は少し弱かったかと思うのですが
それでもウケていただけたのでしたらよかったです。

>やはり避けては通れぬ道なのだと
はい、その通りです。

>特にお気に入りなのは、幼い頃の樹生君とみるさんですね
をぉ! お気に入りを聞かせていただき、感謝です〜。
ええ、私もあのCGはお気に入りです。
いつも以上に趣味で描いてますし(爆

>式神さんたちも良いですね。あの耳が
獣耳は萌えますよね!(ぇー

>サウンド室が変わっていたのが驚きでした
はい。薫さんにめっちゃがんばってもらいました〜。

>あれには爆笑してしまいました
笑っていただけましたか♪

>Sinの醍醐味(?)となっている、あの素晴らしい斬り方!!
醍醐味っすか(爆
いや、たしかにお約束ですが(苦笑

>ハラハラドキドキの小説のようです
そのように言っていただけてよかったです〜。
今後の展開はさてどうなるか…!
お楽しみにと言うことで♪


>木陰から、熱烈な視線を送り続ける所存です
ありがとうございます。
その応援こそが力になりますので、がんばりたいと思います〜。

>十二国記
私はアニメ見ました〜。
すごく面白かったです。






Log
[118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101]
[100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76]
[75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
[50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26]
[25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [09] [08] [07] [06] [05] [04] [03] [02] [01]




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板